三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

屋根樋庇交換完工!焼肉はレタスで巻いて食べる😆

2024年02月21日 18時50分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は朝から雨☔️

瓦屋、一日バタバタしたぜ😆


二宮常務と自分は出勤で…




出来ることを精一杯💪

事務所で現場打ち合わせ。

会長も久しぶりに、

事務所へ顔を出して。

雨の時こそ、時間を有意義に

常務と自分で手分けして、

接客に現場打ち合わせを

しっかり終わらせていきました😊


今週は予報通りに雨が

降ったり止んだりする中で、

昨日全ての工事が完工した…




































木太町ルーガ葺き替え現場。

自治会で古くから

お付き合いあるお施主さん宅で、

既存スレートは劣化やズレが目立ち、

雨漏りが数カ所発生している

悪い屋根状態。…腕が鳴る💪


既存スレート撤去処分から始まって、

コンパネ総張り&防水シート張り。

そして地震や台風に強い、

ルーガ・鉄平(洋風)に葺き替えて。

また谷板金に壁際板金も全て交換。

上記工事を二宮常務が頭で、

丸三職人が気持ちを込めて全て施工😊

加えて樋&庇板金交換工事は、

長谷川さんが気持ちを込めて(*´∀`*)

全ての工事が無事に終わりました。


「早い!さすが丸三や!!

これで安心して住めるよ、

ありがとうな」。

今朝事務所へ来た、

笑顔のご主人さん。

その言葉が嬉しかったです☺️

こちらこそ御縁を頂き、

本当にありがとうございました。


引き続き先代からの

名に恥じないよう、

どの現場も気持ちを込めて施工して、

必ずお施主さんに喜んでもらいます😊


最後に日曜日の夕食。

自分がお取り寄せして準備した…
































焼肉(=´∀`)人(´∀`=)

野菜詰め合わせは高知県から、

玉ねぎは淡路島からお取り寄せ。

お肉は初めての飛騨牛に始まって、

いろいろお取り寄せ(*´∀`*)


夕方から一人、

御飯炊いて野菜切って準備して。

そして!

火の通りにくい玉ねぎや野菜を

焼きながら、先に一人食べて飲んで😆

それから塾や部活から帰った、

コトちゃん&ヒロ君の焼き役へ💪

喜んで食べてくれて。


そして!!

サッカーから帰ったハルくん。

「うっまー!!!」。

毎度書きますが、

サッカー練習後の

ハルくんの食欲がハンパない😆笑


肉を月曜日ブログにある、

無農薬栽培レタスで巻いて。

思いっきり食らいつくハルくん。

食べっぷりがたまらないぜ(*≧∀≦*)

最後ハルくんは

片手で卵割って焼いて、

目玉焼きとお肉で〆ていました😄


焼肉は野菜もいっぱい食べれて、

みんなが幸せになれて。

これからも家族で焼肉を、

いっぱい楽しみたいです😊

美味しい物を食べて飲んで元気に。

















また明日☆★☆

(今回のお米は初めて、

石川県からお取り寄せ。

ハルくんは美味しいと、

何杯も御飯をお代わりして😆


また甘酒は定期的に、

石川県からお取り寄せ。

これが美味しいんです(*´∀`*)

…母猫みーちゃんは

ちゅーるがいいと言ってます😆笑


石川県には美味しい物がいっぱい。

是非お取り寄せや物産展で😄)


コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする