goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

ど根性大根。

2015年11月02日 23時50分36秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は久し振りの雨でしたが、

全丸三職人は出勤して

現場を進めることができました♪( ´▽`)


月曜日ブログは、昨日の休み。

家族で向かった先は…








御立交通公園。…どこな?

姫路市にあります。


片道2時間あれば着きます、この公園。

今年3月末ブログにある、

姫路城を見に来た時に

遊びたかった公園。その時は

あいにくの雨で遊べず、今回実現d(^_^o)


子供達が大好きな大型遊具に加えて…




SL機関車があります。

乗り物大好きハル君、興奮(≧∇≦)


姫路城からとっても近くにある公園。

セットで是非遊びに来て下さい( ´ ▽ ` )ノ


そして前回楽し過ぎた

姫路科学館へ行きたかったのですが、

改装中(;_;)ならば!!!

そこから2分で行ける…


こどもの館。初めて来ました😊










まさに、こどもの館www

科学館と違って無料です、すべてが。

これまたオススメ遊び場ですo(^▽^)o


最後は

相生市にある行きたかった…




道の駅・白龍城。

道の駅なので買い物ができます。

(さっつー。机にある置き忘れた物、

ここで買ったのよ笑)


併設するレストランにも定評あり。



牡蠣料理、最高に美味しかったです。

相生湾で育つ牡蠣。有名ですよ(・ω・)ノ


そして同じく併設する

天然お風呂に入って癒されて。

露天風呂から海が見れて、最高。

大好きなサウナもありますが、

なんとて

三人の子供と入るので我慢ε-(´∀`; )

お風呂は一気に賑やかになりますよ。

めっさおじいちゃんが寄ってきます笑


この旅最後の〆は…



お決まり写真。

有名な、ど根性大根「大ちゃん」と。


…何、これ? 子供達。

相生はりまのキャラクターで、

11月3日が誕生日。4歳の男の子w

道路から大根が生えて、一躍有名。

ならば!子供達よ、少々待ちなさい。






うわーすごい、

本物!やった~!!!



…あれ、お父さんは?














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする