ホールショットを決めたロッシが、その周に自信ミスよりコースアウトで後退。
その後、ジャックの転倒に巻き込まれ、ペドロサ、バーミューレン、エドワーズが転倒、バーミューレン以外はリタイヤ。
ロッシは追い上げを開始し、一時は2位まで追い上げるが、コーナー侵入時にエリアスに並ばれ(接触あった??)、その後じりじり後退し結局は10位フィニッシュ。
最終ラップのカピロッシ、バロスのバトルが面白かった。
結果はストーナー、エリアス、カピロッシの順。
上位6位までBS勢が占める結果となった。ミシュランは7位のヘイデンが最高位
又ロッシに絡んだのはエリアス。う~ん、なんかロッシファンには困ったちゃんだな。
レース後ロッシはエリアスの進入にご立腹してる様子だった。まぁ、自分がセテにアタックした時より軽度の物な気がするが(^^;
接触が原因なのか、タイヤか、マシンか。。。今年もまた勝てないサーキットと成ってしまった(;>_<;)
ポイント上ではストーナーがリーダーに。
どうもストーナー好きになれないんだなぁ。
次戦は5/6 上海GP。でも放送は5/8、紛らわしいな。
最新の画像もっと見る
最近の「motoGP」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ツーリング(77)
- つぶやき(465)
- 週刊ロッシ(26)
- FZ1(71)
- K-3(7)
- ekカスタム(20)
- バイク(102)
- お出かけ(150)
- motoGP(327)
- 映画(65)
- カメラレンズ(5)
- 旅行(38)
- 工作(3)
- 庭弄り(45)
- 覚書(1)
- iPad(9)
- 天体撮影(27)
- iPhone(20)
- 海外ドラマ(12)
- Mac(43)
- Delphi覚書(7)
- Masakin Factry(0)
- ドラえもん(31)
- どこでもドラえもん(1)
- 車(13)
- 物欲(10)
- お買い物(56)
- 温泉(9)
- DVD(6)
- CD(2)
- eK SPORT(31)
- ニュース(55)
- メダカ水槽(7)
- K10D(10)
- ホーネット250(11)
- アウトランダー(74)
バックナンバー
人気記事