三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

葺き替え現場に鍋に散髪にCoCo壱😄

2021年02月16日 19時45分00秒 | 営業日誌
テルです!!

昨日の雨に昨晩の強風で、

バタバタ段取り変更に追われた自分。

急遽本日から木太町の葺き替え現場へ💪


ただいま葺き替え現場が続いていますが、

昨日は雨風負けずに無事に完工させた…
































坂出市三州陶器平板瓦葺き替え現場。


傷んだ既存瓦はズレや割れが目立ち、

地震に非常に弱い屋根状態でした。

今回は色落ちがほとんど無く

地震や台風に強く美しい、

「三州陶器防災瓦」を使用(・∀・)


既存瓦撤去から瓦施行に

最後は仕上がった瓦の汚れを、

タオルで綺麗に拭いていきます。

全ての工事を丸三職人が、

気持ちを込めて終わらせていきました。


これで地震が来ても安心な屋根へ😄

松原専務&二宮常務&高橋部長&渡部主任

そして近石君。ご苦労様でした。


屋根は10年から15年に一度、

屋根点検が必要となります。

気になる方はお近くにある

「全日本瓦工事連盟組合」加入の、

瓦屋までご連絡下さいませ(*^▽^*)

香川県なら丸三まで♡


最後に今日の夕飯。家族で…



















鍋🫕


まだまだ寒い中で、

家族で食べる鍋は本当に最高。

相変わらずハルくんは

めちゃくちゃ食べます😆

「あくま的な美味さだー!」

おっしゃっております笑


〆のラーメンまで、

とっても美味しかったです😄

御馳走様でした(=´∀`)人(´∀`=)

それではまた明日☆★☆

 

おまけ。


昨晩丸三職人が

無事に帰社したのを見届けてから、

長男ヒロ君と…















散髪CoCo壱カレーへ🍛


早くて安いcut-Aで、親子でさっぱり。

それからヒロ君が大好きなCoCo壱へ!!

野菜にカレー、美味しかったです😄


ちなみにバレンタインデーには、

家にまで女子達が

チョコレートを渡しに。

その時彼は一人、図書館で黙々勉強。

チョコをもらえることは

ありがたいことですが、

それでもいたって本人はクール。

中学生だった自分はチョコをもらったら

浮かれまくっていましたが😆

そんなクールな息子が、

大好きな自分でした笑


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色にチョコレート。ハル君の変顔あるよ😆

2021年02月15日 19時39分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は朝のうちは雨でしたが、

丸三職人は坂出市瓦葺き替え現場を

しっかりと完工させて帰社しました😄

それでは本日ブログは昨日休みブログ。


昨日の休み。いい天気なドライブ日和🌞

…解け出してるし、行くか!!

片道ノーストップで2時間。

朝一から向かった先は…



















奥大山🗻


鳥取県日野郡江府町。

大好きな蒜山高原は雪が解けてなく、

今回は雪を求めて違う場所へ(・∀・)

何とてコトちゃんハル君のウェアが、

今年までしか着れない大きさ。

子供の成長は早い!!

何よりウェアを着なきゃ、

もったいないし笑

雪に縁がない、香川県。

子供達も雪にキャッキャ喜んで。

何よりお父さんも♡
































雪を思う存分に楽しんで。


雪山が綺麗で景色も壮大。

景色を見るだけで浄化されます。

朝のうちは霧がありましたが、

徐々に晴れて太陽の日差しが。

子供達はソリーに雪合戦に、

極め付けは雪野球を楽しんで(*≧∀≦*)

雪の中で思い切り遊べて、最高。


いつもならその後は温泉に入って

ご当地グルメを満喫して帰りますが、

コトちゃんが15時のオヤツタイムから

友達と遊ぶ約束あり(・∀・)

約束は守らなければいけないので、

ギリギリまで遊んで服を着替えて。

温泉は次回の楽しみに!!お昼は…







鴻ノ池サービスエリアの売店!!


時間が無いので

揚げたての唐揚げやポテト等を

テイクアウトして。揚げたては美味い😋


そして無事に時間通りに帰宅。

直ぐさま愛猫みーちゃんに触れてから、

コトちゃんは友達と外でゲーム。

自分も休むことなくハルくんと…















サッカー(=´∀`)人(´∀`=)


サッカーを習っているハルくん。

必殺技を見せつけてきます笑

コトちゃんは友達とゲームの後は

みんなで缶蹴り&鬼ごっこ(*´∀`*)

そして夕飯の時間に。


夕飯は…














「なか卯」のテイクアウト🥡


新メニューのビフテキ丼や、

カレー蕎麦にうどんを美味しく頂いて。


「うっまー!」ハルくん。

…は、ハルくん、顔がイってるし!!

誰かハル君を止めて😆笑


とっても楽しく、

またリフレッシュできた休日でした。

子供達が

とても喜んでくれたので良かったです☺️

次の休みを楽しみに、

それまでは仕事モードで頑張ります😄






また明日☆★☆



おまけ。

雪山からの帰り。

お腹が減った

子供達を満たしてくれたのが…















チョコレート🍫

事務員山下さんや

専務の奥さんは土曜の晩に、

事務所へ届けてくれたチョコレート。

車内でみんなで分け分け、

美味しく頂きました☺️

またマコからは帰ったら

手作りのチョコレートを!!

これが美味い😋

みんな、ありがとね(*^▽^*)

全てのチョコが親子の胃袋よ♡


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船を乗り継いだ現場に癒し。メロンあるよ😄

2021年02月13日 20時21分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今週最後の一日も無事に終わりました😄


今週大変だった現場が、

船を乗り継いで完工させた…
























「豊島」屋根メンテナンス工事!


同じ香川県内にある、

自然豊かな島の一つです。

ただ高松市から直行便が無くて

高松港→小豆島→豊島と、

船を乗り継いでの工事となります。

しかも往復一便しかありません😭


事務員山下さんと

乗り継ぎ時刻の確認から始まり、

船乗り場から作業場所まで

事前にしっかりと下準備。

松原専務には現地に入ってもらい、

屋根調査&測定を事前に行ってもらって。


一日完工する為に丸三3職人が現場へ!

朝6時半に事務所を出発し、

上記工事以外にも復旧や漆喰上塗りや

コーキング打ち等を確実に終わらせて。

そして19時には無事に帰社しました😄

外国人のお施主さんも喜んでくれて。


今回は確実に、

1日で完工させなけばいけない現場。


下準備をしっかりと終わらせた

事務員山下さん、

何より現場を確実に終わらせてくれた

松原専務に二宮常務に近石君。

いつもありがとう。ご苦労様でした☺️


本日は河野君が、

さぬき市瓦新築現場のルーフィング張り。

明日は岩里君が、

多度津町瓦新築現場のルーフィング張り。

同じく明日はウッチーが、

さぬき市瓦新築現場のルーフィング張り。

月曜日は藤井ちゃんが、

木太町葺き替え現場の瓦撤去に。


仕事があること

共に働く仲間に心から感謝し、

厳しい時代を全員で乗り越えていきます!


最後に癒されて本日のブログを終えます。

















また明日☆★☆★



おまけ。





コトちゃん、嬉しそう(*´∀`*)


先日のコトちゃんの誕生日に、

おじいちゃんである会長が

コトちゃん大好きメロンをプレゼント!

ちょうど熟してきたので実食。


とっても美味しく喜ぶコトちゃん☺️

この写真を会長へ送って、

喜びと御礼の電話を直ぐに会長にした

コトちゃんでした😄

会長!ありがとね(=´∀`)人(´∀`=)






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光にライスバーガーに唐揚げ😄

2021年02月12日 19時47分00秒 | 営業日誌
テルです!!

朝から気持ちのいい天気🌞

今日から新たに坂出市で、

葺き替え現場が始まりました。


昨日あるように

新築現場に雨漏り現場に葺き替え現場に…

続く太陽光設置現場。


無事に完工した…











東山崎町アパート屋根太陽光設置現場。


会社に材料が搬入され、

積み込みから始まります。

124枚の3面設置でしたが、

最後は河端さん&中村君

そして高橋部長の3人で

しっかりと2日間で完工させましたd( ̄  ̄)


来週は新たに、

3現場の太陽光設置工事が控えています。

まだまだ続く太陽光設置現場。

引き続き外注を一切せずに、

丸三職人が

気持ちを込めて施工していきます!!!


最後に今日の夕食。























ライスバーガー&

クラムチャウダー😄


マコ手作りで、ボリューム満点で美味い😋

美味しい!!!

笑顔でかぶりつく子供達😄


一足先に夕飯を済ませた

愛猫みーちゃんも、

匂いにつられてやってきました☺️

そして、寝る笑

御馳走様でした。

それではまた明日☆★☆




おまけ。
 

今日の昼食。ちょうど12時。

弁当屋に向かうこの路駐車😆

もう人でいっぱい。みんなが目的は…










唐揚げ(=´∀`)人(´∀`=)


度々ブログに登場する、

「ほか弁朝日町亭」の唐揚げ。

おばあちゃんが作る唐揚げが

最高に美味しくて。

マイマヨネーズに加えて今回は、

昨日の焼肉で残ったネギを持参よ♡

たまらん。唐揚げ好きには是非!!





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な雨漏り工事。大好き焼肉あるよ😄

2021年02月11日 20時13分00秒 | 営業日誌
テルです!!

祝日の今日は接客日和🌞

ただいま非常に多い、

お施主さん直接仕事の雨漏り工事。


一昨日の火曜日。

松原専務&近石君で終わらせた…


























国分寺町谷板金交換工事。


既存銅板は腐食して穴が空いており、

そこから浸水する悪い屋根状態です。

昔は日本瓦に銅板がセットでした。

銅板からの雨漏りが非常に多いです。


今回は新しくガルバリウム鋼板へ!!

板金に瓦も丸三職人が綺麗に葺き直して、

これで雨漏りの心配は無くなりました😄

喜んでくれたご主人さんが昨日、

工事代金を振り込んでくれていました☺️


上記現場に入っている時、二宮常務は…








木太町上げ裏復旧工事へ!!

吹き込んだ雨風によって

ベニヤ板が捲れ上がっています。

見た目から始まり、

台風などの横降りの雨風の時に

浸水する可能性があります。


今回はケイカル板で上げ裏を

新しく貼り替えて。

二宮常務が気持ちを込めて施工してくれ、

喜んでくれた奥様がその日に工事代金を

事務所まで届けてくれました(*^▽^*)


そして本日は二宮常務で…











木太町雨漏りコーキング工事。


天井に上がって雨漏りの確認。

浸水部分にコーキング(接着剤)を

ヘラを使いながら塗っていきます。

これで雨漏りの心配は無くなりました。

明日奥さんがお支払いしてくれます☺️


雨漏り工事は全て当社職人が、

気持ちを込めて施工します。

引き続き丸三まで宜しくお願いします😊


最後に今日の夕飯。ハルくん大好きの…























焼肉(=´∀`)人(´∀`=)


もちろん使う全てのお肉は、

自分が夜な夜な買い込んだ半額肉よ♡

子供達に喜んでもらいたく、

いそいそと一人下準備。


「うんまー!!!」

喜ぶハルくん笑

御飯は焼きタラコを混ぜて焼きおにぎり。

写真にある全ての材料を

食べ切りましたε-(´∀` )


デザートは今日コトちゃんが

友達宅で作った、

バレンタインデーのチョコ。

もう美味過ぎるし😆

コトちゃん!!ありがとう☺️

美味しく楽しく頂いた夕食でした。


それでは明日の段取り、また明日☆★☆

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫好きにはたまらないチョコレート😄

2021年02月10日 20時22分00秒 | 営業日誌
テルです!!

気持ちのいい天気に恵まれた今日。

現場も順調に進んでいます。


新築現場も完工が続き、

無事に終わっている…















綾川町瓦新築現場。


高橋部長&渡部主任&近石君で、

予定通りにしっかりと完工d( ̄  ̄)

本日は手分けして出作町太陽光設置に、

豊島屋根メンテナンス工事を

終わらせて帰社しました。

(豊島メンバーの、

松原専務&二宮常務そして近石君。

遠い現場をお疲れ様でした😊)


そして同じく本日完工した…















琴平町瓦新築現場。


ウッチーが気持ちを込めて一人施工。

引き続き桟打を終わらせている、

植松町瓦新築現場へ(・∀・)


仕事があることに感謝して、

全員で現場を前に進めていきます!!!


最後にステキなプレゼント。







かわいい猫のチョコレート🐈


もう直ぐバレンタインデーなので、

問屋の綱井さん奥さんから一足先に😄

箱もめちゃくちゃかわいくて。

大好きな猫ー!!!!!😆

そのまま無類の猫好きの、

先日誕生日だった愛娘コトちゃんへ☺️

とっても喜んでいました。

自分も日曜に公園で遊んだ時の、

鳴門のお土産を綱井さんへプレゼント!!

物物交換よ♡

綱井さんの奥さん!ありがとね(*^▽^*)







また明日☆★☆



おまけ。

今日は部活終わりの長男ヒロ君を、

体育館へ迎えに行ってから夕飯。







やよい軒へ(=´∀`)人(´∀`=)


度々ブログに登場する、

親子で大好きなお店。

御飯&漬物がお代わり自由で、

今回はクーポンを使って何と!!!

写真の唐揚げが無料に😆

ありがたや。

美味しい物を腹一杯食べたいなら是非😄


それではもう少ししたら

一宮町体育館で、

バドミントン練習している

ヒロ君のお迎えに。

ではでは( ´ ▽ ` )ノ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先代からの思いを繋いで。

2021年02月09日 20時30分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も朝から忙しくそれぞれの現場へ。

ただいま葺き替え現場が続いています。


昨日無事に完工した…























木太町コロニアル葺き替え現場。


元の既存スレートは何と!!!

先代の時に当社が製造していたスレート。


自分が生まれた頃は

先代であるおじいちゃんが、

工場でS形スレートを製造していました。

めちゃくちゃ売れたそうです😄


ただ時代と共にS形スレートは

減っていくことを予測した父である会長が

製造を取りやめ、施工一本に絞りました。

先代そして会長が時代に合った判断を、

その都度しっかりされたことで

今の無借金経営が続けられています。


また先代の時からの職人が

働いている丸三。(二宮常務よ♡)

職人の頑張りが今の丸三を支えています。


上記葺き替え現場も

松原専務&渡部主任そして近石君で、

しっかりと1日で完工させましたd( ̄  ̄)


先代である

おじいちゃんが製造したスレートを、

今度は孫である自分が葺き替えする。

感慨深いです。


天国のおじいちゃんも

葺き替えした屋根を見て、

喜んでくれていると思います。


現場で施工した近石君から、

送られてきた鬼瓦の写真。

当社鬼瓦には丸三の、「」が

刻印されています。


誠実
真心
正直
 

三本の矢。先代からの思い。


これからも先代からの思いを繋ぎ、

お施主さんが喜んでくれるよう

社員全員で頑張っていきます!!!!!








また明日☆★☆




※今日の愛猫みーちゃん。








癒し(*´∀`*)


自分がブログを書いている横で、

大人しくずっと見守ってくれていました😊

先代の時から一緒だったミーコから、

今はみーちゃんに。

みーちゃんにも

長生きしてもらいたいです☺️

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい公園に食事に温泉に☺️

2021年02月08日 20時20分00秒 | 営業日誌
テルです!!

休み明けの今日。

新築現場に葺き替え現場に

太陽光設置現場にと、

全員で現場を進めていきました(・∀・)

それでは本日ブログは昨日の休みブログ!


昨日の休み。

朝から気持ちのいい天気。

…公園へ行きたい!血が騒ぐ笑

ドライブしながら

コトちゃん&ハルくんで向かった先は、

大好きな…



















鳴門ウチノ海総合公園(*^▽^*)


親子で大好きな公園で、

何度ブログに登場しただろうか笑

徳島県鳴門市にある巨大な公園で、

目の前が海であるのが嬉しいです。

何より巨大遊具はもちろんのこと、

思いっきり野球にサッカーが楽しめます😄

積み込んだハルくんの自転車で

サイクリングも楽しめます😊

野球にサッカー、

思いっきり体を動かせて。


給水タイムが終われば再び…























しっかりと体を動かしたのしんで☺️


澄んだ空気の中で

思いっきり遊んで。

もうジャンパーなんていらない笑

鳴門ウチノ海総合公園。

素晴らしい公園なので是非(*^▽^*)


思いっきり遊べばお腹が減る笑

帰りの下道通って20分。向かった先は…



























讃岐家へ(=´∀`)人(´∀`=)


東かがわ市の海沿いにある、

新鮮な魚が食べられる昔からあるお店。

めちゃくちゃ魚が美味い😋


ハルくんなんか新鮮な刺身を

シソの葉で巻いて、パクリ。

「うっまー!!!」

見てたこっちが幸せな気持ちになります☺️
 

亭主が寄ってきて、

「今の子は魚を食べん子増えたから…」

言ってましたが、

うちの子供達は何でも残さず食べて

しかも魚は大好き!!心配ありません😆

小2のハルくんが1人で定食を

キレイに完食したのを見て驚き、

笑顔になっていた亭主でした😄

…うちの子、めちゃくちゃ食べます笑

讃岐家。美味しい魚を食べたいなら是非。


そして最後はいつものコース。











翼山温泉へ♨️ 


天然温泉にサウナ&水風呂がある、

東かがわ市引田の憩いの場。

持参した下着に着替えて綺麗さっぱり。

汗をかいて遊んだ後のお風呂は最高。


「キンキンに冷えてやがるー!!」

ハルくん、名言出ました笑

風呂あがりのフルーツ牛乳は

もっと最高です😆

検温装置で体温も入館時にチェック。

大好きな温泉。引田へ来たなら是非😄


「楽しかった!!」子供達。

お父さんも(*´∀`*)

次の休みはどこへ行こうかな。

次の休みを楽しみにそれまで仕事を

一生懸命に頑張っていきます!!!!!






また明日☆★☆




おまけ。

ピッチャーハルくんで、

バッターコトちゃん。

お姉ちゃん、空振り三振!!!

いつも打たれるので、

よっぽど嬉しかったハルくん。


「姉ちゃん、弱い〜

姉ちゃん、たいしたことないし〜

ヘタクソやし〜

ははは!!!」 


…ハルくん、もう止めとき。

案の定…











ボコボコよ😆


お姉ちゃん、

女子は怒ったら怖いし強いのよ♡

身をもって経験したハルくんでした笑

それでも直ぐに仲直りして、

一緒に滑り台を滑っていました😄




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光工事&家族の寝顔に癒されて☺️

2021年02月06日 20時33分00秒 | 営業日誌
テルです!!

バタバタ忙しかった一週間を

無事に終えることができ、一安心ε-(´∀`)

本日も予定通りに丸三職人が

現場を進めて終わらせてくれました😊


写真はただいま非常に多い、

太陽光設置現場。無事に完工した…



























多肥上町アパート屋根太陽光設置工事。


2階寄棟2面設置の、

ソーラーフロンティア124枚。

大変な工事ですが、

最後は松原専務&中村君で完工d( ̄  ̄)


上記現場を終わらせた2人は

二宮常務&河端さんと合流して、

本日無事に完工した…











東山崎町戸建太陽光設置工事。


これまた瓦に4面設置工事と

大変手間がかかりますが、

打ち合わせ通りに本日完工しました😊


来週の月曜からも新たに西山崎町で、

アパート屋根太陽光設置工事がスタート😄

火曜からは出作町で

屋根一体型の太陽光が始まります。


太陽光設置工事も丸三まで、

是非宜しくお願いします(*^▽^*)


最後におやすみ中の家族。











もうたまらん(*≧∀≦*)


愛猫みーちゃんは寝ながら

ゴロゴロ鳴いて。

愛息ハルくんは

自分の真横でスースー。

ちなみにコトちゃんも自分の真横。

3人でいつも川の字で寝ています☺️


仕事で疲れても寝顔を見て癒され、

また力をもらう自分でした。

明日の休みはどこへ行こうかな😊


それでは一週間お疲れ様でした。

月曜日です☆★☆



おまけ。


コトちゃんが誕生日プレゼントで

リクエストしてきた…



パジャマ(*^▽^*)


自分はよく知りませんが、

彼女のリクエストは

人気YouTuberの商品(・∀・)

しかも高いの♡

とっても喜んでくれて良かった☺️


ただ我が子がYouTube商品を

リクエストするなんて。

時代に付いていけないお父さんでした笑



おまけ2。

今日のお昼。

事務所で見積書を終わらせてそのまま…







焼きうどん(=´∀`)人(´∀`=)


家族で食べる焼きうどんは、特に美味い。

さぬき人は焼いたうどんも大好きです☺️

写っているメロンは

会長からコトちゃんへの、

誕生日プレゼント🍈

会長!ありがとね(*^▽^*)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続く葺き替え現場に焼肉、最高☺️

2021年02月05日 20時44分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま夕食が終わって。

それでは本日ブログ(・∀・)


ありがたいことに、

日々忙しく現場が動いている丸三。

その中で非常に多い、葺き替え現場。

しっかりと2日間で完工させた…










 




























木太町コロニアル葺き替え現場。


会社から近いこの現場は、

既存スレートから浸水している悪い状態。

既存スレートを撤去後に

コンパネ&ルーフィング&荷揚げ。

それからコロニアル葺き。


板金屋根へのカバー工法ありの、

下屋根ありの小運搬ありの

手間がかかる屋根でしたが、

近石君を中心に

しっかりと終わらせてくれましたd( ̄  ̄)

これで雨漏りや強風時の、

瓦の飛散は無くなりました😊


来週から同じく木太町で

コロニアルへの葺き替えがスタート!

また再来週からも同じく木太町で

コロニアルへの葺き替えがスタート!!

もう木太町での、

コロニアル葺き替えが止まらない(*≧∀≦*)


仕事があることに感謝して、

全員で気持ちを込めて

葺き替え現場に対応していきます😄


最後に今日の夕食。

ハルくんリクエストの…



















焼肉(=´∀`)人(´∀`=)


全丸三職人が無事に帰社したら一人、

せっせと下準備。

毎度同じく自分が夜な夜な購入した、

見事な半額肉ばかりよ♡


今回は昨日テイクアウトした

すけろくサラダに、

会長がプレゼントしてくれた

コトちゃん大好きテッサもあります😆

自分も酎ハイが止まらない笑


…は、ハルくん!

生卵に絡めたり、

おにぎり作ってお肉をのせて。


美味しい!!!
 
めちゃくちゃ喜ぶハルくん笑

子供達と楽しく美味しく頂きました。

家族で食べる焼肉。最高です☺️


それではまた明日☆★☆




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする