三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

今週最後、いい一日でした。

2015年02月14日 22時32分27秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま子供達とお風呂に入って

三人で布団の中。子供達はすぐに熟睡。

そして一人、今週最後のブログ😊


今日は嬉しいことがありました。

二件の接客がありましたが、

お施主さんと

葺き替え御縁を頂きましたo(≧▽≦)o



まずは会社近くのお施主さん宅。

この団地内はほとんど

当社で葺き替えさせてもらっており。



お向かいの屋根は、昨年この時期に

葺き替えさせてもらいまして。


ひろたんの同級生おばあちゃん宅!

屋根調査しながらの一枚。


そのお隣りさんにも顔を出して

上記写真を見せると、笑顔で

「屋根綺麗よね!!」おばちゃん。


すぐさま接客していた奥さんに

「竹内さんにすべて任せたらいいよ!」

有難い言葉を伝えてくれましたm(_ _)m


来週火曜日に見積書を持っていく約束を

奥さんとしました。御縁を頂けるよう、

いつもと変わらず

気持ちのこもった接客をしていきます!

(さっつー。聞いてた通り、ノリが良く

とってもいい奥さんでした(≧∇≦))


そして次も別の地域になりますが、

会社近くのお施主さん宅。

何とこの家のお向かい宅も、当社施行。




40年経った屋根から多数の雨漏り。

お向かいのお施主さんにもすでに

話を聞いており、

「とても丁寧にしてくれてたよ!」

そう言ってくれてたことを

教えてくれました。嬉しかったです。


そしてすぐ帰社して見積書&営業資料を

作成して再度訪問。施工説明をすると…

「葺き替え、宜しくお願いしますね!」

有難い言葉を頂きました。

自分が大切にしている人との繋がり。

そして自分の気持ちがこもった接客、

そして最後に…

丸三職人が現場で常に応える。


だからお施主さんと

直接に御縁を頂ける。

これからもお施主さんの期待に

丸三職人と、しっかり応えていきます!


最後は香川町太陽光設置現場へ。






二宮常務が責任ある下地施行。そして







若手三人が協力し合って、パネル設置。

残り半日で設置が完了します。

一生懸命に頑張る姿を見ると、

いつも自分の大きな力になります。



最後にナベよ。

今日無事に問題がクリアして

本当に良かった。早く伝えたくて

現場へ行ったが!!!これからも

全員で一丸となって頑張ろうな。


今日もいい一日でした。

そして皆さん、一週間お疲れ様でした。

明日はいいリフレッシュ休暇に

しましょうね(*^_^*)それでは

おやすみなさいまし☆★☆



おまけ。



今日のお昼に事務所で。宝の山。

子供達にとって希望ある未来にする為、

自分はもっと頑張らなければならないと

強く思った今日一日でした。


みんな仲良く、時には喧嘩し仲直りし、

いっぱいいっぱい正しく

成長していくんやで。


おっちゃんの楽しみな、これが。


それとこの時にチョコ持って来てくれた

松原専務の奥様、いつもありがとね!

綱井さんの奥様もいつもありがとう😊

さっつーも!美味しかったで!!…

筋肉久保が喜んでたが、義理に(≧∇≦)


それとそれと昨晩は





はま寿司。

くら寿司共に竹内家が大好きでして。


ハル君が鼻水全開だったので、三人で。

みんな知ってる平日90円。しかも

チラシのサービス券を使って、写真の

お味噌汁が無料(^∇^)


またキッズカードがあるので、

お得にポイントが貯めれますよ!!


庶民の味方の「はま寿司」。

ハル君が良くなったらポイント貯めに、

次は竹内家全員で行きますd(^_^o)



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする