見出し画像

車正吉・桜が駆け巡る

三室戸寺の紫陽花と黄檗山萬福寺参拝ウォーク〜京都府ウォーキング協会6月観にウォーク

6月24日(木)晴れ
緊急事態宣言が明け、久しぶりの京都協会例会に参加。
早朝6:30過ぎに自宅を出て、国道161号線を経由し、JR宇治駅を目指す。
駅に隣接したTimes駐車場に愛車を止める。最大料金600円はリーズナブル。

9:10駅前にて受付けを終える。この時点で、参加者は少ない。

結局、スタッフを含む30人程の参加者だった模様。
若いスタッフさんによるストレッチ。


10時過ぎにスタート。
〈受け取ったコースマップ〉

〈この日のGPS〉


スタート後、宇治橋手前を右折。


宇治川の眺め。

紫式部による「源氏物語宇治十帖」に縁の地が沢山ある。



平等院鳳凰堂への道を進む。
土産物屋さんの通り、閑散として、いる。やはりコロナ禍の影響か!?


橋を二つ渡り、宇治神社に向かう。



 
宇治神社に参る。

茅の輪をくぐる。厄除けを念じながら。



 
次は宇治上神社へ向かう。


宇治上神社、本殿が世界遺産に指定されている。


本殿内部に安置される小さな社が世界遺産とのこと。平安時代の神社建築様式。



参詣を終え、源氏物語ミュージアム横を通る。


いよいよ三室戸寺方向へ。


三室戸寺、西国三十三所の札所。今回、朱印帳を持参せず。




拝観料600円を払い、境内を散策する。
紫陽花や蓮の花が咲き誇る。
私達にとって初訪問。
素晴らしい景観だった。

石段を登り、拝殿へ。


蓮の花が見事。
 









石段を降りて、紫陽花園へ。
少し盛りを過ぎた気配だが、十分見ごたえかある。








リスタートし、莵道地区を北上。


隼上り瓦窯跡遺跡にて列詰めする。
飛鳥時代の瓦窯跡とのこと。
黄檗山萬福寺方向へと北上。 
黄檗公園前を左折し、黄檗山萬福寺へ。


この場所でIVV認定シールを受け取った。 
生駒のIさん達と別れ、黄檗山萬福寺に向かう。



山門前で時刻が12時を過ぎる。

空腹時萬福寺とはこれ如何に
と川柳もどきの呟きが(笑)

入山料500円の案内を眺め、諦める。

 
境内案内図を眺め、再訪を期す。



JR黄檗駅にゴールインする。



昼前、気温が30℃近くまで上昇。歩行距離は短いが、かなり疲れるウォークだった。
しかし、沢山の花に心癒され、楽しく歩かせて頂きました。京都協会スタッフの皆様、お世話になりました。



























何時も有難うございます。ランキングに参加しています。バナーをクリックして頂ければ嬉しいです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「各協会例会参加」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事