地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

テルです!!
今日は朝から気持ちのいい天気🌞
全丸三職人が
それぞれの現場を進めていきました。
それでは本日ブログは昨日の休みブログ。
昨日の日曜。
土曜の一日雨とは違って晴れ間が😄
ただ風は強かったですが、
行きたかった場所へ。
ハルくんに加えてまだ日曜が部活休みの、
コトちゃんが加わって
3人で朝から向かった先は下道1時間。
「寛永通宝」・砂絵へ(*^▽^*)
同じ香川県内の観音寺市にある、
有名な砂絵。いつ見ても圧巻!!!
この砂絵を見れば健康で長生きし、
お金に不自由しないと伝えられています☺️
景色も素晴らしく。
香川県へ遊びに来られた方々に、
是非見に来てほしい場所です😄
ただ目の前に見える砂浜で
マテ貝も取りにきたんですが、
めちゃくちゃ風が強く雨もポツポツ😅
マテ貝の潮干狩りは次回の楽しみに(・∀・)
そして家に一度帰ってから昼食。
半田の手延べそうめん(*´∀`*)
請川理事長からの頂きもので、
徳島県阿波市の太麺が特徴の名産品。
自分がちゃっちゃと湯がいてザルで。
半額メロンも準備して🍈
「美味しい!!」
は、ハルくんのポーズよ笑
子供達が喜んでくれて良かった😊
ちなみに部活帰りのお兄ちゃんには、
カレー素麺で食べてもらいました😄
お腹を満たされて向かった先は、
これまた家族大好きな公園へ!!!
朝日グリーンパーク(*^▽^*)
我が家から15分で着く公園で、
大好きな海が見えるのが嬉しくて。
キャッチボールしたり、
スケボーしたり、
サイクリングしたり。
親子でしっかりとリフレッシュ!!
外で体を動かすことは大切です😄
夕方まで遊んだ子供達。まだまだ遊ぶw
水鉄砲(*≧∀≦*)
水鉄砲を買いたく、イオンに立ち寄って。
…ゲームにつられる笑
水鉄砲はもう少し暑くなってからと
思っていましたが、帰ると辛抱できず笑
少々寒い中で水鉄砲&水遊び。元気😆
めちゃくちゃ楽しんでいました(*^▽^*)
そして夕飯。
本当は食べに行きたかったのですが、
何とてズブ濡れよ笑
自分達がお風呂に入っている間、
マコにテイクアウトしてもらった…
淡海(=´∀`)人(´∀`=)
大好きなお店のテイクアウト。
新鮮な魚に始まり、お肉に野菜も美味い😋
キスの天ぷら弁当にお寿司。
相変わらず、めちゃくちゃ美味しいです!
は、ハルくんは安定な変顔w
御飯が足らないハルくんに、
そっと御飯を分ける優しいコトちゃん。
その姿を優しく見守る、
愛猫みーちゃんでした(*^▽^*)
昨日の休日は香川県内で、
いっぱい楽しんだ一日でした。
次の休みを楽しみに、
仕事モードで頑張っていきます!!!
また明日☆★☆
テルです!!
今日は予報通りに朝から雨☔️
松原専務と二宮常務は午前中出勤で、
掃除に雨漏り調査を終わらせて。
役員以外の職人は休みで朝一に連絡!
自分は一日仕事でただいま、
月曜段取り&出納帳&見積書を
一気に終わらせました😊
現場も順調で、
雨降り前に確実に完工させた…
丸亀市日本瓦新築現場。
日本瓦と言えば、淡路島😊
淡路島産日本瓦を
高橋部長&近石君が気持ちを込めて施工。
美しい日本瓦屋根が出来上がりました😄
屋根を終わらせながら…
壁の防水シートも貼り終えて。
当社で請負い、
タイベックシートを丁寧に。
加えて樋工事も当社で(・∀・)
屋根工事以外もしっかりと対応して。
来週からありがたく、
しばらく晴れ予報が続きます。
気持ちのいい天気の中で、
全員で現場を前に進めていきます!!!
最後は…
愛猫みーちゃんに癒されて。
昨年から家族になったみーちゃん。
家族みんなが幸せ。
猫に限らず動物は
人を優しく癒してくれる、
大切な家族だと改めて実感しています☺️
それでは一週間お疲れ様でした。
月曜日です☆★☆
おまけ。
会長からのリクエストで、
先日買いに行った…
いかなご(=´∀`)人(´∀`=)
庵治港で水揚げされる、
新鮮なイカナゴ。今が旬。
いつもの「丸進冷蔵」で(・∀・)
オンザライスで至福の時間に。
プレゼントすると喜ぶ会長w
ハルくんからお肉のリクエストで、
もう毎日が大変な自分でした(*≧∀≦*)
ちなみに月曜ブログに明日の、
休日での子供達を載せるので
今日は封印よ♡父ちゃんで終わり😆
ではでは☆★☆
テルです!!
ただいまマコが迎えに来てくれて帰宅。
楽しい時間を過ごしてきました。
予約した席は、
自分が大好き「美味休心」。
事務員山下さんに送ってもらいました😄
個室でコース料理をゆっくり食べれます。
お相手は得意先工務店専務の青野さん。
美味しい料理に喜んでもらい、
またたくさん笑って楽しかったです😄
独立して新たに挑戦する青野さんに、
福の神をプレゼント(*^▽^*)
(綱井さん、ありがとね😊)
とっても喜んでくれて良かったです!!
大切な人の繋がり。
これからも応援しています。
また飲みに行きましょうね(*^▽^*)
そして子供達が
美味しいと喜んでくれた、昨晩の夕食。
サッカーの練習日だった、
ハルくんからのリクエスト(・∀・)
お肉(=´∀`)人(´∀`=)
コトちゃんはステーキで
ハルくんはナイフを使わない、
焼肉&ハンバーグを鉄板で。
九条ネギを添えて😄
「お父さんのお肉が一番好き!」。
嬉しいことを言ってくれるハルくん。
ただ半額肉を焼いているだけよ♡
嬉しさのあまり、変顔時間も長かった笑
全てを平らげて
貫禄あるおっちゃんになった、
ハルくんでした(*≧∀≦*)
そしてただいま自分の横で熟睡中の彼。
明日は雨予報ですが、
今週最後の明日を大切に過ごします!!
また明日☆★☆
テルです!!
今日も一日気持ちがいい天気🌞
それだけで嬉しく、
特に屋根業者にとってはありがたく。
その分現場も順調に進んで、
無事に現場が完工して(・∀・)
ただいま一番高価な屋根材は、銅板。
オリンピックの関係で、
値段が高騰している屋根材です。
そんな屋根材を使い、
無事に完工した現場が…
由良町銅板庇葺き替え現場。
上裏のベニヤ板が雨風により
ベロベロにたわんでしまい、
見た目が美しくありません。
見た目を気にしたお施主さんが、
今回銅板での葺き替えを決断!!
下地も全て新しくすることに。
既存板金&ベニヤ板を撤去してから、
新しく化粧野地板を張り替えて。
その上に貫板を打ち、
さらにコンパネを打ち付けます。
下地を二重にすることで、
釘が貫通することを防ぎます。
それから防水シートを張ってから、
銅板のアポロ葺き。
通常大工さんによる大工工事から始まり、
板金屋さんの工事になります。
化粧野地板の仕入れは
材木屋の松岡さんから直接に、
また銅板は板金屋問屋に勤めている
当社専務の奥さんに準備してもらって。
直で購入することで値段を抑え、
かつ段取りよく現場が進められます。
そして施工全てを、
当社職人の二宮常務が行って。
何より上記お施主さんは塗装屋さんの、
北村社長が紹介してくれたことが始まり。
大切な大切な人の繋がり。
火曜日ブログにありますが、
自分が香川県瓦施工組合理事会参加中に
事務員山下さんが
自分の代わりに集金へ行ってくれました。
自分が夕方に帰社すると、
机に置かれた物あり。
嬉しかったです。
山下さんが集金した時に
お施主さんから頂いた物で、
パンにバナナに飲み物がたくさん。
「工事を大変喜んでくれていた」と。
翌朝に二宮常務に渡しました☺️
これからも
人の繋がり感謝の気持ちを大切に、
お施主さんが喜んでくれる仕事を
丸三職人そして仲間達と続けていきます。
気持ちを込めて施工してくれた二宮常務、
そして紹介してくれた北村社長。
本当にありがとうございました☺️
また明日☆★☆
テルです!!
ありがたく忙しい丸三。
今日から新たに東山崎町で…
新規の葺き替え現場がスタート😄
既存瓦と瓦下にある土を全て撤去。
既存屋根はかなりの重さで、
大きな屋根負担になっていました💦
引き続き同工事&荷揚げを、
丸三職人が力を合わせて行います(・∀・)
そして自分は事務所で…
新規施工の打ち合わせ。
問屋の綱井さんと話をしたのは、
当社も愛用してある屋根材シングル
「リッジウェイ」。
先日TVの幸せボンビーガールで、
商品が紹介されて森泉さんが
実際に施工していた屋根材です😄
非常に軽くて色落ちしづらい屋根材で、
新築&葺き替えでも人気があります。
その屋根材を
外壁でも使用する取り組みを、
今後より行っていきます(*^▽^*)
職人やその家族、
協力業者の生活を守る為に
先を見据えてより受注を増やす為に。
忙しい今だからこそ(・∀・)
明日は新築2現場のルーフィングあり。
仕事があることに感謝して、
全員で現場を前に進めていきます!!!
最後に今日の夕方は
部活終わりのヒロ君&同級生の西山君を、
中学校までお迎えに。
ちなみに西山君はお施主さんの息子さん♡
2人を連れて…
丸亀製麺へ(=´∀`)人(´∀`=)
親子で大好き丸亀製麺。
自分は大好きな釜揚げうどん&カツ丼!!
いつ食べても美味しい(*´∀`*)
そして2人を一宮町体育館へ送って。
21時半までバドミントン練習🏸
しっかりと宝である子供達を、
大切に支えていきたいです☺️
愛猫みーちゃんも(*^▽^*)
また明日☆★☆
テルです!!
今日は雨が降ったり止んだり、
一日不安定な天気。
それでも全丸三職人は通常出勤で、
それぞれの現場を進めてくれて。
自分は昼から丸亀市で行われた…
香川県瓦施工組合理事会&
青年部会に参加!!!
場所は決まって「遊食房屋」。
とっても美味しい和食を個室で。
同業者と情報を共有し合い、
自分達に生かして。ライバルでも仲間。
非常に有意義な時間となりました😊
自分が会議中でも
職人はしっかりと現場を進めてくれて。
本日無事に完工した…
十川西町瓦新築現場。
美しい三点廻り隅棟施工。
手間がかかりますが、
気持ちを込めて丸三職人が施工!!
本日松原専務&中村君で
予定通りにしっかりと完工させました😄
また同じく雨降り前に無事完工させた…
&
元山町袖部捨谷板金設置工事。
スズメが巣を作って水が詰まり、
また水を流す板金を設置していない為に
端部が腐って雨漏りも発生しています。
巣を取り除いてから掃除し、
垂木補強に防水シートに板金設置。
その工事を2箇所で行って。
今回は高所作業車を使っての作業(・∀・)
雨降り前に河端さん&渡部主任で、
予定通りにしっかりと完工!!!
これで雨漏りの心配は無くなりました😊
明日から東山崎町で
新規の葺き替え現場がスタートします。
自分を信じて御縁を頂いた、
大切なお施主さん宅です。
いつもと変わらず
丸三職人を信じて現場を任し、
必ずお施主さんに喜んでもらいます!!
最後にただいま旬な、筍に山菜。
お施主さんから頂いた新鮮な食材を…
家族で頂いて(*^▽^*)
マコが作った、山菜入り筍御飯。
とっても美味しく😄
ハルくんの👍ポーズで分かります笑
旬な食材をくれたお施主さんに感謝。
また明日☆★☆
テルです!!
休み明けの今日。
変わらず全員で、
現場を前に進めていきました。
月曜は昨日の休みブログ(・∀・)
昨日の休み。
久しぶりに日曜が晴れ☀️
気持ちのいい朝。
コトちゃんも
まだ部活が始まっていないとのことで、
宿題を終わらせたハルくんと3人で
先ず向かった先は…
津田の松原サービスエリア(*^▽^*)
早目の昼食は親子で大好きな、漬け丼。
今回は鯛の漬け丼で、
「うっまー!!」子供達😄
ハルくんは漬け丼をお茶漬けで。
…顔が美味しさを物語っておりますw
お地蔵さんも撫で撫で。パワーを補充😊
それから向かった先。大好きな…
鳴門ウチノ海総合公園(*^▽^*)
前回は雨降り前だったので、
今回は気持ちのいい青空の下で。
大好きな野球を思いっきり。
汗をかいて気持ちいい(*´∀`*)
今回は特に遊んだのが…
スケボー🛹
スケボーができる環境が整っており、
土曜日ブログにあるように
子供達は夢中なスケボーを楽しんで😄
ハルくんのキメポーズ、もらいました笑
サイクリングも楽しんで☺️
滑ってみたり、自転車でグルグル。
天気がいいと、
とにかく気持ちよく思いっきり遊べて。
徳島県にある、
鳴門ウチノ海総合公園。
海が目の前にあり、船の大型遊具が目印。
素晴らしい公園なので是非😊
そして遊び過ぎて遅くなったので、
外でのお風呂は入らず家で。
その前に夕飯。宅配寿司の…
銀のさら🍣
貯めたポイント&
割引クーポンの期限が15日までなので、
日曜の晩に食べると決めていました。
久しぶりの銀のさらでしたが、美味い。
親子で大好きな炙りも目の前で。
6人前を注文しましたが、即座にペロリ😋
家族で美味しく頂きました。
そして食べる姿を愛猫みーちゃんが、
優しく見守ってくれていました(*^▽^*)
今日はそれぞれの元請さんから、
3現場の葺き替えが決まった連絡あり😄
仕事があることに感謝して
また次の休みを楽しむ為に、
今週も仕事をしっかり進めていきます!!
それではまた明日☆★☆
テルです!!
今週最後の今日。
現場が混み合っているので、
それぞれの現場を全員で手分けして
前に進めていきましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
写真は本日無事に完工した…
宇多津町太陽光&コロニアル新築現場。
大屋根太陽光は
補助金の申請が通ってからで、
先に下屋根コロニアル葺きを
藤井ちゃん一人で確実に終わらせました😊
また自分は御縁を頂いたお施主さん宅へ、
プレゼントをお届け。届けた物は…
淡路島のコースター( ´ ▽ ` )ノ
日本瓦と言えば、淡路島産。
その瓦を使って作ったコースター。
美しく綺麗で、
お施主さんに非常に喜ばれます😊
事務所のお茶出し時には、
このコースターを敷いてお出しします🍵
飾っても美しく、
事務所のカウンターには
「炭治郎の飾り瓦」と共に飾っています😄
瓦は屋根や家を守るだけではなく、
いろんな用途があります。
いろんな場所に
いろんな形で使われて。
当社事務所前のミニ花壇は
日本瓦で造形し、瓦で見せる花壇に😊
日本瓦を縦に並べて置いて、
曲線を上手に生かして。
隙間には砂利石をギッシリと😄
周りにも
正方形や長方形の日本瓦を、
既存ブロックに一枚一枚貼り付けて。
当社看板も日本瓦で、
仲間が焼いてくれた大切な一枚(・∀・)
また最後の写真は
お寺の天辺に設置する、「露盤」。
葺き替え時に譲り受けた物で、
当社駐車場に飾っています。
真横には相反する、太陽光モジュールよ♡
瓦にはいろんな使い方があります。
少しでも早く瓦を知ってもらい、
是非使ってもらえれば嬉しいです。
御用命は丸三まで宜しくお願いします☺️
最後に今日はマコが、
ハルくん&コトちゃんを連れて…
朝日グリーンパークへ!!!
度々ブログに登場する、
家から車で15分程で着く公園😊
スケボーや木登りにシャボン玉。
いっぱい楽しんだ写真が送られてきて、
自分も接客前に元気をもらいました😄
明日は自分が公園に(*^▽^*)
それでは一週間お疲れ様でした。
月曜日です☆★☆
テルです!!
気持ちのいい天気が続き、
屋根業者にとって
ありがたい日が続きます(・∀・)
昨日無事に完工した…
丸亀市シングル葺き替え現場。
傷んだスレート屋根上に
粘着ルーフィング(防水シート)を
張り付けてから、
軽くて色落ちしづらい屋根材・シングルを
丸三職人が気持ちを込めて施工。
既存スレートの撤去費が無く、
工期短縮にも繋がって塗装が不要!!
「カバー工法」施工は人気があります😊
洋風の可愛らしい屋根へと
生まれ変わりました(*^▽^*)
上記現場を二宮常務&近石君で
責任を持って午前中で完工し、
昼から向かった先は近くの…
丸亀市日本瓦新築現場。
切妻平屋の50坪で、淡路産日本瓦を使用!
本日は二宮常務&高橋部長&近石君で
桟打&瓦上げを終わらせていきました😊
毎度書きますが、
仕事があることは本当にありがたいこと。
感謝の気持ちを持って、
全員で現場を前に進めていきます!!!
最後に今日の夕食。
二宮常務&高橋部長の最後の組が帰社し、
ハルくんから熱烈リクエストがあった…
焼肉(=´∀`)人(´∀`=)
我が家の焼肉は
半額肉で美味しくがモットーよ♡
夜な夜な下準備していた、
野菜にホタテに白米はタイマーで。
半額ステーキ肉はカットして。
骨なしカレイはバターで焼いて。
むきエビはマヨネーズ&大葉で。
「うっまー!!!」
子供達😄
焼肉は栄養がしっかり、
楽しみながら食べれるので大好き。
しかも簡単で最高(*´∀`*)
肉を野菜で巻いて食べることが、
特に大好きな子供達。
は、ハルくん変わらず絶好調ね😆
焼肉食べて元気もりもり💪
今週最後の明日を全員で頑張ります!!!
また明日☆★☆
テルです!!
ただいま明日の現場段取りを終わらせ、
一人事務所で一息ついて。本日ブログ。
今日はめでたく、愛娘コトちゃん…
中学校入学おめでとう!!!!!
今回は保護者一人限定の参加で、
お母さんのマコに参加してもらうことに。
自分が仕事をしている時にマコから
送られてくるコトちゃんの写真を見て、
嬉しく元気をもらいました☺️
そして昼食。
自分は会長を迎えに行き、
マコ&コトちゃんと合流して…
「小松」へ(=´∀`)人(´∀`=)
木太町にある和食のお店で、
コトちゃんのお祝いを兼ねて。
座敷でゆっくりと舌鼓。
いつも変わらず、安定した美味しさです☺️
セルフのコーヒーを取りに行ったマコが、
「爪楊枝くれませんか!」
と、女将に間違えられていました笑
コトちゃんが喜んでくれて良かったです。
大切な愛娘である彼女は、
今日からが新生活のスタート!!!
とっても優しく相手の気持ちが分かり、
何より正義感が強いコトちゃん。
いつものニコニコ笑顔で友達を大切に、
ステキな思い出をたくさん作ってね。
そしてお姉ちゃん大好きハルくんと、
時々一緒に遊んであげてね😆
周りの人達への感謝の気持ちを大切に。
入学、心からおめでとう!!!!!
(渡部主任も
明日の愛娘入学式を楽しんでね☺️)
また明日☆★☆