地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!
テルです!!
今日も暑い日が続きましたが、
先ずは一日無事に終わって一安心(・∀・)
写真は一昨日に全ての工事が完工した…
女木島葺き替え&樋交換工事。
香川県にある島で、
船で渡って現場入りします。
既存の青磁色塩焼瓦は廃盤瓦で、
非常に重たく屋根全体が雨漏り発生中。
葺き替えしなければいけない屋根です。
今回は当社が忙しい為に
大工さんが既存瓦撤去&コンパネ&
ルーフィング張り。それから
二宮常務&河端さん&藤井ちゃんで、
軽くて雨漏りしづらいコロニアル葺き。
矢切りの板金蓋締めや、
壁際雨抑え板金や樋交換工事は
中井さんで終わらせて。
全ての工事を気持ちを込めて施工し、
完工させてくれました😊
これで発生した台風が来ても安心d( ̄  ̄)
島の仕事も
丸三まで宜しくお願いします。
二宮常務&河端さん&藤井ちゃん、
そして中井さん。いつもありがとう!!
遠方地をご苦労様でした😊
それではまた明日☆★☆
おまけ。
本日は昼から丸亀市で…
香川県瓦施工組合青年部&理事会(・∀・)
決まって開催される場所は
「遊食房屋」。自分がよく利用する、
「美味休心」の姉妹店です。
もうね、安定した美味しさよ😄
〆のふわふわ抹茶ラテは…2杯よ♡
食事後は石綿の勉強会に、
各講習会の打ち合わせ。
実りのある時間を過ごせました😊
同業者はライバルであって仲間。
情報を共有し合いながら
現場を助け合って、
厳しい時代を共に乗り切っていきます。
(高尾社長!!
今日から東山崎町葺き替え現場を、
どうぞ宜しくお願いします😄)
ではでは★☆★
テルです!!
今日は当社決算前でバタバタしてまして。
しかもメーカーのほとんどが
7日からお盆休みに入る為に、
急いで現場毎の注文を(・∀・)
お盆休み後の現場段取りもしっかりと。
…今月もありがたく現場がびっしりよ♡
そんなバタバタしていた自分に、
嬉しくまた励みになることあり。
本日会長と自分に届けてくれた写真。
先代おじいちゃんの若かれし時☺️
丸三を創ってくれた初代おじいちゃん。
会社を創る時に
共に尽力してくれた、
同級生の息子さんが写真を見つけて
わざわざ届けてくれました。
香川県立高松中学校
(現・高松高等学校)の卒業アルバムで、
右から文字を読むことにびっくり。
しかも先生には軍人も😄
自分はバドミントン一筋でしたが、
柔道一筋だった先代のおじいちゃん。
優しく真面目で
下着1枚で瓦を担いで
屋根上に揚げていました。
じいちゃんの名前である昭夫は、
「てるお」と読みます。
レンガは画数が悪いから除けたと、
会長である父が教えてくれました。
自分の名前は照弘「てるひろ」。
おじいちゃんの名前を付けてくれました。
自分が高校生の時に
天国へ旅立ったおじいちゃん。
自分をとても大切にしていたとも、
父が教えてくれました。
今は世の中、
大変厳しい時でもあります。
でもおじいちゃんは戦争を経験し、
物が無いところを一から会社を起業し
父そして自分に受け継いでくれました。
自分の大変さなんか
おじいちゃんが経験したことと比べたら、
大したことはありません。
暑さの中で一人、
経営に営業に段取りに追われて
バタバタしていた自分におじいちゃんが
頑張れよ!!!!!
励ましてくれてる気がして、
元気を届けてくれました😊
昨日樋設置工事を終わらせて
全ての工事を完工させた、
女木島葺き替え現場。
その現場で頑張ってくれた、
藤井ちゃんから送られてきたLINE。
おじいちゃんが作っていた瓦。
50年や60年経っても、
まだ家を守り続けています。
鬼瓦にある、丸三の㊂。
「誠実」「真心」「正直」。
女木島現場も丸三職人は、
㊂を守って完工させてくれました☺️
これからも暑い日が続きますが、
先代のおじいちゃん
そして父である会長の思いを大切に
明日も丸三職人と共に
引き続き現場で応えていきます!!!!!
最後に写真を届けてくれた廣瀬さん、
本当にありがとうございました。
そして藤井ちゃん。いつもありがとね☺️
また明日☆★☆
テルです!!
今日は出勤した丸三職人の河端さんが、
「土曜に半日休んだだけで
全然疲れの溜まり具合が違うよ!」。
笑顔で言ってきました😄
思い切って半日休みにして良かったです☺️
それでは本日ブログは昨日の休みブログ。
昨日の休み。
朝は夏休みの宿題を進めたハルくん。
しかも珍しくコトちゃんの部活が休みに😄
ならば!!!と、
宿題を終わらせて水着に着替えて
昼前から3人で向かった先は…
休暇村五色台(*^▽^*)
香川県坂出市の山奥にある施設で、
度々ブログに登場するお気に入りの場所😄
緑に囲まれて自然いっぱいが好きな自分。
先ずはレストランで昼食。
子供達は海鮮丼で、
自分は大好きな小豆島素麺。
ハルくんにしっかりと食べられました笑
そしてお腹も満たされて、目の前の…
プールへ(=´∀`)人(´∀`=)
暑い時は海かプールに限る😆
瀬戸内海や瀬戸大橋が見える絶景で、
日帰りの大人は320円 / 小学生 210円 。
めちゃくちゃ安い(*≧∀≦*)
25mプールと幼児用プールがあり、
子供達も安心して思いっきり遊べます😊
持参した浮き輪や水鉄砲で遊んで。
やはりお姉ちゃんがいると、
嬉しいハルくん😄お父さんも♡
子供達がいっぱい笑って
そして喜んでくれたので良かったです。
休暇村五色台。
食事も美味しく
景色も綺麗でプールも最高!!是非😄
日帰り入浴もありますが、今回は家で。
お風呂に入ったらお腹が減る笑
夕飯は…
銀のさら♪( ´▽`)
レオマワールドで
友達と遊び回っていたヒロ君も合流w
宅配寿司の銀のさらですが、
テイクアウトなら10%off😆
しかも溜まったポイントも使ってお得に!
寿司も炙ったら、また違う美味しさ。
余った大量の手巻き寿司は今日の朝食よ♡
家族で美味しく頂きました(*^▽^*)
久しぶりのコトちゃん&ハルくんで
とっても楽しかったです。
いつまでも姉弟と
仲良しでいてほしいです☺️
それでは次の休みを楽しみに、
一週間仕事を頑張っていきます!!!
また明日☆★☆