地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!
テルです!!
全丸三職人が無事に帰社してから…
家族に鍋を振る舞って(*^▽^*)
寒い季節は鍋ですな。今回はみそ鍋。
以前にお施主さんから頂いた、
猪肉を入れてボタン鍋w
たくさんの野菜に、
子供達が大好きなホタテやエビや
コンニャクも鍋の中に。
栄養満点、完食です(*´∀`*)
そして今日は朝から
予報通りの雨。
少々の雨でもできる荷揚げ&
地伏現場を事前に確保してましたが
強雨だったので、朝一は全職人で…
太陽光の下地組み立て&倉庫の整理。
二手に分かれて雨が止むまで😊
少しでも時間を大切に。
雨が降ったからと、
さっさと休む瓦屋はもったいない。
雨だからできることもたくさん。
「あきらめないで!!!!」
そして雨も止めば…
雨漏り調査&測定もできます。
善通寺お客さん宅で、
ハグリ屋・濱田君からの紹介(^^)/
樋設置に一部葺き直しでの提案。
また現場も…
順調に進みます。元山町新築現場。
荷揚げからの地伏(*゚▽゚)ノ
…今日は新たに
2現場の上棟があって、
明日は1現場で
明後日は2現場の上棟あり。
しかも
「葺き替え決まりましたよ〜!」
夕方にTELあり。
(寒川さん、少々お待ちをm(__)m)
…どうするぞ、これ(΄◉◞౪◟◉`)
全員で頑張るだけですな。
気持ちは常に前向きwww
最後に
今日小学生バトミントン団体試合が
香川町体育館でありました。
夕飯を作ってると帰ってきたヒロ君。
真っ先に近付いてきて…
おめでとう!!!!!銀メダル。
シングルスをよく頑張りました。
今日も朝一から
雨に濡れながら一人、
アップしてたな。
努力は続ければ、必ず報われる☺️
それでは明日の休みで
全員リフレッシュしましょう!!!
月曜日です☆★☆
おまけ。
会長とお昼に食べた…
うどん・一屋。丸亀市にあります。
太麺で食べ応えありますよ!是非☆
テルです!!
今日も気持ちのいい天気(*^▽^*)
そんな中で…
葺き替え御縁を頂きました。
大家であるお施主さんとは
今年の2月に、
借家3棟の下屋根葺き替えを
させてもらいました。
昨日電話を頂き、
次は大屋根が雨漏りしていると。
当然全ての屋根葺き替えを
提案していましたが、
大家さんが全額支払うので
雨漏りの酷かった下屋根だけ御縁。
今回は大屋根3棟の
葺き替え見積りを作成し、
すぐにお持ちして。そして…
「竹内さんに信頼して
お任せしているので、
今回も宜しくお願いします!」
ありがたい言葉を頂いて。
入居者に話を聞くと、
『雨漏りしたことを伝えると、
「下屋根を直したばかりだから…」
言ってたのでどうなるか
不安に思ってたけど、ありがとね!』
入居者も喜んでくれて何より☺️
ただいまMAX忙しい為、
来年の2月に葺き替え約束。
ちょうど下屋根から1年後( ´ ▽ ` )ノ
しっかりと入居者にも伝えて。
大家さん&入居者が幸せになるよう、
引き続き気持ちを込めて施工します!
現場も…
順調に進んでいます。
昨日久保パパブログにある、
屋島西町太陽光設置現場。
親綱もきちんと張り、
安全帯もしっかり引っかけて
安全対策もばっちり(`・∀・´)
今からパネルを設置し、
終わらせる段取り。
今晩は会長に
中庭住宅さん会議へ
参加してもらい、
自分は「豊しま」で
瓦施工組合青年部の懇親会へ参加(^^)/
いっぱい楽しんできます🍻
最後に…
さっつー母さん、ありがとね(*´∇`*)
お昼に頂きました。
次はこちらから倍返しでw
それでは懇親会まで仕事を
頑張っていきます!!!!!
また明日★☆★
テルです!!
ちょうど新幹線に乗ったところ(・∀・)
今日は大阪で一人…
ソーラーフロンティアの
太陽光研修(座学)に参加。
行きに立ち食いソバ食べてw
神戸&大阪は学生時代と
前職場を合わせて10年過ごした、
思い出の場所。楽な気持ちに(´∀`*)
とても有意義な時間でした。
…高い交通費払ってるのに、
少しも無駄にはできんでしょ笑
まだまだ太陽光あり。
知識や経験を生かし、
お施主さんに喜んでもらいます!!!
それでは楽しみな駅弁を食べるか😊
また明日★☆★
テルです!!
今日もバタバタな一日。
小村町葺き替え現場も無事に終わり…
会議もしっかりと参加し…
藤塚町葺き替え現場の紙張りも手伝い…
仏生山町で屋根調査&測定し…
帰社して見積りして、
丸三職人が帰社するのを待って。
明日は職人の現場段取後に一人、
大阪で太陽光設置の勉強会に参加。
一日一日を頑張るだけです!!!
さ、今からレポート作成ε-(´∀` )
また明日☆★☆
テルです!!
先ほど最後の二宮常務が帰社。
暗くなるのも早く、
全社員が無事に帰社した姿を見て
ようやく一安心できます。
昨日今日で行った、御厩町現場。
二宮常務を中心に…
太陽光鳥対策工事。
今非常に問い合わせがある仕事です。
太陽光パネルの下に、
スズメが巣を作って卵を産んで。
温かいですし、
天敵から身を守れるので。
先週も丸亀市お施主さん宅で、
巣の撤去&掃除を行なったばかり。
この現場は
どの袋6つ全てが
鳥の巣でいっぱいにε-(´∀` )
発電量に影響し兼ねるので、
鳥さんには罪は無いが
住めないように。
太陽光パネルも丁寧に水洗い。
それから進入口に蓋。
昨年はネットを張って
鳥の進入を防いでいましたが、
今年からはより確実な
板金で蓋→ステンレスで囲い込み。
値段も少々高くなりますが、
お施主さんは満足(=´∀`)人(´∀`=)
そして今日は…
カーポートの鳥対策。
お施主さんの要望に、
丸三職人がしっかり対応o(^▽^)o
まだまだ太陽光は続きます。
設置はもちろんのこと、
太陽光での相談事は是非丸三へ😊
主軸の瓦も…
順調に進んでいます。
小村町葺き替え現場も、
明日午前中には完成します。
今日は三木町お施主さん宅を中心に、
日曜のお芋を配って。
「ありがとね!!!で、
いつから葺き替えに入るのかな?」
奥さんに言われちゃいます( ̄▽ ̄;)
少々お待ちを!芋でご勘弁を!!!
と言うことで…
丸三社員の皆さま。
寒くもなり大変ですが、
頑張っていきまちょう!!!!!
4代目ハル君より。
2代目のメガネをかけて。
ポーズ決めて笑
それではまた明日☆★☆
テルです!!
今日は予報通りに雨が一日中、
降ったり止んだりの天気ε-(´∀` )
ですが!!!
少々の雨でもできる仕事を
それぞれの現場で段取り。
定刻まで現場を進めました( ´ ▽ ` )ノ
自分も朝から電話が鳴りまくり。
屋根調査に追われた日となりました。
そして月曜は昨日の休みブログ。
朝から家族5人で向かった先は…
塩江町。天気が最高に気持ち良く☺️
毎年この季節になったら必ず来ます。
何しに来たかと言いますと…
芋掘り。毎年の楽しみの一つ(≧∇≦)
NPOしおのえの主催で、
家族で毎年参加(๑・̑◡・̑๑)
今回は坂出金時、地元のお芋!
…ハル君の掘った感がハンパないw
たくさんゲットv(^_^v)♪
量り売りの為、計量して。
特別にオマケしてくれますが笑、
こんなに毎年買うのは
うちぐらいだとのことで、
いつも感謝してくれます╰(*´︶`*)╯
当然自腹w…今年は結構高かった笑
お芋は会長や丸三社員や
ご近所やお施主さんに分け分け。
「うちの子供、好きなんよ〜!」
去年同様に喜んでくれた
高橋部長(=´∀`)人(´∀`=)
山や川に囲まれた自然豊かな場所で、
泥んこになりながら芋掘りして。
しかも家族でするから、
より貴重な時間へと。
掘った芋にみんなが喜んでくれて、
言うことなし!!!みんなが幸せ。
是非来年も家族で参加します😊
そしてもう一つ楽しみなのが昼食。
すぐ近くの竹内家が大好きな…
谷岡食堂。塩江来たら、まず入店w
11時オープン前に、すでに列。
鯖寿司に、何より中華そばが人気。
おでんもビールに合うwww
塩江に行くなら是非寄って下さい!
平日にしか食べれない焼飯も、
最高に美味しいですよ(・∀・)
そして昼から長男長女は
バドミントンクラブへ。
自分とハル君で行きつけの…
イオン高松東店へ。ハル君、満喫♡
そして夕方から3人が合流し…
ゲーム&夕飯!!!
ビールが止まらない(΄◉◞౪◟◉`)
家族と楽しい時間を過ごせました。
それでは次の休みを楽しみに、
また一週間を頑張っていきます!!!
最後に、掘った芋に加えて…
たくさん頂きました(๑>◡<๑)
新鮮野菜はお施主さんからで、
手打生うどんは
「あずまうどん」の亭主から(^ ^)
さっつーと分け分け。
美味しい物はみんなで。
それでは明日の段取りをしますか。
ではでは☆★☆
テルです!!
今日も朝方は少々寒いですが、
気持ちのいい天気( ´ ▽ ` )ノ
全丸三職人がそれぞれの現場へ。
高橋部長&ユキさんは…
池田町新築現場へ。55坪コース。
ただいま寄棟屋根の地伏中。
そして昨日完了した…
香川町葺き替え現場へ。
とっても喜んでくれていた奥さん☺️
来週月曜から母屋葺き替えでしたが、
天気が悪い予報なので延期を伝えて。
母屋葺き替えも喜んでもらいます!
そして二宮常務&ナベ&近石君は…
寺井町新築現場へ。谷瓦を施工中。
坪数は小さいですが、
たくさんの谷あり棟違いあり。
職人泣かせの屋根ε-(´∀` )
夕方から一宮町新築現場の紙張りへ!
そして松原専務&中村君&久保パパは…
小村町葺き替え現場へ。75坪コース。
また脇町では藤井ちゃんが
新築コロニアル葺き。
そして
こんなイタズラしたw
事務員さっつーは…
昼から中庭住宅さん内覧会の手伝い。
自分もイタズラするが、されると
結構リアルで驚きます(΄◉◞౪◟◉`)
明日の休みを
気持ち良く迎える為に、
めちゃくちゃ忙しい中を
全員で頑張っていきます!!!!!
それでは月曜です☆★☆
テルです!!
今日も気持ちのいい天気🌞
丸三職人段取り後に向かった先は…
木太町リフォーム現場。すぐ近く。
このお施主さんは、
当社で葺き替えした
奥さんからのご紹介客。
しかも驚いたことに…
叔母さんの職場仲間(=´∀`)人(´∀`=)
会長の妹ですなw先輩後輩な関係。
「竹内さんに屋根葺き替えから、
内外のリフォームもお任せします!」
とても嬉しい言葉を頂きまして。
そして大工さんの力を借りるべく、
同級生で同じ木太町に会社がある
橋本社長に連絡。
幼稚園から同じの同級生(๑・̑◡・̑๑)
今日はお施主さんを紹介し、
先ほどまで
現場調査と打ち合わせをしました。
とても大切な人との繋がり。
当たり前ですが、
繋がって仕事となるんです。
これからも人との繋がりを大切に、
社員一同頑張っていきます!!!!!
それでは昼休憩( ´ ▽ ` )ノ
また明日☆★☆
テルです!!
忙しい日々が続く当社。
そんな中で…
今日だけで会議等が6社(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
もちろん、
全員で手分けして。
会長は
中庭住宅さん集金&面談、
松原専務は
住友林業さん安パト&会議、
二宮常務は
アンビエントホームさん会議、
高橋部長は
パナホームさん会議、
近石君は
一条工務店さん会議、
自分は宇多津町で…
香川県瓦施工組合理事会。
理事長&理事の10名全員参加ヽ(・∀・)
かなり真剣に有意義な時間。
毎度ながら
ステキな笑顔を振りまく好川さんも、
会議には真剣に参加しますよp(^_^)q
会議は情報仕入れの場。
自分の気持ち次第で有意義な時間に。
自分の成長に繋げてもらいたいです。
また自分が会議に参加してても…
現場情報がしっかりと入ってきます。
さっつーからLINEで報告。
現場にルーフィングを届けて
大工さんとの打ち合わせ内容を
逐一報告してくれるので、
非常に助かります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
また現場も…
先が見えて。明日完工。
香川町葺き替え現場。
二宮常務&中村君&ナベ氏で、
追い込んでくれました(*^▽^*)
明日も多忙ですが、
全員で頑張っていきます!!!!!
最後に、昨日に続いて…
赤ちゃんはかわいい。
昨日は久保パパ。
今回は
古い付き合いのさやかちゃんから☺️
家族の為に。
また明日★☆★
テルです!!
まさかですが、トランプ(−_−;)
オイルショックばりに、
トランプショック。
株をしている会長も、
すでにかなりの景気影響。円高。
先ずは新大統領の動向を
見守るだけですな。
そして今日も新築に葺き替えに、
大忙しな丸三。猫の手も借りたい。
まずは…
塩上町新築現場。明日完工。
ユキさんも笑顔w
奥に映る当社受注の寺社屋根も、
綺麗に葺いています( ´ ▽ ` )ノ
そして昨日荷揚げした…
香川町葺き替え現場へ。
二宮常務&ナベ氏で施工中。
横谷板金も交換して。次は樋交換。
納屋は陶器平板瓦へ。
来週から母屋を日本瓦へ。樋交換も。
綺麗に生まれ変わった屋根を、
お施主さんと見るのが楽しみです😊
それから明日に下野根紙張りの…
小村町葺き替え現場へ。
大工さんと割打ち合わせ。
70坪コースの平板瓦葺き( ´∀`)
最後は…
屋島西町新築現場✖️2。
1枚目は、ほぼ盗撮w 地伏中。
2枚目はさっつー撮影で、明日完工。
これでもまだまだ現場が減らず、
逆に増え続けていますが(΄◉◞౪◟◉`)
やるだけです、はい。
最後にお口直し。
今日無事に退院した久保ママ。
久保パパから送られて来た一枚。
もう、可愛い過ぎるやろ♡
…さ、自分も負けてない竹内家の
可愛い子供達と寝ますか笑
それではまた明日★☆★