三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

ライスパワー(*^_^*)

2008年08月04日 20時15分18秒 | 営業日誌
 テルです!今日も暑かった

朝から現場二ヶ所にルーフィングを運んだり営業で回ったりと、
いつも通りに汗だくとなりました(>_<)

途中で修理に出していた丸三軽トラを取りに行きます

実は先日、庭で掃除をしていた奥さんに屋根について話をしようと軽トラを止めると…
エンジンを切ったはずなのに「ブルル!ブルル!!」と鳴り止まないのです

何度、鍵を回してもエンジンは止まることなく鳴り続けています(ToT)/~~~

奥さんから「屋根のことより、まずは車を直さないかんね!」
と軽いツッコミを入れられました

そして無事に丸三軽トラが帰ってきたので、奥さん宅へ寄ってみましたが
留守だったので、また明日に寄ってみます(^o^)

それと今日は写真にあるように橋本建設さんの社長奥さんから、
たくさんのお米を頂きました(^◇^)

奥さんはとっても優しく気の利く方で、愛息子ひろたんが産まれた時には
すぐに駆けつけてくれたことを覚えています

また息子さんの務君は幼稚園から一緒で、よく知っています(^○^)

その頂いたお米を晩御飯で頂戴しました

明日はこのライスパワーで一日を頑張ります!!

それではまた明日☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食ベストスリー☆

2008年08月02日 20時57分41秒 | 営業日誌
テルです!ただいま帰ってきました(^◇^)

今日は丸三職人が無事に帰ってから、マコ&ひろたん&自分の三人で
夕飯を食べに行きます(社長は工務店さんのビアガーデンへ行っています!)

竹内家が外食でよく行くベストスリーが、

「うどん屋」 「100円回転寿司」 「セルフお惣菜屋」です

うどん屋さんは店員さん(男の人)がとっても優しく、
愛息子ひろたんがお気に入りなのです(*^_^*)

うどんの他にソバや丼ぶりものが多く、ひろたんの栄養もバッチリです☆

ここの店長さん(今は別のお店)の奥さんはマコの友達でもあります!


値段も三人で二千円以内なので、よく利用させてもらっています(^o^)


そして100円回転寿司は今日寄ってみると、すでにいっぱいです(>_<)

ここはひろたんの大好きなメロンがいっぱい流れてくるので、
これまたひろたんは大喜びです
家族で楽しく食事ができるので、いつも重宝させてもらっています(^◇^)

今日夕飯で使わせてもらった、セルフのお惣菜屋さんも
無添加と無着色の手作り料理で、とっても美味しいのです(^O^)/

好きな物を自由に取れることや値段も安いし、ひろたんにも安心な食事なので
子供連れには特にいいお店だと思います

いろいろありますが、一番は
愛息子ひろたんが安心して食事をできることです

明日は日曜で仕事が休みなので、3時から(>_<)社長と海釣りへ行ってきます

帰りが夕方になり、マコやひろたんと遊べないので
今から釣り前にはいつもしている、
部屋とお風呂の掃除に洗濯の、家事手伝いをします

帰ってきた夕方には家族で道の駅へ遊びに行く予定です

それでは、みなさんいい休日を☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写メール☆

2008年08月01日 17時45分46秒 | 営業日誌
テルです!今日は上棟中の新築現場三か所を回ります

いつが屋根仕舞いか、また車や瓦が置けるスペースはあるか、
そして現場までの地図を作成する為に大切なのです。

現場は三か所それぞれ丸亀市、高松市、三木町とバラバラです(>_<)

そして現場に着くと、すぐに現場の様子を写メールして社長に送ります

こうすることによって仕事の段取りをする社長が、
新築現場の把握もしてもらっています(*^_^*)

「本当に便利になったな」と社長も言います。

三か所をそれぞれ周り、大工さんと打ち合わせをしながら現場確認は終わりです。

それから本職の営業で回ります

帰社をして現場の地図作成をして社長に渡します。

あと一日で日曜です\(^o^)/頑張ります






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする