曇り後晴間 蒸し暑い
久し振りの例会参加。
愛車を大津駅裏の駐車場に止める。最大700円とリーズナブル。
この日のなぎさウォーク、「150回記念ウォーク」として開催される。
記念品として携帯ポンチョが配られる。

大津駅前にて開始式。
はじめに多数回参加者ヘの記念品授与。
生駒のIさんが20回、遠くからご苦労さま。
何と京都の◯川さんが
100回とは!!凄い。
8年かけて達成の由。
毎回、リュックに数多くのメダルを付けて歩かれるレジェンドだ。

恒例の大津駅長ご挨拶。場が和む。

午前9:40過ぎに団体歩行でスタート。
この日のコース、大津港まで歩いた後、観光船・ミシガンに乗船。琵琶湖をクルーズし、におの浜観光港で下船。昼食休憩の後、再度歩行、石山駅にゴールインする内容。
〈この日のGPS〉

スタート後、旧東海道を進む。


長等神社前を通過。

三井寺駐車場にてトイレ休憩。

リスタートし大津港へ。

事前に購入した乗船券を提示、いざ乗船へ。



最初は3階の部屋で休む。しかしエアコンが寒すぎる😂


デッキに出て移り行く風景を眺める。

比叡山を遠望。

におの浜観光港が近づく。

におの浜観光港で下船。

下船した場所で昼食休憩。


リスタートし湖岸を南下して行く。


膳所城趾公園にてトイレ休憩。


再出発し石山駅を目指す。


石山駅にゴールイン。

IVV認証シールを受け取る。距離12km🤩
この日の参加者数138人とのこと。

JR電車で愛車が待つ大津駅に帰った。

JR電車で愛車が待つ大津駅に帰った。
スタッフの皆様、お世話になりました。
ウォーカーの皆さん、蒸し暑い中お疲れ様でした。
当ブログを最後までお読み頂き、有難うございます。またお会いしましょう💕