goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

波板交換もお任せあれ。

2015年11月20日 00時43分32秒 | 営業日誌
テルです。

…三人の子供達を寝かしつけた後、

自分も寝てしまっていました(≧∇≦)


写真はやっと先が見えてきた…






多肥上町葺き替え現場。

波板交換も二宮常務によって

無事に終わり、お施主さんである

奥さんと一緒に眺めて。


「明るくなったし、これで安心。

すべて思い切ってお任せして

本当に良かったわ!!」



とっても笑顔の奥さん。良かった。


ご主人さん奥さん共に、完成後の

綺麗になった屋根を眺めることを

楽しみに、本日のブログを終えます。


それでは急いで明日の段取り、

また明日★☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間逆回転。

2015年11月18日 16時42分27秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま昨日接客した

大川町お施主さんと、施工打ち合わせ。

年内の工事約束となったので、

しっかりと工事を終わらせていきます!


接客前の12時からは…




香川県瓦施工組合理事会。

丸亀市の「くらや」さんで。

笑っている好川さんは、

今年から当社忘年会に来ますよ(*^_^*)


その前は多肥上町…






葺き替え現場へ。

今日も雨が降る中をカッパ着て。

二宮常務が波板交換を

終わらせてくれました(^∇^)


その前は10時過ぎまで事務所で、

見積書作成や材料段取り等

社内業務を終わらせていきましたd(^_^o)


それでは帰社して明日の段取り。

まだまだ一日頑張ります!!!!!

また明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でも頑張り、いい大人に。

2015年11月17日 19時21分19秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は昼前から雨。

明日は一日雨予報…ですが!!!

我が丸三は…




荷揚げ後からの…







地伏。皆が黙々と施工。但し、

カッパを着てるので、誰か分からん笑

お施主さんも職人の頑張る姿に、

とても喜んでくれていました(*^_^*)


自分の方も…




木太町屋根調査や…(二宮常務と☆)





大川町屋根調査。

共にお施主様直接のお仕事で、

葺き替えしてもらっていますm(_ _)m

庇板金工事や葺き直し工事の御縁を

新たに頂きました(*^_^*)


また志度のお施主さん宅屋根調査では、

天井に上がって雨漏り調査。そこで

社長が天井口に一度挟まったり、

脚立が倒れて降りれなくなったことは

二宮常務とさっつーだけの秘密(≧∇≦)



ここから余談ですが、そこの奥さんが

「ほんとダメだよね~最近の若い子!」

自分はそんなに若くないので

胸を撫で下ろして聞いていると笑、

「2歳の我が子にタバコを吸わす」。

これに腹を立てていました。


ニュースに流れています、この情報。

この手の情報に苦しむのはいつも

幼い子供。自分も父親として

その映像を見て

胸が締め付けられました。

「悲しく辛い」。

親はどうでもいいが、

先がある子供の将来を

不安に思いました。


親の欲だけで子供が産まれ、

おもちゃの用に扱われて。

その男女の出会いが「Facebook」。

今の時代のもので、とても便利。

使い方を間違えなければ、

別にいかんとは言えません。恋愛なら、

メールだけから付き合いがスタート。

感情出して話ができてないので

どうしても付き合えば

感情が燃え上がり、相手に合わす。

周りが見えなくなってしまって。

だから仕事や幼い子供に対して

いい加減に。モラルが完全に麻痺。

基本は親が親になれていない

幼稚な大人が増えていることが

一番の原因ですが。


お向かいのご家庭も

よく似た家族とのことで、

余計に奥さんの怒り爆発(≧∇≦)


「そういや、自分の近くにもいたなー

どうしようもない母親が。」

今は近くにいませんが、

話を聞きながら思い出していました。

皆に迷惑がかかる恋愛する前に

仕事をしろよ、子供の為に。

(二宮常務&さっつー、秘密(≧∇≦))


何にせ、当たり前ですが

子供に罪はありません。

当然、罪を犯した親は罰せられますが。


ちとコケて、今日から

まさかの治療に入った高橋部長も

会いに行けば復帰に意欲満々。

シュークリームも喜んでました😄

「子供の為、家族の為」。

(みーまんは自分の為(≧∇≦))


なかなか難しい時代ですが、

自分もまだまだ未熟ですが、

皆さん。いい大人になりましょうね!!


それではまた明日☆★☆























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰を思う。

2015年11月16日 16時23分06秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいまサンポートホール高松で…




辛坊治郎さんの講演会に参加しました😄

大ホールでの講演でしたが、

三階まで満席でいっぱい。

講演中の写真はNGの為、上記写真で。

ストレートに言葉を出す辛坊さんを

自分は好きで、楽しみにしていました。

とっても面白く、勉強になった講演会。

船で旅している途中に遭難し、

命を救われた話を聞いて。




「見えない先に、自分は

いったいどれだけの人に支えられ

生かされているのか。



「この世が終わりだと分かった時、

誰を一番に思いますか?」




そして本日の多肥上町葺き替え現場。




丸三職人五人で、墨打&桟打&荷揚げ。






谷板金交換や樋交換は完了d(^_^o)

瓦施工後はポリカ波板交換もあります。


すべてのリフォームにしっかり対応し、

自分を信じて葺き替え御縁を頂いた

お施主さんに心から喜んでもらいます!


それでは本日最後の接客を、

気持ちを込めて伝えてきます(*^_^*)


それとこれからの季節は…


しっぽくうどん(≧∇≦)

野菜たっぷりで栄養満点。

うどん好きの自分がオススメ

「しんせい」は野菜の量、一番!!!

是非ご賞味あれ。また明日☆★☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単、男飯。

2015年11月15日 22時48分49秒 | 営業日誌
テルです!!

明日が振り替え休みの子供達は、

まだまだ暴れ回っておりますε-(´∀`; )


ブログを書いて…



男料理(≧∇≦)簡単、すぐ出来ますw


こんな厳つい顔ですが、大学時代に

料理教室へ通った過去ありと

ブログに書いたことはありましたが😄

肉じゃが&ポークピカタ&ポトフ等、

こう見えて得意なんです( ´ ▽ ` )ノ

下宿先は毎日のように

溜まり場になって男飯を作ってました笑

簡単に作る時でも必ず、

肉&魚&野菜はすべて入れるよう

しております(・ω・)ノ 心は女子♡

(お父たん、キモイでちゅ!ハル君☆)


「お父さん、

今日お風呂行く言ったでしょ!!!」


コトちゃん。全く記憶に無いが、

約束したなら守らなければ。


そして今度はヒロ君とコトちゃんとで、

「春日温泉」へ行ってきましたo(^▽^)o


ブログ書いてる横で…


コトちゃん熟睡。 ヒロ君も。

一通り暴れ回ったら、すぐ寝ます笑

(さっつー。

すでにコトちゃんのイビキ、凄い(//∇//))

甘えん坊コトちゃんは

自分の横で寝ますな、毎日💤


それでは明日も

いい日になりますように。

また明日☆★☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるくる回る、円盤。

2015年11月15日 17時53分29秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま全丸三職人が無事に帰社。

(昨日出勤している役員の、

専務&常務は休みにしてます☆)


朝から「南っこフェスタ」で

小学校行事に向かった、

マコ&ヒロ君&コトちゃん。

自分は次男坊ハル君と

事務所でお留守番しながら、

ここぞとばかりに

溜まりまくってた社内業務( ゜∀゜)=3


昼過ぎに坂出市新築現場で

施工中の中村君から、

「不足材料が…」との電話。

材料が届けば今日終わる現場。

届けるしかないでしょ( ´∀`)bグッ





ドライ面戸を届けて。

漆喰やシルガードを使用しない

「乾式施工」で、

本日しっかり完了ヽ(・∀・)ノ


もちろんハル君を事務所で

一人っきりにできないので…


一緒に現場へ。


「下で待ってて!!」

ちゃんと小さくなって

待ってくれていました(*´∀`*)


今日は一人どこにも行けてない

愛息ハル君。ならば!!!と、

現場から5~6分の…






瀬戸大橋記念公園へ!!

何度も来ています、この公園。

ハル君はいろんな遊具を満喫し、

時に橋を渡る電車を眺めて。

そして…



「あれは何でちゅか!!」


ハル君。あの空飛ぶ円盤はね、

瀬戸内海の美しい景色を

360度一望できる…






瀬戸大橋タワー。

ちなみに地上108mまで上昇します。


「うわぁ!!!!!」

ハル君。そして彼が大好きな…


電車もしっかり見れましたヾ(*´∀`*)ノ


公園を満喫し、帰社して今になります。

少しでも息子と遊べて良かった。


それでは昨日に引き続いて

夕飯は自分が。

一番楽な、焼きそば(*´σー`)エヘヘ


それから明日の段取り。

また新しい一週間を、元気に

頑張っていきましょう!!!!!

ではでは★☆★











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は彼が。

2015年11月14日 20時40分49秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は天気予報から、

役員以外は明日に振り替えましたが…

めっさ、仕事ができた天気(≧∇≦)

予報は予報ですな、毎度。

割り切って明日へ。(心の中→ _| ̄|○)


役員の松原専務は長尾で…




巴の取り付け。一人、黙々と。

夕方から高松町で紙張りへ。


そして自分は前田東町で藤井ちゃんと…




荷揚げのお手伝い。

彼は明日も続けて出勤し、

現場を終わらせてくれます。


二宮常務は坂出市寄棟新築現場で、

二本の尾を終わらせてくれました。

役員でそれぞれ力を合わせて。


明日は今日のスタッフブログにある…



彼が必ず頑張ってくれるでしょう。


今日は引きこもりニート状態で、

呑んだくれだった彼。

どうか途中ゲロして帰りませんように笑


事務所で一人見積書を仕上げていると、

マコからLINEで写真が。








技能フェスティバル。いんサンメッセ。

いろんな職種の職人がいて、子供達も

楽しめたとのことで良かったo(^▽^)o


それでは今から食器洗い。

焼肉&焼魚を家族へ夕飯に♪( ´▽`)

作るのは好きですが、

洗い物が面倒なのです。みな一緒w

ではでは☆★☆







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらぬ雨。

2015年11月13日 17時20分22秒 | 営業日誌
テルです!!

瓦屋にとって必要ない雨が、

朝からポツポツ降っております今日。

それでも全丸三職人が出勤し、

出来る限り現場を進めてくれました。

ただし、昼前から大雨ε-(´∀`; )

自分も、ずぶ濡れ屋根調査w


長尾では…




日本瓦の地伏。

松原専務&ユキさんで進めてくれました。


また坂出では…




陶器平板瓦を地伏。

二宮常務&久保で。雨に濡れながら。


自分も新築現場を確認してから昼食。

地元なら誰もが知る、久し振りの…



日の出製麺所。坂出にあるうどん屋。

なんとて、

11時半から12時半の1時間しか

店内で食べれません(・ω・)ノ


だから常に行列。そして必ず合席。

県外ナンバーの車だらけで、

自分のお隣ご夫婦は

千葉県から来ていましたよ(≧∇≦)

しかもネギを自分達で、

ハサミで切ることに驚いていました笑


明日も天気が悪いですが、

自分達が出来ることを無理せず

こなしていきます!!また明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム工事からの、〆お菓子。

2015年11月12日 18時58分14秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま全丸三職人が帰社。

事務所で一人、本日ブログ。


朝一に松原専務から…

新規葺き替え現場が

来週にあると聞かされて

( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!


ちなみに別に、

来週月曜からさぬき市で

65坪の葺き替えが始まります。


…どうなるんだろう

( ;´Д`)イヤァァァァ!!



どうにかなると信じ、向かった先は…




多肥上町葺き替え現場。

これまた90坪コース(ノ∀\*)キャ

(どうにかなるのだろうか…)


5名の丸三職人が

コンパネ張り前にすること。


軒先モルタル撤去。

既存S形スレート後には

必ず撤去しなければならない

不要物。これがあると邪魔で

新瓦が葺けません。

案外、除けるのにも手間がかかります。




    
 


( ´∀`)bグッ


予定通りに…




コンパネ&紙張り完了。


まだまだ先は長いですが、

皆で助け合って

現場を前へ進めていきます。



そして前田東町葺き替え現場へ。

この現場も…




コンパネ&ルーフィング張り。

明日から荷揚げ後に地伏です。


屋根以外でも…


サイディング工事。

昨日に引き続いて、

お施主さんと色打ち合わせ。

ようやく決まったので、

来週から現場に入ろうと思います!

(中井さん。お願いしますヽ(・∀・)ノ)


また国分寺町現場では…




板金工事。

屋根葺き替え後の玄関周り、

無事に完了∑d(゜∀゜d)イカス!!


屋根工事以外も、

多々仕事がある当社。

とにかく忙し過ぎますが、

一現場一現場大切に

感謝を持って現場を進めていきます!!


…でも、ちと疲れとる自分。

甘い物&お酒で元気を出すか!!!


一日遅れのポッキー&

ビールで(*´σー`)エヘヘ


また明日☆★☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆で助け合い、頑張る。

2015年11月11日 14時25分40秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は丸三職人を送り出した後、

一人向かった先は多肥上町新築現場。


「朝からルーフィングを頼むね!」

監督さんから。20坪で片流れ屋根。

一人で張ろうと、

段取りして現場へ着くなり…


「社長、一人で来たんか!?

大変やし危ないよ!!!」

大工さん&板金職人。何でや…


ブルーシート、がっちがち(≧∇≦)

何より、ステップ階段が未設置。

自分が書いた昨日ブログを思い出し、

無理せずに木太町新築現場にいる

みーまんに連絡して来てもらいまして。





二人で力を合わせて。

(現場へ着くなり、みーまんも

この現場の状況に驚いていました笑)


無事に張り終えると、自ら

大工さんへ丁寧に挨拶するみーまん。

(しっかり褒めましたよo(^▽^)o)


ふと彼を面接した時を思い出し、

「たくましく成長したな。」

素直に思い、彼の成長を

とても嬉しく思いました。


そしてこの現場近くの、

昨日から始まった…




葺き替え現場へ。みーまんも連れて。


なんとて、とても大きなお家。

ハグリ屋さんも昨日今日と6名体制で

一生懸命に既存スレート瓦を撤去中。

明日にコンパネ張りへ、みーまんも

入るので彼と現場打ち合わせd(^_^o)


別れ際に彼へ

飲み物を買ってあげてると…

「言ってくれたら自分達で

ちょいちょいと、紙張りするのに~♡」


横でつぶやく優しい彼。

「少しでも現場を前に、

進めたいからな!!」


自分の気持ちを伝えて。


それと今日現場へ送り出す前に、

中村君&ナベ氏&近石君を集めてお話。

三人で何とか今日終わるだろう現場。

明日から上記葺き替え現場へ入るので、

何としても終わらせてほしくて。


「三人で頑張ってほしい。

俺も頑張るから。」



自分の思いをしっかり伝えていました。

約束を守るべく。

彼らも三豊市の新築現場で

頑張ってくれていると思います。


みーまんと別れて、

工務店さん事務所訪問→

香川町お施主さん宅サイディング

打ち合わせ→

国分寺町玄関板金仕舞確認をしてから…





前田東町現場へ。

今日から始まった新規葺き替え現場。

藤井親子で既存瓦撤去後、

コロニアル葺きとなります。


そしてお昼は元山町にある…



こだわり麺や。

店員さんにとっても活気があります😊


うどんでパワーを溜めたところで、

後半戦も頑張っていきます!!!!!

それではまた明日☆★☆












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする