テルです!盆休み明けの仕事が始まりました\(^o^)/
盆休みの五日間は本当に楽しめて、いい休日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
はじめに嫁ことマコの実家、岡山県に墓参りを家族三人で行きます(*^_^*)
せっかくなので泊まりで行くことにして、今回が2回目となる
「サンロード吉備路」の国民宿舎で一泊二日しました。
値段もとっても安いのに料理が美味しく、もちろん天然温泉&サウナ付で
マコ&ひろたんも喜んでくれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
宿泊代は一泊二日の2食付で1万円前後なので、
「サンロード吉備路」はとってもおすすめできる宿です!
そして墓参りの途中でマコの友達に会ったり、道の駅で買い物をします。
墓参りも三人できちんとでき、きっとマコの両親も喜んでくれていると思います(*^_^*)
そして岡山県から瀬戸大橋を使って車で帰ると、
今度は社長と二人で徳島県の穴吹町にある「穴吹温泉」に
一泊二日で旅行へ行きます!(^^)!
以前にもブログに書きましたが、
自分は温泉旅行が趣味なので、必ず連休がある時は旅行へでかけます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
ここの宿は何と言っても値段の安さ!
一泊二日の2食付で税込6,000円(>_<)
しかも下道で家から1時間で着く立地の良さに、とっても惹かれるのです。
安いから料理は…ではなく、ここの料理は猪鍋が有名で本当に美味しいのです(^o^)/
しかも天然温泉&サウナ付でこれまたお風呂も満足なのです。
安くする為に、布団出しは自分でしたり浴衣はないので、
自分で用意することが前提になります。
猪鍋を社長と二人でつつきながら「ほんまええ旅行や」
と社長も喜んでくれてたので良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
夜は五輪を見て熟睡。
宿泊代や飲食代も日頃の社長に感謝して、いつも通り自分が出します(^O^)/
そして道の駅「ながお」でマコ&ひろたんにお土産を買って帰ります。
後の休みは新しくできた「イオン綾川店」で家族で行ったり
もちろん高松の墓参りもして、
じいちゃん(会長)に、しっかり挨拶してきました<m(__)m>
また「ヴィラ讃岐」のビアガーデンに家族と社長と行ってビールを楽しみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
一日の休みを使い、社長と二人で鳴門市に、
定番の「海釣り」へ行って鯛を釣りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
朝の3時から行き、帰りには引田の「翼山温泉」へ入り
疲れをとるのが二人の楽しみの一つとなっています。
またマコ&ひろたんと3人で、
屋島の山頂であったイベント「満月祭」にも行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
昨日は朝から2回目となる「さぬき子供の国」へ3人で行き、ひろたんと遊びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
いい休日を過ごせてリフレッシュできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
仕事をする時は一生懸命に仕事をして、休みの時はいっぱい遊ぶ。
これは大切なことだと思います。心がけていることです。
今日も暑かったですが、
休みで溜めたパワーを使いながら明日からも頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
それではまた明日☆☆☆
写真は道の駅「ながお」で買った金魚&メダカです!
もう一つの箱の中には、丸三職人ガラさんがくれた亀と
海釣りから持って帰ったエビが入っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/insect_kago.gif)
写っている手は愛息子ひろたんの手です!
ひろたんも喜んでくれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
盆休みの五日間は本当に楽しめて、いい休日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
はじめに嫁ことマコの実家、岡山県に墓参りを家族三人で行きます(*^_^*)
せっかくなので泊まりで行くことにして、今回が2回目となる
「サンロード吉備路」の国民宿舎で一泊二日しました。
値段もとっても安いのに料理が美味しく、もちろん天然温泉&サウナ付で
マコ&ひろたんも喜んでくれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
宿泊代は一泊二日の2食付で1万円前後なので、
「サンロード吉備路」はとってもおすすめできる宿です!
そして墓参りの途中でマコの友達に会ったり、道の駅で買い物をします。
墓参りも三人できちんとでき、きっとマコの両親も喜んでくれていると思います(*^_^*)
そして岡山県から瀬戸大橋を使って車で帰ると、
今度は社長と二人で徳島県の穴吹町にある「穴吹温泉」に
一泊二日で旅行へ行きます!(^^)!
以前にもブログに書きましたが、
自分は温泉旅行が趣味なので、必ず連休がある時は旅行へでかけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
ここの宿は何と言っても値段の安さ!
一泊二日の2食付で税込6,000円(>_<)
しかも下道で家から1時間で着く立地の良さに、とっても惹かれるのです。
安いから料理は…ではなく、ここの料理は猪鍋が有名で本当に美味しいのです(^o^)/
しかも天然温泉&サウナ付でこれまたお風呂も満足なのです。
安くする為に、布団出しは自分でしたり浴衣はないので、
自分で用意することが前提になります。
猪鍋を社長と二人でつつきながら「ほんまええ旅行や」
と社長も喜んでくれてたので良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
夜は五輪を見て熟睡。
宿泊代や飲食代も日頃の社長に感謝して、いつも通り自分が出します(^O^)/
そして道の駅「ながお」でマコ&ひろたんにお土産を買って帰ります。
後の休みは新しくできた「イオン綾川店」で家族で行ったり
もちろん高松の墓参りもして、
じいちゃん(会長)に、しっかり挨拶してきました<m(__)m>
また「ヴィラ讃岐」のビアガーデンに家族と社長と行ってビールを楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
一日の休みを使い、社長と二人で鳴門市に、
定番の「海釣り」へ行って鯛を釣りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
朝の3時から行き、帰りには引田の「翼山温泉」へ入り
疲れをとるのが二人の楽しみの一つとなっています。
またマコ&ひろたんと3人で、
屋島の山頂であったイベント「満月祭」にも行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
昨日は朝から2回目となる「さぬき子供の国」へ3人で行き、ひろたんと遊びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
いい休日を過ごせてリフレッシュできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
仕事をする時は一生懸命に仕事をして、休みの時はいっぱい遊ぶ。
これは大切なことだと思います。心がけていることです。
今日も暑かったですが、
休みで溜めたパワーを使いながら明日からも頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
それではまた明日☆☆☆
写真は道の駅「ながお」で買った金魚&メダカです!
もう一つの箱の中には、丸三職人ガラさんがくれた亀と
海釣りから持って帰ったエビが入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/insect_kago.gif)
写っている手は愛息子ひろたんの手です!
ひろたんも喜んでくれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)