★道楽★ 心の趣く儘、気の向く儘に・・・広島

四季の色をスライド動画とお気に入りの音楽で
(日々の暮らし、自然、花鳥風月etc)

今日の1曲:宵待ち草/竹久夢二

2010-07-07 | 唱歌・童謡・叙情歌

 
   

 

 宵待草
(ウィキペディア) 


★ 梅雨間の散歩 ★

 
  梅雨の晴れ間、久し振りに裏山に散歩に出掛けました
少し遅い紫陽花達が、今を盛りに咲いていました
公園では、ムクゲやタチアオイ、クチナシも旬を迎えています
場所:美鈴が丘団地の裏山、公園、他(フェイジョアは自宅)
撮影:2010年7月5日

お詫び:
前回フェイジョアの受粉条件に男女株と申しましたが、異種株の誤りでした
  


 梅雨間の散歩

 

パソコンの動作が重い方へ

ファイル容量が大きい為 御不便を御掛け致しております
1度スタートを掛け、進捗バーがある程度進行してから
進捗ボタンをドラッグにて最初に戻し、
再スタートして下さい  
お手数をお掛け致します
 


最近 YouTube でメインテナンスの為サービスが一時停止し
御迷惑をお掛けする事態が生じております
画像が出ない場合はご容赦下さい


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

お願い

口蹄疫問題で苦しんでおられる方々の声を代弁されて
発信されている方のブログを添付致しますので
是非御一読、お願い致します

口蹄疫問題(1)(終了)

口蹄疫問題(2)

 


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の1曲:雨に咲く花 | トップ | 今日の1曲 : Swanee Land »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちはー (みき)
2010-07-07 13:24:12
もう紫陽花の時期もそろそろ終わりかと思うと紫陽花の青が余計に綺麗に見えます。

山モモは改めて見ると愛らしいですね。
「ヘビ苺」と言われてるのが山モモ??
すみません変な質問で・・
返信する
みきさん (★道楽★)
2010-07-07 21:46:29
こんばんは~
うーん、紫陽花はもう終盤ですね。
私ん処は今が最盛期ですが・・・

雨続きでネタが無く身近な所で済ませましたが、
ヤマモモに喰いついて呉れましたか・・・
へび苺とは違いますョ。
へび苺は美味くも何ともないが、ヤマモモは甘酸っぱくて美味しいのです。
何故か店頭には出ないですが、ジャムでは良く売ってますが・・・
日持ちが悪いからかも知れませんね。
大きな樹なのです。先日の豪雨で皆落下してて惜しい事をしました。
早々にコメント、有難う御座いました。
返信する
Unknown (とんとん)
2010-07-08 00:02:25
こんばんわ~。
うず紫陽花って、初めてみました。美しいですねー。
花の名前に詳しくなくて恥ずかしいのですが、
道楽ちゃんのブログでいろいろな花を見られて嬉しいです。
本当に癒しのひと時です
返信する
とんとんさん (★道楽★)
2010-07-08 18:30:05
ウズアジサイ、別名おかめ紫陽花って云うんです。
おかめはブスな女性の代名詞!
美とは遠い筈なんだけど・・・何か(笑)

ブログネタに窮していますっ!
困った時はいつも花のイージーテーマ!
たまにゃあ、ハワイ、オーストラリアのネタが欲しいでがんすっ!

うず紫陽花に喰いついて戴き有難う御座いました。
返信する
Unknown (菜桜)
2010-07-09 18:35:28
★道楽★さま、今晩は~♪

紫陽花が咲いてる所も、結構有りますねぇ~
宵待ち草の曲に、ピッタリ合いますね。
渦紫陽花は、水が溜まりとても綺麗です♪
合歓の木もとても綺麗ですね♪
返信する
菜桜さん (★道楽★)
2010-07-09 21:46:16
こんばんは~
裏山には紫陽花が咲きます。
あまり変わった品種はありませんが、いつもよそ様より少し遅れて咲きます。

宵待草、竹久夢二の自らの失恋歌ですね。
綺麗な曲ですが、紫陽花が少し淋しい感じとなりました・・・
本来なら月見草でアップすべきですが・・・

コメント有難う御座いました。
返信する
Unknown (にっこ)
2010-07-11 00:23:07
今晩は、道楽さん。
説明がアバウトすぎてごめんなさい。
でも、gooのセキュリティが悪かったんじゃけん、仕方がなかったわ(笑)

夢二の恋の話のとこを読ませてもらったけど切ないね。ああいう方じゃけん、人の心を打つ詩が書けてんじゃろうね。
返信する
にっこちゃん (★道楽★)
2010-07-11 10:08:49
おはよう~
原因が判明して良かったね!
ウイルスバスター2010の「有害規制」を効かすとこんなトラブルが生じる事が分りました。有難う。
それにしても、トレンドマイクロ社もトラブルが多すぎる気がします。
私はたまたまこの規制を掛けて無かったのでセーフでしたが・・・

宵待草は大正ロマンの薫りがしますが、夢二の世界は今にも共通するものがありますね。

今度チャンスがあれば是非聴いて下さい。
コメント Thanks ! Bye.
返信する
Unknown (にっこ)
2010-07-11 11:02:18
道楽さんが書いてること、いっこも分からんわ

勉強不足じゃわ

はい。。。ちゃんと今週は眼科に行ってきますけん男と男の?約束じゃけんな
返信する
花言葉が… (ポラリス)
2010-07-11 17:14:17
紫陽花。道楽さんの住むエリアは今が見ごろなんですね

渦紫陽花って、見た事がないような
紫陽花って、色が変化していくから
花言葉が「移り気」なんですよね。
でも、他には「元気な女性」とか「辛抱強い」いいですね

未央柳の花言葉は、「幸い」ですか
こちらもいいですね。
ヘイジョアの花言葉も「実りある人生」
う~ん。 花言葉にじ~んときちゃうわ
返信する

コメントを投稿

唱歌・童謡・叙情歌」カテゴリの最新記事