おはようございます!
今日も、上空は曇り空となっています。
雨は、今の所降っていません。
時々、陽が差していますので、このまま
曇りの一日となりそうです。
さて、今回は、「アジサイを撮る」その2を
ご覧頂きます。
< ① >
アジサイは、七変化の花と言われていますが、
その彩りはホントに綺麗です。
< ➁ >
これは、カシワバアジサイです。
名前の由来は、葉っぱが「かしわの葉」に似て
いることから付いたそうです。
原産は北米で、写真の品種は「スノーフレーク」
です。
< ③ >
暗がりの中で、ポツンと一輪咲くアジサイを
見つけ、シャッターを切りました。
私は、沢山の咲いているアジサイより、この
ように一輪咲くアジサイを撮るのが好きです。
< ④ >
再び、アジサイとカタツムリを撮りました。
この情景を見ていると、時間がゆっくりと
過ぎて行くようで、な~ンか癒しを貰えます。
< ⑤ >
この写真は、9年前に撮ったものです。
翌年、市美展において賞を頂きました。
タイトルは、「ときめき」です。
アジサイにクモが巣を張っており、そこ
に雨粒が残り朝陽が反射し、それはまる
で宝石を散りばめたような情景でした。
私はそれを見て、これはッ!凄いと感激
し、シャッターを切りました。
その時浮かんだのが、「ときめき」です。
この写真は、今でも私のベストショットの
一枚に入っています。ヽ(^。^)ノ
でも、その後このような写真は、撮れて
いません・・。
翌年、市美展において賞を頂きました。
タイトルは、「ときめき」です。
こうして末永く残っていくもので、新鮮さが良いものですよねぇ~!
もうプロ
絶対にプロ
写真展に出展 イザ
この「ときめき」ですが、他の写真と同
じ場所で撮ったものです。
あれから、もう9年が経ちました。
なんとも年月が過ぎ去るのが、凄く早いです。
毎年、同じ場所でクモの巣を探していま
すが、中々「ときめき」のような情景に
出会いません・・。
今年も、随分探しましたが、小さな巣ば
かりで全然ダメでした。
でも、梅雨に入ったばかりですから、も
う少し頑張ってみます。
さて、「ときめき」を超えるような情景
が撮れますやら・・。
いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^^)v
「ときめき」は、如何だったでしょうか。
この写真は、9年前に撮ったものですが、
その後これを超えるようなクモの巣に出
会いません・・。
この日は、アジサイを撮って居てクモ
の巣を見つけました。
よ~く観察してみると、雨粒が巣に残っ
ており、これに朝陽が差すときっとダイ
ヤモンドを散りばめたようになるのでは
・・と、その時を待ちました。
やがて、朝陽が登りここに陽が差すと
なんとこの世のものとは思えない情景が
現れました!!(◎_◎;)
その時は、まさに心がときめき、感動そ
のものでした。
その時の心情が「ときめき」です。
感動を人に伝える事は、私の写真の信条
ですから、これからも頑張っていい写真
を撮りたいと思っています。
ハハハッ!プロではありません。
写真好きのお爺です!ヽ(^。^)ノ
でも、そう言って貰えると、なんだか
嬉しいです。
「豚もおだてりゃ、木に登る」ですねェ~!(#^^#)
いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^^)v
ようやくいつもの日常となりましたので、なんとか復活です。
それにしても紫陽花の写真の数々、素敵ですね。
暗がりに浮かぶポツンは流石です。
参考したいと思います。
ブログをちょっと拝見しましたが、何か
とお忙しかったようですねェ~!(◎_◎;)
こちらは、梅雨入りしましたが、御地は
如何ですか・・。
今年は、全国的に梅雨入りが2~3週間
も遅れているようですが・・。
それでも、アジサイはチャンと季節が
来ると咲いてくれますので、写真を撮る
者としては大歓迎です。(#^^#)
ハイッ!アジサイは、意外と花自体が
光を発するように見えますので、日陰
等がある場所で咲くアジサイを撮って
みて下さい。
結構、いい写真が撮れることがあります。
私は、アジサイ一輪のみを撮るのが好き
ですから、記事のような写真が多いです。
最後の写真のように、アッと驚くような
シーンに出会うことがありますので、ホ
ントにアジサイは楽しみです。
この花は、これからが本番ですので、ま
た色んな情景を求めて出掛けてみます。
いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^^)v
花を覆う蜘蛛の巣の上に乗った雨粒
マクロではこんな景色が見えるんですね
花1つ1つじっくりと見て行かないと気がつかないものですね
今日は、梅雨の中休みのようで、時々晴
れ間が見え太陽が顔を出しています。
また明後日は、結構まとまった雨が降る
予報が出ています。
ハイッ!この季節、アジサイが凄く綺麗
です。ヽ(^。^)ノ
アジサイは、結構長持ちしますので、
写真を撮るには有難い花です。
マクロでは、ホントに小さな水滴まで
見えますので、写真を見てビックリする
ことがあります。
⑤の写真は、以前にも何度か記事にしま
したが、その後これと同じようなクモの
巣は現れません・・。
小さなクモは居るのですが、アジサイを
覆うようなものは見当たりません。
これから梅雨が続くと、アジサイも活気
付きますので、近辺を探してみます。
いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^^)v
何か撮ってみたくなった
被写体は・・・
今んとこナシです。
そうですか!ジっちゃんは、カメラマン
だったのですか・・。
では、色々と教えて貰えますねェ~!ヽ(^。^)ノ
「被写体は‥今んとこナシ」のようで
が、では季節柄アジサイを撮ってみて下さい。
私は、沢山のアジサイより一輪のみ撮る
方が好きです。
光と影があるような場所で咲くアジサイ
を撮って下さい。
アジサイも、睡蓮など同じく花自身が
光を発するように見えますので、背景
が暗いとかなりいい写真が撮れます。
是非、お試しを。
さ~て、どんな写真が撮れますやら・・。
楽しみ!!!ヽ(^。^)ノ
いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^^)v