こんにちは!
今日も、今朝雪がチラホラと降りました。
でも、それほど積もりませんでした。
山陰地方東部から北陸、青森地方では、
かなりの積雪があったそうで、ホントに
毎日毎日大変ですねッ!
明日から、ちょっと気温も上昇するそう
ですから、一応寒波のピークは過ぎつつ
あるようです。
もう、雪は要りませんねッ!
早く暖かい春が来てくれることを願って
います。<m(__)m>
さて、今回は、「雪と海と列車」と題して
今月上旬に撮った田舎の風景をご覧頂きます。
< ① >
ここは、道の駅「ゆうひパーク三隅」です。
いつも、ここでトワイライトエクスプレス瑞風を
撮っています。
今回は、久しぶりにJR山陰線沿線に雪が積もり
ましたので、列車と雪と海を絡めて撮影しました。
< ➁ >
時化の日本海と線路を撮っていたら、スーパー特急
「まつかぜ」が目の前に行き成り現れました。
慌ててシャッターを切り、どうにかフレームの中に
入れることが出来ましたが、通過時刻をチャンと
確認するべきでした・・。(◎_◎;)
< ③ >
暫くすると、下りの普通列車が「まつかぜ」を
追いかけるように通過して行きました。
この風景は、のんびりとした田舎の情景がよく
出ており、私は凄く好きです。ヽ(^。^)ノ
< ④ >
この時間帯は、三本の列車が通過しますので、
写真を撮るには好都合です。
今度は、上りのスーパー特急「おき」がやって
来ました。
いつもと同じような風景ですが、この日は
積雪があったので、冬の日本海の厳しさと
列車と雪を入れ、満足の写真が撮れました。
さて、次は、梅と早咲きの桜でも撮れれば
いいのですが、さてさて・・。(^^)v