三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

船を乗り継いだ現場に癒し。メロンあるよ😄

2021年02月13日 20時21分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今週最後の一日も無事に終わりました😄


今週大変だった現場が、

船を乗り継いで完工させた…
























「豊島」屋根メンテナンス工事!


同じ香川県内にある、

自然豊かな島の一つです。

ただ高松市から直行便が無くて

高松港→小豆島→豊島と、

船を乗り継いでの工事となります。

しかも往復一便しかありません😭


事務員山下さんと

乗り継ぎ時刻の確認から始まり、

船乗り場から作業場所まで

事前にしっかりと下準備。

松原専務には現地に入ってもらい、

屋根調査&測定を事前に行ってもらって。


一日完工する為に丸三3職人が現場へ!

朝6時半に事務所を出発し、

上記工事以外にも復旧や漆喰上塗りや

コーキング打ち等を確実に終わらせて。

そして19時には無事に帰社しました😄

外国人のお施主さんも喜んでくれて。


今回は確実に、

1日で完工させなけばいけない現場。


下準備をしっかりと終わらせた

事務員山下さん、

何より現場を確実に終わらせてくれた

松原専務に二宮常務に近石君。

いつもありがとう。ご苦労様でした☺️


本日は河野君が、

さぬき市瓦新築現場のルーフィング張り。

明日は岩里君が、

多度津町瓦新築現場のルーフィング張り。

同じく明日はウッチーが、

さぬき市瓦新築現場のルーフィング張り。

月曜日は藤井ちゃんが、

木太町葺き替え現場の瓦撤去に。


仕事があること

共に働く仲間に心から感謝し、

厳しい時代を全員で乗り越えていきます!


最後に癒されて本日のブログを終えます。

















また明日☆★☆★



おまけ。





コトちゃん、嬉しそう(*´∀`*)


先日のコトちゃんの誕生日に、

おじいちゃんである会長が

コトちゃん大好きメロンをプレゼント!

ちょうど熟してきたので実食。


とっても美味しく喜ぶコトちゃん☺️

この写真を会長へ送って、

喜びと御礼の電話を直ぐに会長にした

コトちゃんでした😄

会長!ありがとね(=´∀`)人(´∀`=)






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする