それにバッグを持ち歩くのがかさ張ってちょっと面倒。
ってことでマウントシステム付けてみた。
サインハウス製のもの。

M8のほうがいいんだけど、汎用ホルダーがM5しかないのでM5シリーズの以下のものを購入。
パイプクランプはC-1
![]() 5250円以上送料無料サインハウス マウントシステム C-1-S パイプクランプベース 22mm シルバ... |
パイプクランプはB-1 アーム 83mm
![]() 5250円以上送料無料サインハウス SYGNHOUSE マウントシステム B-1-S アーム 83mm シルバー 00... |
汎用型ホルダーはA-21
![]() 5250円以上送料無料サインハウス マウントシステム A-21 汎用型ホルダー[2] iPod/iPhone/P... |
少々ぐらつくが実害はない。
ホルダーの固定は稼働するので、nuvi900と、iphone4Sが一つのホルダーで問題なく付く。
縦使用がいいのだろうが通常は横で使用。

実際にナビをつけるとこんな感じ。
位置はアームのネジで簡単にちょいちょい直せる。
メーターの視認には影響がなく良い感じ。

ちなみに雨の時の緊急時にはジップロックで凌げるかな?(笑)
