如月(きさらぎ)到来である。

〈粟野駅近くの山茶花〉
午後、予定通りウォーキングに出かける。
約2ヶ月間の「冬眠状態」を脱し、活動開始である。
例えは適当では無いかもしれないが、私にとって「啓蟄(けいちつ)」に当たる。
※啓蟄とは 冬ごもりしていた虫達が、土中から目覚めて出てくる頃 の意味
ノルディックポールを使い、足腰からの声を確かめながら、ゆっくりと進む。
1時間30分ほどかけて、7.3
km歩いた。
爪先付近に痺れを感じるが、痛みは無い。
少しずつ歩行距離を伸ばそうと思う。

JR粟野駅で一休み。
桜の巨木、今年も美しい花を咲かせてくれそうだ。


野坂山、山頂付近に少しだけ積雪が見える。

黒河(くろこ)小学校の尊徳像に励まされる。

