![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/77/c5/339b3c665d445521368aaa93da6302f4.jpg)
好調だったクラッチローはFP4&Q1で転倒。でも、4位。
2位はペドロサ。3位がマルケス。
ロッシは最後で転倒の5位。
朝フリーではマルケスがトップ。
1周目: ホールショットはペドロサ。ロレンソが2コーナの切り返しでトップへ。マルケス。ロッシ、クラッチローの順。
2周目: 元気が無いと思われたロッシがマルケスをパス。しかしマルケスはそのまま終わらない。バックストレートエンドでロッシをパス。
4周目: 後方でコロンコロン転倒者が出てる。ロレンソ、ペドロサは接近戦。ロレンソもまだ引き離せないのか?
5周目: マルケスにパスされたロッシは後方で大人しく周回。でも徐々にマルケスに置いていかれれる。
6周目: バックストレートエンド。ペドロサがロレンソのインを捉えトップへ。マルケスがトップ争いに加わり3台のトップ争いに。
7周目: ロッシのペースは上がらず3位のマルケスのとの差は0.7秒。クラッチローに突かれる。
8周目: ペドロサのパースが若干早い。ロレンソと1秒差。今日は路面温度が高い。ヤマハ陣営は苦戦中。
9周目: ロレンソはインに付けない。タイヤの問題か??マルケスがロレンソを追い回す。
11周目: ロレンソは苦しい状況。なんとか2位を死守。
16周目: マルケスのミスか?ロレンソとの差が開く。
17周目: ペドロサのペースは変わらず、独走態勢を築き上げる。
20周目: マルケスがペースを戻し、ロレンソに追いついてくる。
27周目: ストレートエンドでマルケスが仕掛けるがアウトに膨らみ。ロレンソはクロスライン立ち上がりで2位。最終コナー。ロレンソのインへマルケスがねじ込んでロレンソと接触。ロレンソはアウトへ弾き飛ばされ後退。マルケス2位でチェッカー。昔のロッシジベルナウとほぼ同じ状況。
レースはペドロサが独走で優勝。これで3強が各1勝づつ勝った。
順位はマルケス、ロレンソ、ロッシの順。
まだチャンピオン争いは速いが、3強が僅差で争う。
ロレンソ怒ってるぞ~~~~~~
レース後もマルケルの謝罪には耳を貸してない様子。ジャンパンファイト後もマルケスの乾杯は拒否。
でも、インタビューでミスを認めたから無問題???
あんたもデビュー当時は暴れたでしょ(笑)
まぁ目くじら立てなさんな。
マルケス凄いね。
いい根性してる。ファンに成った(^^
もっとバトル見せて~~
最新の画像もっと見る
最近の「motoGP」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ツーリング(77)
- つぶやき(465)
- 週刊ロッシ(26)
- FZ1(71)
- K-3(7)
- ekカスタム(20)
- バイク(102)
- お出かけ(150)
- motoGP(327)
- 映画(65)
- カメラレンズ(5)
- 旅行(38)
- 工作(3)
- 庭弄り(45)
- 覚書(1)
- iPad(9)
- 天体撮影(27)
- iPhone(20)
- 海外ドラマ(12)
- Mac(43)
- Delphi覚書(7)
- Masakin Factry(0)
- ドラえもん(31)
- どこでもドラえもん(1)
- 車(13)
- 物欲(10)
- お買い物(56)
- 温泉(9)
- DVD(6)
- CD(2)
- eK SPORT(31)
- ニュース(55)
- メダカ水槽(7)
- K10D(10)
- ホーネット250(11)
- アウトランダー(74)
バックナンバー
人気記事