三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

完工現場に男同士の料理に小倉トーストあるよ😆

2021年04月06日 20時37分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日から多度津町で

シングルカバー工法での、

新規葺き替え現場がスタート😄

来週は東山崎町でルーガ葺き替え現場に

再来週は丸亀市でルーガ葺き替え現場、

GW明けは仏生山町で

コロニアル葺き替え現場がスタート!!

隔週毎に葺き替え現場が続く段取りに😊


そんな葺き替え現場が続く中で、

無事に完工した…



























上林町三州陶器平板瓦新築現場。


会社から車で10分もかからない、

近くてありがたい現場。

平屋の寄棟屋根で、

隅棟は差し棟仕様で美しく😊

仕上げは高橋部長と近石君で、

しっかりと完工させてくれましたd( ̄  ̄)


そして新たに明後日から丸亀市で、

日本瓦新築現場のルーフィングあり。

新築現場もありがたく順調です😄


仕事があることに感謝し、

引き続き現場で応えていきます!!!


最後に夕食。











焼きそば大好き(=´∀`)人(´∀`=)


ネギが大好きで、九条ネギを投入!!

エビやイカも入れて

シーフードの塩焼きそばに😊

愛猫みーちゃんの寝顔を見て、

癒されながら食した自分でした(*^▽^*)


それと昨日ブログにあるように

自分がコトちゃん&ハルくんと

広島県で遊んでいる時に、

お兄ちゃんヒロ君から送られてきた一枚。



ヒロ君の手料理(*≧∀≦*)


中学生の春休みの宿題の一つが料理で、

作り方から完成写真まで

添えなければいけません。

「写真を出して!」と、ヒロ君。

鮭のムニエル。全て彼の手作り。

食べたお母さんマコも、

とっても美味しかったとのこと😄

健康志向な彼。恐ろしや、中学生。

お、お父さんの焼きそばが恥ずかしいわ♡

おじいちゃんになったら

彼に作ってもらおうと思います😆


それでは段取りに見積書の作成しますか。

夜は長い💤

事務員山下さんも夕方からのzoom会議、

ご苦労様でした😊

それではまた明日☆★☆



おまけ。







小倉トーストお菓子、再び😆


今日のお昼に問屋の西川君が

先日のランチの御礼にと、

事務所へ届けてくれました😄

前回は息子さんの受験で

付き添った彼からお土産を。

今回は無事に合格した息子さんが

名古屋の大学へ入学する為に、

引っ越しの手伝いへ向かった彼。

帰って来なくていいのに。

…自分がそっちに行きたいのに(*≧∀≦*)

西川君!ありがとね☺️

小倉トーストお菓子。美味しいので是非!

ではでは☆★☆


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする