テルです!!




















仏生山町ルーガ・雅葺き替え現場。














朝から気持ちいい天気の香川県🌞
新しく始まった…



木太町葺き替え現場。
今日から足場を設置し、
月曜日から既存瓦撤去が始まります😊
上記葺き替え現場前に、
無事完工した…

















仏生山町ルーガ・雅葺き替え現場。
既存釉薬瓦と土によって、
非常に重たい屋根になっています。
地震時には一気に崩れる悪い屋根状態。
進入路が狭い為に
レッカー車を使用できない為に、
手運び&荷上げ機で既存瓦&土を
丸三職人が協力し合って撤去して。
それからコンパネ&ルーフィング張り。
そして新しく施工する屋根材は、
軽くて美しい高級屋根材の和風ルーガ。
全ての工事を丸三職人が
「耐震工法」で、
気持ちを込めて施工して。
樋交換工事に足場撤去を終わらせて、
全ての工事が無事に完工しました😄
職人の一生懸命に働く姿と
地震に強くて美しい屋根の仕上がりに、
とっても喜んでくれた奥様(*^▽^*)
大きな金額ですが、
完工後すぐに
気持ちよく一括で入金して頂きました☺️
自分が気持ちを込めて接客し、
御縁を頂いたお施主さん宅屋根を
次は丸三職人が気持ちを込めて施工して。
そしてお施主さんに
気持ちよく支払って頂く。
ずっと自分が大切にしていることです。
木太町葺き替え現場が終われば、
再来週の月曜から三木町で
新規の葺き替え現場が始まります。
上記全て自分を信じて御縁を頂いた、
大切なお施主さん宅。
引き続き現場で応えて、
お施主さんに喜んでもらいます!!!





また明日☆★☆
(職人だけでなく、
事務員さっつー&山下さんも
しっかりと仕事をこなしてくれます😊
写真は樋残材処理&現場確認する、
もはや現場監督のさっつーでした😆)
おまけ。
自分がお取り寄せして作った…









海鮮丼🐟
先週に家族で食べた海鮮丼。
まだハルくんが髪を切る前よ♡
今回は新しくサーモンユッケと、
形が不揃いで
お安く購入したホタテを使用😄
「うっま!!!」。
テンション爆上がりのハルくん😆
御飯を炊いて具材をのせるだけですが、
みんなが美味しいと言ってくれるので
自分は嬉しいです☺️
靱帯を切断していた長男ヒロ君も
かなり良くなって、
自転車で学校に行けるまでに😄
美味しい物を食べて元気に(*^▽^*)