三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

冬のまつり&長谷川さん(*^_^*)

2014年01月20日 18時50分33秒 | 営業日誌
テルです!!今日も朝から電話が鳴りまくり見積り接客から現場調査まで、忙しく動き回っていましたそして昨日は正月休みからの久し振りの仕事休み

朝から家族5人で「国分寺町冬のまつり」へ!写真にあるように愛息ひろたん&愛娘コトちゃんは雪で楽しく遊んでいました(*^^)vそして昼から「さぬき子供の国」へ!

これまたひろたん&コトちゃん&自分で大型遊具とサイクリングを満喫し、いよいよマコが楽しみにしていた「長谷川義史さんの絵本の読み聞かせ会」へ(^◇^)

…事前の予約で一時間も並び、そして14時開演でも並びました(>_<)それだけ人気のある絵本作家で、家にも長谷川さんの本がたくさんあって、寝る前にマコがいつも

子供達に読み聞かせている本でもあります(*^_^*)始まると…ハル君がハッスル(ToT)/~~~マコがとても楽しみにしていたので、自分がホールから出てハル君と遊び、
終了後の写真撮影でも自分がカメラマン(^O^)持ってきた本にサインを書いてもらったマコですが、興奮し過ぎてその本を置いて帰ってしまうほど「忘れてる!」と

ひろたんが持ってきてくれましたそして「香南楽湯」でお風呂に入ってから同敷地内のお店で夕飯(サラダバ―付き☆)!帰ると19時で、子供達を寝かしつけて

自分は今日の仕事段取りを終わらせていきました次の休みを家族と楽しみにして、普段は仕事モード全開で頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葺き替え以外の屋根工事も、しっかりと対応!(^^)!

2014年01月18日 14時21分23秒 | 営業日誌
テルです!!今からお付き合いのある「チバ建装」さん新会社設立レセプションパーティーに参加してきます(^^)/(千葉社長、おめでとうございます!)写真は先日の

ブログに書いてある木太町お施主さん宅。温水器撤去後にコロニアル葺きとなります。屋根工事の場合は多くの追加工事が発生し、ただいま葺き替え中の東山崎町

お施主さん宅でも温水器撤去に加え、煙突撤去&天窓撤去&アンテナ撤去が続きます。特に温水器はとても重たい為にクレーン車を使って撤去し、続けて既存瓦を

撤去することが現場の職人、お施主さんにとって一番です(^◇^)東山崎町現場と同じくこの現場もレッカー車を使用する為、お施主さん宅前駐車場を半日借りてから

現場を進める段取りをお施主さんに伝えています。全員が気持ち良く現場を進められるよう自分一人で大変ですが、しっかりと近隣対応&段取りをしていきます!!

それでは月曜日です☆★☆(明日自ら出勤して現場を終わらせてくれる丸三職人上迫さん、ありがとね(*^_^*)ツナイさん、大変やけど現場を宜しく頼みます!(^^)!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待以上の仕事で応える。

2014年01月17日 18時08分17秒 | 営業日誌
テルです!!今日も嬉しいことがありました(*^^)v朝一に丸三職人段取り後、専務&美馬君と昨日から始まった東山崎町葺き替え現場へ現場打ち合わせをし、

ハグリ屋浜田君と昨日のブログに書いてある葺き替え御縁を頂いた木太町お施主さん宅へ現場打ち合わせ後は事務員時岡さんと川島東町新築現場に搬入した

太陽光モジュールの養生→再度東山崎町葺き替え現場へ。垂木交換が発生した為に材料&カメラを届けます。(カメラは垂木を直す前&直した後の写真を撮って

御主人さんに説明する為です(*^^)v)写真にあるように大屋根のコンパネ張り後に他現場を終わらせた丸三職人みぞぶっさん&ユキさんも合流して桟打&瓦上げ。

下屋根は来週頭から天気が崩れる予報なので、晴れに変わってから撤去に入る段取りへ変更しました(^◇^)そして三木町お施主さん宅へ急いで向かいます

このお施主さん宅はS形スレートを葺いており、昨年の9月に葺き替え見積りをしていました。そして御主人さんと最終打ち合わせで、無事に葺き替え御縁を結ぶことが

できましたm(__)m夫婦だけでの生活や軽い屋根材がいいとのことで、値段も手頃で軽いコロニアルグラッサでの葺き替えとなります(*^_^*)「丁寧に説明してくれるし、

竹内さんにお任せするわ!」とご主人さん(T_T)上記写真の東山崎町お施主さんも「「竹内君に任せるから!」と本当に嬉しく、有難い言葉を頂いています。次は施工。

自分を信じて御縁を頂いたお施主さんの為に、期待以上の仕事で丸三職人と応えて必ず喜んでもらいます!それでは今から見積書を仕上げます、また明日☆★☆

(安富さん、瓦があって本当に良かった\(^o^)/明日差し替えへ行ってくるね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人との繋がりを大切に。

2014年01月16日 16時22分51秒 | 営業日誌
テルです!!ただいま香南町お施主さん宅からサイディング工事の打ち合わせを終わらせて戻ってきました(^◇^)(以前に葺き替え&太陽光設置の御縁を頂いた

お施主ンさん宅で、サイディング工事の依頼を受けましたm(__)mしっかりとした対応で、引き続きお施主さんに喜んでもらいます!!中井さん、宜しく頼みます!(^^)!)

そして昨晩は嬉しいことがあり、お施主さんと無事に葺き替え御縁を結ぶことができました(*^_^*)まずは16時から三名町お施主さん宅で板金葺き替えでの接客。

家族で一度相談してもらい、連絡をもらう約束となりました(^^)/それから18時の木太町お施主さん宅で接客。最初は日曜にご主人さんが温水器撤去依頼で来社し、

自分が不在の為にマコが対応。そして電話で打ち合わせ後に現場確認。…温水器を載せてある屋根はS形スレート瓦でボロボロ(>_<)ご主人さん奥さんに温水器撤去
→屋根葺き替えを提案し、「それでは宜しくお願いします!」と有難い言葉を頂きましたm(__)m奥さんと話をすると、奥さんは何とご近所の娘さん「おじいちゃん

(先代)を知っているよ!!」と昔話に花を咲かすことができました(*^_^*)そして波板交換&板金交換依頼も受けました<m(__)m>写真は今日から始まった東山崎町

葺き替え現場で、大屋根の瓦&泥を撤去しているところです!「早く綺麗な屋根を見たいわ!!」とご主人さん。人との繋がりを大切に、自分や会社を信じて御縁を

結んでくれたお施主さんに必ず喜んでもらえるよう、全力で現場に打ち込んでいきます!!それでは今から明日の段取りです、また明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方から接客&続く太陽光設置!(^^)!

2014年01月15日 15時29分47秒 | 営業日誌
テルです!!今から接客が続いて帰社するのが遅くなるので、早目のブログ(^^)(仕事終わり後や夫婦二人での接客を基本としているので、夕方以降が多いです!)

写真は高松町新築現場で施工中の哲さん&渡部君で、ほぼ二人で123坪屋根を本日無事に仕上げてくれました(^◇^)新築&葺き替え&太陽光設置が続きます。

特に太陽光部材が倉庫いっぱい(T_T)今日は2邸分を搬入し、ニッキさんグループも新築現場に京セラ51枚設置中。ソーラーフロンティア&パナソニック&シャープ&

京セラが中心となります。太陽光設置残が13件分ありますので、一つずつ協力し合って設置を終わらせていきます!!それでは行ってきます、また明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な資格。

2014年01月14日 18時46分04秒 | 営業日誌
テルです!!ただいま全丸三職人が無事に帰社しました。写真は日曜に行われた「瓦技能検定試験」の様子。全職人真剣です。(写真手前は岩里瓦の岩里君!(^^)!

さすが丁寧に早く仕上げていました!)自分も来年この試験を受験します。丁寧かつスピードが求められる試験なので、一発で合格できるよう努力していきます

それではまた明日☆★☆※高セラ武上さん、来年一緒に受験しましょうね(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一生懸命。

2014年01月13日 20時33分35秒 | 営業日誌
テルです!!今日も朝から接客増税前の影響もあって、有難いことに毎日お客さんから電話を頂きます<m(__)m>写真は三名町お施主さん宅で、電話があってから

すぐに現場へ!板金屋根を新しく葺き替えする提案となり、板金担当佐々木さんにもすぐ現場へ来てもらって御主人さんと打ち合わせ。既存板金撤去→野地補修→

瓦棒施工となります。見積書を仕上げ、次回は奥さん同席で再度打ち合わせさせてもらう約束をしました(^◇^)すぐの対応に御主人さんも喜んでくれていたので

良かったです(*^_^*)また土曜日のブログに書いてある中庭住宅監督さんと打ち合わせ後に、六条町お施主さん宅へこのお施主さん宅は4棟当社で葺き替えして

くれていますm(__)m以前に娘さん夫婦が家を建てることを聞いて、中庭住宅さんは間違いのない会社であることを伝えていました(*^_^*)年末挨拶廻り時に奥さんから

無事に中庭さんと契約したから、屋根をまたお願いします!」と言ってくれましたm(__)mその話を取締役である監督に伝え、娘さん夫婦の名前を聞かれると…

完全に度忘れまた教えてほしいとのことで監督と別れましたが、そこですぐにお施主さん宅へ向かいました(^^)/ちょうど夕飯時で御家族でたこ焼き中でしたm(__)m

それでも「家へ入り!」とご主人さん&奥さん(T_T)一緒にたこ焼き&ノンアルコールを頂きましたm(__)mそして監督との話を伝え、その場で監督へ連絡。御主人さんに

電話を代わると「丸三さんは施工が間違いないし信頼出来るから4棟も葺き替えしてもらったんよ、娘の家も丸三さんで頼むよ!」と、言ってくれました(ToT)/~~~

またこの先息子さんが家を建てることも検討中とのことで話が盛り上がりました(^O^)/人との繋がりが本当に大切だと感じた一日。娘さん夫婦宅も気持ちを込めて

施工して必ず喜んでもらいます!(高原さん、土曜日はありがとうございました<m(__)m>西村部長、引き続き宜しくお願いします!)それと7日書いたブログで監督から

「今葺いている色でいいとお施主さんが言ってくれました!」と、嬉しい連絡が!!聞くと丸三職人が丁寧に葺いてくれたことが一番で、その色で進めてくれとのこと。

お施主さんに感謝、一生懸命に葺いていた丸三職人ニッキさん&久保君に感謝。職人の頑張りが報われた電話でした(T_T)「一生懸命」を常に心がけ、これからも

お施主さんが喜んでくれるよう丸三職人と現場で応えていきます!!それではまた明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ありがとう」の言葉。

2014年01月11日 16時37分15秒 | 営業日誌
テルです!!今から中庭住宅さんで監督さんと太陽光設置打ち合わせです(^◇^)今日も丸三職人段取り後に接客&現場の日々特に8日のブログに書いてある

火曜から葺き替えに入るお施主さん宅は雨予報の為に延期を伝え、それに伴って近隣&お姉さん宅&駐車場の貸主へと延期挨拶を伝えていきました!またハグリ

浜田君&レッカー浜ちゃんにもその場で延期を伝え、その対応に御主人さんも喜んでくれていたので良かったです(^^)vまた昨日別現場で急な仕事も無事に対応

先ほど現場へ行くと監督さん&大工さんが「助かったよ!」と、喜んでくれていたので嬉しかったです(*^^)v(浜田君、ありがとね!)月曜に既存瓦復旧で完成です!!

合間には施工後の現場を訪れて確認。きとんと施工&掃除が出来ているかの確認を昔から続けています。特に丸三職人が葺いた綺麗な屋根を眺めるのが好きで、

写真の上福岡町新築現場も場所が無い中で丁寧に施工を終わらせてくれていました(*^_^*)明日も仕事。寒い中で一生懸命に働く丸三職人に感謝し、引き続き自分も

しっかりとした段取りで現場を一つずつ終わらせていきます!!それでは今から早速明日の段取りして、中庭さん事務所へ向かいます月曜日です★☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から4社の会議(^^)/~~~

2014年01月10日 17時14分37秒 | 営業日誌
テルです!!今から自分は工務店さん月一会議で高松町へ向かいます(^^)/ちなみに社長&哲さん&高橋君は住友林業さん&パナホームさん会議へ、ニッキさんは

一条工務店さん会議へ参加となります。会議ばかりで大変ですが、会議は情報収集の大切な場(^◇^)全員で協力し合って会議に参加してきますそして写真は

会社近くのお客さん宅。5年前にコロニアル上へ吹き付けをして写真のあり様(-_-;)「何のためにお金をかけて塗装したか分からない!」と御主人さん。カバー工法で

シングル葺きの提案となります。間違いのない工法、気持ちのこもった施工でお施主さんの期待に当社は応えていきます!それでは行ってきます、また明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯大事&竹内さん宅。

2014年01月09日 17時20分08秒 | 営業日誌
テルです!!今から携帯ショップへ、…携帯が繋がりません(T_T)仕事になりませんので、急いで行ってきます写真は本日完成した同じ名前の「竹内さん」宅(*^^)v

6日から既存瓦の撤去に入った新年一発目の葺き替えとなり、平屋で切妻屋根と職人が喜ぶ屋根でした(*^_^*)以前のブログに書きましたが、もう一件の竹内さん宅

葺き替えが月末から始まります。自分や会社を信じて御縁を結んでくれたお施主さんの為に、必ず丸三職人と現場で応えていきます!!それではまた明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする