三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

「こんぴらさん」。海の科学館に讃岐うどんに和三盆😄

2023年10月02日 17時04分00秒 | 営業日誌
テルです!!  

休み明けの今日。

新築現場に葺き替え現場に

屋根メンテナンス現場と、

変わらず10月も全員で現場を前へ。


自分も夕方から木太町お施主さんと、

葺き替えでの契約書を結んで

ただいま帰社したところです。

10月も引き続き宜しくお願いします😊

それでは本日ブログは昨日の休みブログ。


昨日の休み。

朝一に今日現場入りした

松縄町お施主さんと、

施工確認を終わらせてから

ハルくんと向かった先。
































琴平海洋博物館。

香川県の神社といえば、金刀比羅神社。

「こんぴらさん」へお参りする階段から、

海洋博物館を楽しむことができます。


日曜日なのに、まさかの貸し切り😆

当然ながらみんながお参り中心。

逆にそんな中でハルくんと

香川県の海の歴史や科学や船舶を、

親子で楽しみながら勉強して😊


そしてやっぱり楽しいのが…



















体験コース。

ラジコンの船を走らせたり、

船首で舵をとって

ブリッジを動かすことができます(*^▽^*)

また琴平の町並みを眺めて。

ハルくんとキャッキャ言いながら、

楽しく体験ができました😄


そしていざ参拝!!!












こんぴらさん。

度々ブログにも参拝する様子をUPして。

今回も会長の病気治癒に、

コトちゃんの受験合格祈願を願ってと。

ただハルくんの、

サッカーで痛めた親指が痛み出して😭

ハルくんは頑張って

参拝しようとしましたが、

自分が無理させる前にストップ(・∀・)

次回ゆっくり参拝しようと約束して。


今回は鳥居をくぐって頭を下げて。

それだけでもハルくんの頑張りで、

御利益があると(*^▽^*)


そして階段を降りると…お腹が空いた笑

こんぴらさんから車で五分。












灸まんうどん。

お腹が空き過ぎて笑、

一気に讃岐うどんを食べて。

ちなみに讃岐うどん&おでんのペアが、

香川県では多いです(*´∀`*)

讃岐うどんを食べてパワーチャージ💪


香川県へ来たなら是非、

こんぴらさん&讃岐うどんを

楽しんでほしいです。間違いない(*´∀`*)

そしてまた万全な体調の時にゆっくりと、

ハルくんとこんぴらさんを参拝したいです😊

















また明日☆★☆

こんぴらさんへ来たならもう一つ!

和三盆かすてら。

参拝中の階段横にあるお店で、

必ずお土産で家族に買って帰ります。

今回は10円パンも(*´∀`*)


「うっまー!!!」。

夜食でも食べて、

宿題の復習に励んだハルくんでした😄

こんぴらさんへ来たら、

和三盆かすてらも絶対オススメです☺️)



コメント (44)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年最後の海を親子で楽しみ、〆は回転寿司で笑顔... | トップ | 食欲の秋はいっぱい食べて元気💪折... »
最新の画像もっと見る

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1kamakura)
2023-10-02 17:44:08
江戸の秋

こんぴらふねふね
しゅらしゅしゅしゅ〜🎶
ってね。

海洋博物館でお勉強して。
博物館って楽しいですよね。
私も幼いころはよく父親に連れて行ってもらったな。
今も博物館大好きです。

そうかー
こんぴらさんではハルくんは足が痛くて上がれなかったのね。
でも大丈夫。
優しいハルくんの望みは、きちんと
こんぴらさんが聞いてくださっています!

私、東京の人間だけど、お蕎麦よりうどんが好き❤️
美味しそうだなー讃岐うどん。
そちらのうどんって並でも量が多いですよね。
テルハル親子にピッタリね❣️
返信する
Unknown (dreamsan_2006)
2023-10-02 17:49:27
テルさん〜こんばんは☺️
今日もお疲れ様でした✨

琴平海洋博物館、楽しそう〜
貸切りだったんですね😅
色々勉強になりそう〜

金刀比羅神社、行ってみたいです❤︎
立派な神社ですね⛩️
えっ、ハルくん大丈夫でしたか?💦
無理はダメですよね💦

うどんとおでんのペア🍢
確かにお出汁は同じ?
天ぷら🍤も美味しそう〜😆
10円カステラもあるんですね♪
食べてみたい〜
ハルくん、勉強も頑張って偉い👏👏
素敵な一日でしたね(*´-`)
今夜もゆっくりお過ごしくださいね☺️🍀🍀
(chami)
返信する
Unknown (nk-kinshiro-1228)
2023-10-02 18:56:16
テルさんこんばんは😃🌃
お仕事を、キチンとしてまたハルくんと、楽しむ。
海の科学館。いいですね🎵
体験ルームま、楽しいですね🎵
そして、お昼。
讃岐うどんね、本場物、一か食べてみたいです❤️
琴平山も、頑張って、でも、足の指が❗️そうよね、無理は、いけませんが兄姉を思う、家族思いのハルくん、、本当に素直で良く学び良く遊んで、理想的な少年です❗️
テルさんご夫婦のお教えの賜物ですね😃
返信する
Unknown (ponyokinako)
2023-10-02 19:12:36
こんばんは。
金比羅山、こちらのブログで覚えました。
楽しい場所が沢山ですね!
舵取りなんて憧れますよね!なかなかできる機会がないですから。
10円パンは流行ってるんでしょうか,中身は違えどこの見た目はけっこうどこででも売られていて何か流行ってるみたいですよね。

ハルくん相変わらずの食いっぷり!
美味しそうに食べますね!そのうちオファー来そうですっ!!
返信する
Unknown (青空の向こう)
2023-10-02 19:12:57
こんばんは。

相変わらず お忙しいようで、嬉しい悲鳴ですね~😃
息子さん、サッカーで親指を痛めたんですね💦
腰痛もある様子ですが⁉
テル様が、無理せずにストップさせたのは正解ですね!
お二人の気持ち✨があるから、御利益もあるはずですよ😊
本場の讃岐うどんは美味しいです♪
また、いつか伺いますね💕
返信する
こんぴらさん (金木犀)
2023-10-02 19:32:08
テルさん、こんばんはーー。
ハルくん、大丈夫カナ?
早く良くなりはりますように!

体験コース、自分で舵を取れるなんて、
めっちゃおもしろそうですね!

讃岐うどんも和三盆かすてらもおいしそう!
こんぴらふねふね〜〜♪
返信する
Unknown (chorus-kazeアッコ)
2023-10-02 20:15:12
こんばんは
金比羅さんにはまだお参りしたことないんです💦
「こんぴらふねふね追い手に帆かけてしゅらしゅしゅしゅ」は
私が中3の時のクラス対抗の合唱大会で
担任は生徒にお任せの放任で、だから自分達で企画し
3つの民謡のメドレーで歌った中の1曲です。
あと何の曲だったか覚えてません(笑)が
見事うちのクラスが優勝しました。

関西人は特にうどんが大好き。
大阪の八尾という所に住む後輩が、近所に
腰のあるうどんの、薬味と胡麻とだけの
つけ麺を食べさせるお店に連れてくれたんですが
人気店で、開店して2時間ぐらいで麺がなくなり閉店。
四国のおうどんはやっぱり最高ですね❣️
返信する
Unknown (reomama518)
2023-10-02 21:01:14
お邪魔いたしますっ♫

ハル君また背が伸びた感じですねっ♡
香川のメッシが足の指を痛めたら大変!!
ムリせず早く完治しますようにっ・・・

10円パンって本当に
10円のデザインなのですねっΣ(゚Д゚)
和三盆カステラも美味しそう~っ!!
ちゃんと復習してハル君偉いわっ♡
maki
返信する
Unknown (chiitan)
2023-10-02 21:14:07
テルさん
こんばんは~⭐

ハルくんの親指は大丈夫ですか❓
焦らずじっくり治してくださいませ✨

10円パン
面白いですね〜🤣
お値段は…まさか10円じゃあないですよね😁

本場の讃岐うどん
食べてみたいです😺
おでんとセットなんて…
親近感が増々です🍢

今夜もゆっくり楽しい時間をお過ごしくださいね🍀
10月もよろしくお願いします🤗
返信する
Unknown (marusan_slate)
2023-10-02 21:39:06
@1kamakura さん!
こんばんは🌃
こんぴらふねふね、
知っていましたか(*^▽^*)
博物館、
貸し切りでゆっくり楽しめました😊

ハルくんが途中で
足を引きずる時があって、
気付きました。
ハルくんは我慢するので、
無理せず次回の参拝に(・∀・)

讃岐うどん、
喜んでくれて嬉しいです😄
いつか香川県へ(*´∀`*)

いつもありがとうございます!!
引き続き宜しくお願いします☆★☆
テル
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。