三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

美味しい魚に温泉を求めて。

2020年11月02日 18時25分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は一日雨☔️

松原専務&二宮常務は午前中を使って

工場や倉庫の掃除。

他の丸三職人は休みで連絡。

自分は接客で一日を終えました(・∀・)

それでは本日ブログ。


月曜ブログは土曜の夕方から。

妻のマコと二人で…

































和泉。

鳥取県境港市にあります😆

海が目の前で大好きな場所です。


高松から片道ノーストップで2時間40分。

着くと同時に食事へ!お腹が鳴る笑

境港でとれるお魚が味わえるお店で、

丼ものや一品料理が自慢のお店(*^▽^*)

仕事でバタバタしていた一週間。

リフレッシュしたく、マコを誘って。

ドライブしながら美味しい物が食べたく😄


鯵のなめろうから始まり、

丼ものまでむちゃくちゃ美味い😋

アルコールが止まらない笑


昨年は夏に会長と二人で訪れたお店で、

今週は会長が親戚と一緒に😄

食べる価値あり。境港市へ来たなら是非。


食べ終えるとぶらぶら散歩して。























水木しげるロード(=´∀`)人(´∀`=)


遅い時間に寒かったので

人影はまばらでしたが、

雰囲気がいいです😄

いろんな妖怪が出迎えてくれます。

めだ〜ま〜笑


歩いて10分。宿泊先は…











天然温泉境港夕凪の湯 御宿野乃


境港市に来たら毎回泊まります。

お気に入りのホテルである

ドーミーイン系列で、

温泉に始まり朝食が素晴らしく( ´ ▽ ` )ノ

しかもこのホテルは全て畳敷。

畳が好きな自分にはたまらない笑

ちなみに部屋は2部屋で予約。

イビキ対策よ♡


そしてゆっくり休んで翌日の日曜。



















美味しい朝食に素晴らしい温泉。


朝食はバイキングスタイルですが、

海鮮丼も自分で作れて本格的(*´∀`*)

デザートまで充実しています。

朝食後は朝風呂。風呂好きなので😄

天然温泉に露天風呂にサウナに水風呂。

自分が好きなものが全て揃っています笑

露天風呂からは大山が眺められて、

湯上がりのサービスドリンクも美味い😋


天然温泉境港夕凪の湯 御宿野乃。


今なら

GoToトラベルキャンペーンを使って、

一人7,000円で宿泊できて楽しめました😆

しかも地域共通クーポンを使って

「和泉」も、お得に夕食を頂きました😄

オススメな宿です。是非(・∀・)


11時チェックアウト後は…



















駅前散策。

鬼太郎ポストに仲間が勢揃いw

土曜日の晩と違って、賑わっていました😄


それから車で5分。























水産物直売センターへ!!!


境港市へ来たら、必ず立ち寄っています。

目の前が海🌊多種多様な海の幸。

見るだけでも楽しいです(*^▽^*)

旬なノドグロの干物やホタテに、

もずくを買って帰りました。


そして…



















昼食&子供達と遊んで。


昼食は「蒜山高原SA」で、

蒜山焼きそば&蒜山ソフトクリーム🍦

外で食べるのが気持ちいい😄


家に帰れば「遊んで!!」子供達。

その前に葺き替え御縁を頂いている、

三谷町お施主さん宅へお土産を届けて

工程打ち合わせ。

週末は雨予報なので、日程を調整して😊


帰れば待っていた子供達と工場で、

キャッチボールにサッカーに

自転車乗って遊びました♪( ´▽`)


今回はマコと二人だけで、

一泊二日の大好きな鳥取県へ温泉旅行。

二人だけの宿泊は、なんと15年ぶり😄

お兄ちゃんを中心に

子供達も大きくなったので。

カレーなどしっかりと、

作り置きしてから旅立ちしました( ̄^ ̄)ゞ


運転が好きな自分。

行き帰り共に自分のハンドルで。

ドライブしながら

美味しい物食べて温泉に入って癒されて。

かなりリフレッシュできました。

また二人で楽しみたいです😊

しばらくは子供達と自分ですが😆


鳥取県境港市。

素晴らしいところなのでオススメです。

それではまた明日☆★☆






コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お施主さんの思いに応えて。 | トップ | 太陽光、毎日設置中。怒られても、気にしない... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sisyo)
2020-11-02 21:40:48
テルさんこんばんは🌃
はじめましてsisyoと申します。
フォローいただきましてありがとうございます😊
そして、たくさんのリアクションも
ありがとうございます✨
これからもどうぞよろしくお願いいたします😊
返信する
Unknown (marusan_slate)
2020-11-02 21:47:38
@sisyo sisyoさん!こんばんは🌃
こちらこそ、
いつもありがとうございます😄

外壁塗装も無事に終わって
良かったです!!
豚汁やおにぎり出してくれるなんて、
職人も幸せ者です😆
自分も食べたい笑

愛猫トラちゃんも
見させてもらっています(*^▽^*)
これからも宜しくお願いします☆★☆
テル
返信する
Unknown (popra)
2020-11-02 22:35:28
いつもと少し違う「大人の旅」でしたね!ゲゲゲの女房、思い出しました。
義父が山陰出身で、当初は私の本籍も境港にされていました。義父の父が境港出身、義父は島根県育ちです。
だいぶ前に本籍は東京に移し、島根のお墓もこちらになりました。
一度だけ義父の実家に行ったときの、日本海の風景や、レトロなホテルの雰囲気が忘れられません。
返信する
Unknown (marusan_slate)
2020-11-02 22:45:19
popraさん!こんばんは🌙
自分は美味しい魚に温泉がある、
鳥取県境港市がお気に入りです😄

ちなみに自分の生まれは東京です!
母が東京出身なので😊
姉夫婦に甥っ子も
東京に住んでいます(・∀・)

それぞれの良さを感じられて、
旅行が自分は大好きです☺️
ありがとうございました☆★☆
返信する
Unknown (とも2)
2020-11-03 04:11:48
とも2と申しますが、初コメさせていただきます。
四国ネタを中心に楽しく読ませていただいていますが、今回の鳥取ネタ… 実は、我夫婦も今週末に境港に行くので参考にさせていただきます。
しかも、お宿が被ってますし… って、境港だとココになりますが、そもそも境港を選ぶことが珍しいかと…(笑)
これからもよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (marusan_slate)
2020-11-03 06:43:28
とも2さん!
おはようございます🌞
今週末に境港なんですね😆

確かに
境港をピンポイントで
選ぶことは…珍しいかも笑
それでも着岸している多くの船を見たり、
ゆっくり散策できたり。
近くの市場も人が戻ってきて、
賑わっていましたよ(*^▽^*)

ドーミーインは旅行&
温泉好きな人にとって最高です!!
是非いっぱい楽しんで帰って下さいね😄
ちなみに父が同じく今週末に
境港市へ宿泊で行きます!!
会うかも知れませんね😆

これからも宜しくお願いします!!!
ありがとうございました☆★☆
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2020-11-03 09:06:57
おはようございます。
鳥取、行ったことはないのですが、行ってみたいですね。
鬼太郎ロードも見てみたいです。
鬼太郎のホテルがあるらしいですね。
部屋が、ねこ娘の部屋とか、いろいろ。そこに泊まってみたい(笑)
お風呂も素敵ですね。
ヤクルトが置いてあるんですね。親切!
旅行っていいなぁ。
返信する
Unknown (marusan_slate)
2020-11-03 09:39:59
さえさん、お久しぶりです!!
おはようございます🌞
鳥取県、
本当にいいところです。
鬼太郎のホテルは
愉快リゾートにあります😄
これまた人気のホテルです!!
ヤクルト、
これがありがたく嬉しいです😆

旅行はリフレッシュできるので、
自分も大好きです(*^▽^*)
ありがとうございました☆★☆
返信する
お忙しいところ失礼します! (ミドユー)
2020-11-04 17:03:06
奥様とお二人で旅行羨ましいです~

家から鬼太郎ロード近いのにほぼ行ったことなくて
テルさんのブログ見て行きたくなりました
いつも楽しい情報のご提供ありがとうございます
返信する
Unknown (marusan_slate)
2020-11-04 17:32:32
ミドユーさん!お久しぶりです😄
島根県から近いですよね!
子供達も喜ぶと思います(*^▽^*)
それとサンタさんが
どうか来ますように☺️
ありがとうございました☆★☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。