マサポンの「のほほ~ん」

音楽の話とアホ猫のリンの話と普通の日常を書いていきます。

マイクのメンテ!

2020年03月19日 | 機材
4月のレコーディングに向けて色々準備してますが今夜はマイクのメンテ。
メンテと言っても、そこは専門では無いので軽くね。
分解掃除と乾燥剤の入れ替え。
乾燥剤はケースに結構詰めてます。(笑)
使った後の水分は乾かさないとサビが出るからね。ダイヤフラムと言う音を拾うところにゴミやサビが付くと音質変わるからね。



銀色のがRODE NT2と言うマイク。
超高級マイクは80万円とかするから手が届かない。僕で買えるのは10万円までが精一杯。このマイクは6万円くらいだった。
当日、新しいメーカーで発売された後、音がいいと評判。なんでもノイマンU87と言うそれはお高いビンテージマイクをコピーしたと言う噂。
で、買ってみたところ、これが良い感じでずっと使ってる。
もう20年以上使ってる。
でも良いのは初期ロッドだけね。
値段下げて大量販売してからは悪くは無いけどよくも無いと言う評価。
確かに友達が買った1つランクダウンのNT1の格安版は安いだろう音しかしなかった。
黒いマイクはMXLと言うメーカー。
これは衝動買い!
値段は3万円くらい。後は普通。
ちょっと硬い音がするかな?
あまり使ってないからエイジング出来てないかも。
エイジングとは、音を拾う金属や紙の部分を振動させて柔らかくして自然な音を拾うようにすること。
これは逆に音を出すスピーカーも必要な事。とても大事です。ヘッドホン、イヤホンも同じ。使い込むと音が柔らかく、低音が鳴り出す。
新しいスピーカーを買うとある程度の音でCDリピートして最低3日間は鳴らしっぱなしにしておく。使い物になるまで。(笑)
スタジオなら皆さんやってると思います。
自宅だと厳しいけどね。
使っていくうちに良くなっていくと言うのが一般的ですかね。
マイクはてきめん音質変わるので使い慣れたマイクばかり使っていますかとありますね。癖も分かってるし。
僕はレコーディングで使うマイクは大体4種類。コンデンサー2、ダイナミック2。
それしか使えるマイク無いんですけどね。(笑)
そろそろブラウン管テレビ処理して、テーブル置いて、パソコン周りセッティングしなきゃ。(汗)


僕のヘビロテ曲。

2020年03月18日 | 音楽
最近懐かしくて1日に何回も聴く曲が、
「Can’t Fight The Moonlight」と言う曲。
これは昔コヨーテアグリーと言う映画で使われてた曲で。
シンガーソングライターを目指すヒロインが、劇中で作った曲と言う設定なんですが、映画の中の本人が歌うシーンのアレンジや声も良いのですが、CDかされた
リアン・ライムスが歌うバージョンもカッコいい!
曲中の転調がたまらなくカッコいい!
今の洋楽と聴き比べるとやっぱポイント言うかツボが別物なんですが、古くても良いものは良い!
すんごく僕好みの曲です。 機会が有れば聴いてみてください。 映画も凄く良いですよ!




アップルミュージックなんかにありますよ!

買ってしもうたーー!

2020年03月12日 | 機材
最近とても気になるとシンセサイザーがあってね。
Rolandってメーカーのミニ鍵盤のシンセなんだけど。
今までもミニ鍵盤のシンセサイザー持ってたけど、機能的に面白いけど凄く無い。
ってのが俺の印象。
そらが、このRoland JD-Xiてのが発売されてからネットで色々動画見てると凄いんよ。ちっちゃいのに。
小さいミニ鍵盤のシンセって結構発音数が少ないってのがネックにあって。
そらがまず、無い。
音もアナログからデジタルまでどれも使える音が多い。サンプルなのかな?そう言う系も入ってる。前使ってたKORGのMicro KORG XLのピアノはピアノじゃなかったな。あれはボコーダーとして面白かった。売っちゃったけどね。




まだ手元にないからスクショでごめんなさい。マイク付いてるからボコーダーも可能かな。多分。

で、気になってずっとネット見てたけど最安値で¥55,000-Amazon。
そしたら、ヤフオクにたまたま出てた。
限定盤のシルバーは値段高くなってたけど。
こちらは¥25,000-スタート。
動作確認済み。送料、大阪は¥800-
で、ストア。分割きく。(笑)
取り敢えず昨日見つけて他に参加者無いから最低額で入札。
したら、さっき落札出来た!!
最近ずっとシンセサイザーに興味がなくなりかけていて。
原因はどれもありきたり。
いま持ってる古い物とそんなに変わらない。最近は何もかも一台で出来る様にする傾向が強い。僕はDTMするので、全部出来るところには興味は無い!
面白い音が欲しい。
で、見つけてしまった!^ - ^




ちっちゃくて可愛いよ。
でも、動画見てると結構かっこいいフォルムしてる。

届くのが楽しみ。税金、送料入れても、
3万円切ってるからね。




早くこいこい!




プチ新兵器導入!

2020年03月11日 | 機材
4月入ったら仕事でお世話になってるバンドさんからレコーディングの相談を受け、
それをすることになった。

よくある事なんですが、アマチュアのバンドさんがレコーディングするとなると当然レコーディングスタジオをレンタルして録音する訳なんですが。
これが意外と時間で見ると安く思いがちなんですが、実際レコーディングに必要な時間を考えるとかなりの金額になるんですよ。で、皆さんある所で妥協する訳なんです。
当然プロのレコーディングでも妥協点は有るんですが、それが早い段階でくるわけです。ギターソロあそこ間違ってるんだけど!でも、目立たないから良いんでは無いですか?とスタッフさんからの声。
などなど。
なので、せめてもう少し納得のいく録音がしたいとのことで、俺が登場!
バンドさんにはドラムだけスタジオでちゃんと録音してもらってきてくださいと。
ドラムだけだとサイズとか分からないと思うので、ベースやギターもデモで入れて貰って良いですよ。と伝言。
音源は全てバラバラで貰う。バスドラムや、スネアドラム、という風に。
で、うちのMacに移し替え。
取り敢えずまだ、スタジオは移動出来てないが、試しに一曲。






流石レコーディングスタジオ。
ノイズが皆無!凄い!
音を調整してイコライジングして行き、エフェクトをかける。
うん、良い感じになるな。

で、今回、導入したのがKORGの
nanoKONTROL2 。





いわゆるマウスで動かすところを実際のツマミなどで動かすと言ったもの。
動かせるものは僅かですけどね。
いま、俺が使ってるDAWソフトがDP9というもので、長年使ってるので操作も慣れてるし、ショートカットもかなりあるから、
まぁ、使える可愛いオモチャ的な感じ?w
なんか欲しかったのね。(笑)
見た目可愛いし。
安いし。
ミキサーみたいに使えるものは安くて5万円から10万円するからね。
これ4千円だし。
黒や白は少しだけ高い。なんで?
やっぱスタジオ感?
俺はオレンジ可愛いからこれ買ったけど。






考えたら下のインターフェイスで、上のオモチャ20個買えるな。(笑)
もっと買えるかな?
肝心な機材はやっぱ高くなるのよね。
これでも安い方だしね。
プロのレコーディングスタジオのインターフェイスなんて一台30万とかするからね。

早くテレビ処分してデスクおかなきゃ。



家のライトをいろいろ取り替え。

2020年03月10日 | 日常
最近ハマってるのが蛍光灯や白熱電球をLEDのエジソン電球に替えること。
今日は居間のLEDのシーリングライトをエジソン電球にこうかん。




そのあと、オーディオルームの白熱電球をLEDエジソン電球に交換。









うちみたいな古い民家は、こういうエジソン電球が、形も色も似合うような気がする。
この電球色ってなんか落ち着く。
居間のLEDシーリングライトは、
別の部屋の蛍光灯と交換しました。