こんにちは!
今日は、曇り空ですが、暑さはそれほどでも
ありません。
こちらでは、21日ごろから梅雨入りとなりそ
うですが、鬱陶しい毎日が続くと思うと嫌に
なって来ます。(◎_◎;)
さて、今回は、「アジサイを撮る」と題して、
近辺で咲くアジサイの様子をご覧下さい。
< ① >
先ず、最初は純白のアジサイをパチリッ!
撮影の時は、まだ陽が差していませんでしたが、
それでもご覧のように真っ白の美しい花姿を
見せてくれました。ヽ(^。^)ノ
< ➁ >
これは、濃紺のアジサイです。
写真では、色彩を調整して紺色を薄くしていますが、
実際はかなり濃い紺色です。
< ③ >
この撮影場所は、毎年写真を撮らせて貰う近所の
畑です。
いつものように、クモの巣を探していましたが、
中々いい形のものは見つからず、その代わりに
小さなカマキリを見つけました。ヽ(^。^)ノ
< ④ >
ここでは、薄いピンク色したアジサイをソフトタッチ
風に撮りました。
萼(がく)の中心はまだ黄色ですが、これから全体が
ピンク色へと変化して行きます。
< ⑤ >
こちらにも、雨上がりの訪問者が居ました。
アジサイの葉の下にカタツムリをよく見ます。
これは、毒のある葉を食べるのではなく、雨
や風を避ける為に居るそうです・・。(◎_◎;)
カタツムリの食べものですが、飼育する場合は
レタスやキャベツが好物のようです。
自然界では、苔、落葉、木の芽等を食べている
そうです。
ネットでは、コンクリートも食べると載って
いましたが、これは定かではないようです。
要するにコンクリートに付着した苔類を食べ
るので、そのように見えるのでは・・と言う
ことでした。(#^^#)
久しぶりに見るカタツムリ
綺麗な花には沢山の虫が寄ってくるのねん♪
こちらは、曇り空です。
夜は、雨が降るみたいです・・。
でも、気温も24℃で過ごし良い一日です!
そちらの天気は、如何ですか・・。
そうですか、ミニカマキリが目に入り
ましたか・・。
これは、クモの巣を探している時、なん
とも大きな薮蚊だなァ~!!と思い、よ
~く見たらミニカマキリでした。(#^^#)
カタツムリも、2匹居ました。
このカタツムリは、アジサイの葉っぱを
食べて居るのかと思ったら、雨宿りでした。
早朝は、雨が降っていましたので・・。
アジサイの葉には、毒がありこれは食べ
ないそうです。
でも、カタツムリって、なにを食べてい
るのでしょうねェ~・・。
あとで、検索してみます。
いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^^)v
ハイッ!そうですねェ~!
庭の花などを切って、生け花などにする
際、葉の裏側に隠れている時があります。
カマキリやクモ、その他の昆虫なども、
この時一緒に入って来ます。
でも、特に害をなす訳でもないですの
で、見つけたらそっと逃がしてやります。
しかし、カメムシだけは、スリオンテ
ープでガッチリとくっつけて二度と出れ
ないようにして、ごみ箱に入れます。
10日前に山の畑の草刈りに行った時、
首筋にカメムシが入り込み手で払ったら
粘液出され、皮膚が炎症を起こし大変
でした。(まるで火傷したみたいです!)
このカメムシほど、厄介なものは居ませんねッ!
いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^^)v
あちこちに紫陽花が咲いてきてますね
まとまって何種類も咲いてるとこが無いので中々撮ろうと思わないので写す機会が無いです
小さなカマキリやカタツムリよく見つけて撮られてますね
カタツムリは傘替わりですか
上手く利用するんですね
数日前に梅雨入りしたのに全く雨が降らなかったのに先程から降り始めました
降り出したけど炎上降水帯の警報が出て避難指示3発令って防災ラジオが騒いでる
ほんとに降るのかなちょっと心配です
ニュースでは、九州南部と四国地方に
線状降水帯が発生しやすい状況にある
と、言っていました。
どうか、気を付けて下さい。<m(__)m>
ハイッ!紫陽花が咲く季節になりました。
これから、あちらこちらの紫陽花を撮っ
て行きます。
こちらでは、まとまって何種類も咲いて
いる場所はありません・・。
ですから、種類に関係なくなんでも撮っ
ています。(#^^#)
私は、大体一輪のみを中心に撮っていま
すが、これが中々面白いシーンに出会う
ことが多いです。
今回は、ミニカマキリやカタツムリを
載せましたが、極小のクモも撮りました。
でも、余りに極小過ぎて絵になりません
ので、投稿は止めました・・。(◎_◎;)
雨は、水不足にならない程度に降って
欲しいですねッ!
空梅雨の年は、あとで大災害となりま
すので、要注意です!
いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^^)v
近所に「これは!」というような
紫陽花が無くて
自宅の庭で撮影しています。
西洋紫陽花もあるのですが、
これが足場のよくない所にあって
撮影できていません。
でも額紫陽花は
独特なその外見が好きで
いい撮影対象だと思っています。
雨上がりを逃していましたので、
🐌君には会えませんでした。
そうですねェ~!紫陽花は、あるようで
これはッ!と言うのような花姿は、中々
見つかりりませんねッ!(◎_◎;)
でも、貴殿が撮られた額紫陽花は、中々
いい雰囲気を醸し出してベリーグッドです。ヽ(^。^)ノ
私は、いろんな場所に出向いて、紫陽花
がある所を探しています。
これから、当分は紫陽花が楽しめますの
で、ジックリ撮って行きます。
明日は、雨模様ですので、カタツムリが
もしかしたら紫陽花に来ているかも。
明日朝8時過ぎには、雨もあがるみたい
ですから、ちょっと探してみて下さい。
態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^^)v
紫陽花きれいですね~✨
先日、箱根へ行って来ましたが
山の中に野生?の紫陽花が
たくさん生えていました。
大きな紫陽花になると途中で
色が変わっていて本当にキレイですね(・∀・)ウン!!
ハイッ!紫陽花のシーズンに入りました。
梅雨は、もう少しあとのようですが、
紫陽花を身近に感じるようになりました。ヽ(^。^)ノ
写真は、近くのお宅の畑で咲く紫陽花を
撮りました。
ここでは、クモの巣に雨粒が付いて、そ
れは綺麗ですが、昨年は貴方にタイトル
名「地上の銀河」を付けて貰いましたねェ~!
今年も、クモの巣を探しましたが、極小
のクモばかりで巣も貧弱でした・・。
中々毎年いい情景は、無いようです。
そうですか、野生の紫陽花ですか・・。
どのようなものか、一寸見てみたいです。
先日、お寺に睡蓮を撮りに行き、ご住職
からヤマアジサイを見せて貰いました。
この葉っぱを煎じると、甘茶になるとか。
又、我が家の前の雑草地で、オタフク
アジサイを見つけました。
誰が植えたわけでもなく、どこからか
飛んで来て根付いたようです。
後日、記事にしますので、ご覧下さい。
いつも、態々のコメント、有難う御座います。
では、また。(^^)v