三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

雨でも。

2016年06月07日 18時14分09秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいまの、本日ソファー。


ヒロ君、熟睡💤二階ではハル君が。

昨日同様、コトちゃんだけが一人元気w


今日は朝から一日雨模様。

昼から職人は出勤予定でしたが、

日曜への振り替えで連絡網を。

(11時前までねばりましたが、大雨。)

ちなみに日曜も雨予報ですがε-(´∀`; )


雨ですが、役員2名と自分の3人は…


通常出勤。3人でカッパを着て。


雨で滑らないよう

荷揚げ機下に毛布を敷いて、

荷揚げ機設置後に…






荷揚げ。切妻の20坪屋根。

これなら出来る。3人で助け合って。


梅雨に入るのは当たり前で、

雨でも出来る仕事を事前に

確保しておくことが経営者の務め。



そして鶴市町へ…



紙張り。急遽張ることになって。


それから…


お寺の雨漏り調査。下り尾の葺き直し。


これが終わると昼前。

会長&さっつーに声をかけて…





ロゼ♡今日はハンバーグ。旨し!!!

ちなみに毎回当然ながら、

すべて支払いは自分持ち。

どこかの知事みたいに

領収書なんか一切きりませんよ~笑

せこっw


お腹も満たされ昼から

松原専務は屋根調査へ、

二宮常務は荷揚げした現場へ地伏に。


自分は接客の為に

一度シャワーを浴びてお着替え。

さっつーと共に

中山町お施主さん宅へ見積書を届けて、

奥さんに説明。




メンテナンス工事の御縁を頂きました!

昨日屋根調査して。雨漏り二箇所あり。


不使用の温水器撤去に

棟葺き直しに谷瓦の調整。

特に温水器は先日行った、

熊本県復興支援時で落下していたのを

目の当たりにして。
本当に危険です。


出来るだけ早く現場に入る約束をし、

帰社する道中に…

「社長、今来れるな?」

工務店社長さんから電話。おや、近くw





銅板交換&瓦葺き直しで。


帰社して

早速見積書作っていると…


雨も止んで。うーん暑い(≧∇≦)


雨でも頭の3人が

しっかり仕事をするのが丸三。


言うだけさせるだけの

経営者&役員が大嫌いな自分達(・ω・)ノ


明日は雲予報。

明日は全員で頑張っていきます!!!


それでは写真を見たマコが

ロゼに行きたい言うので、

家族で歩いて夕飯食べてきますo(^▽^)o


また明日☆★☆












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする