ClearHeart2

日々の出来事をUPしています。

今日のランチ

2010年11月30日 | ランチ

前からやってみたかった!
家から、お弁当箱にご飯のみを持ってきて
近くのスーパーでナムルセットを買って

20%引き~~


のせて~

食べる!

ん~なんかナムルが全体的に甘すぎるなあ~
コチジャンソースがついていて、これはこれで辛いんだけど・・・
いまいち・・・

残念でした!


はちみつ100%のキャンデーを食す!

2010年11月29日 | 食す!
確か、日テレの「ズームイン!!サタデー」のコーナーで

本当に大阪のおばちゃん達は「飴」を持ち歩いているのか??を検証する企画のなかで
「大阪のスーパーでは、飴がこんなに大きく陳列スペースを取っています~」と映し出された陳列棚の中に
一際大きな字で「はちみつ100%」と書かれた飴袋が目に飛び込んできたのです。

「お~~何だあれは!見たことないぞ~~」
それ以来、食べてみたくてスーパー、コンビニとちょくちょく覗いてみたのですが、なかなか売ってない。

しかし、先週末、「西友」で見つけました!

はちみつ100%のキャンデー(扇雀飴本舗)


舐めてみると・・・
お~~はちみつ~~
美味しい・・・
砂糖、水あめ等一切使ってなく(あたりまえか・・・) 
純粋なはちみつの味が~~口の中に広がって~~
いい物を見つけちゃいました!!

はちみつ好きの方にお奨めです!


「カップヌードルチキングラタン風ヌードル」を食す!!

2010年11月26日 | 食す!

これも食べてみたかった!

お~チーズ星人がグラタン持ってるよ~

 

上蓋を開くと・・・

こんな感じです・・・

お湯を入れて、暫し3分・・・

いただきま~す!

ん~少しこってりしてます。
ピッツァマルゲリータ風と同様に麺にはチーズが練りこんであるらしいのですが
やはり、わかりませんでした・・・

こっちはもういいかな~

 


「バイオハザード5 オルタナティブ エディション PlayStation 3 the Best」購入!

2010年11月25日 | お買い物

やっぱりソフトが欲しいなあ・・・ということで、買おうと思ったのですが、Amazonでは売り切れ・・・

数日後、買いに出向こうかと思い、その朝、Amazonをチェックすると・・・売ってるじゃないですか!
即購入!-翌日にはまた売り切れになってました-

久々の「バイオ」!
実は1作目から全てプレイしてるんですよ!

実際に始めてみると、オープニングから恐ろしく綺麗な映像。
怖い・・・めちゃくちゃ怖い・・・
しかし、私も歳だね・・・操作動作が鈍くなっている・・・
それと、アナログステックで動かすのは苦手だなあ・・・
十字キーで動かせないかな???

まあ、ゆっくりやってみます。
毎日の楽しみが増えたなあ~


「TORNE」購入!

2010年11月22日 | お買い物

結局、「TORNE」買っちゃいました。

お~コンパクト。

さあ、どうやってつなげようかな?
現在、壁のアンテナ端子から分岐させて
一方はテレビ、もう一方はPC用地デジチューナーに接続しているのですが
PC地デジの前でもう一回分岐出来るかな?
「TORNE」を見ると・・・アンテナ端子の外部出力端子があるじゃないですか!やるなあ~
これだったら、「TORNE」→「PC地デジ」と繋いで・・・
OK!バッチリ!両方綺麗に見られます。

試しに「名探偵コナン」を録画予約!
電源をOFFにして、待つこと20分。
18時ちょっと前になると・・・勝手にプレステ3が立ち上がり
録画を開始・・・18:30録画終了!
早速見てみましょう・・・
いいじゃない!綺麗!全く問題なし!
いままでも、録画して、見て消しての繰り返しだったからHDの容量は問題ないだろうけど
PCで使っている外付けHDを空にしてプレステ3に繋ごうかな・・・


「プレステ3」購入!

2010年11月19日 | お買い物

ちょっと、訳あってプレステ3を購入しました。
価格.COMにて、当日の最安値で購入です。


送料¥500をケチって、通信販売のお店での引き取り。
ちょっと持ち帰りに心配したのですが、ちゃんと大きな紙袋が用意されていました。
でも、重い・・・

電車の中は足元に置いておけるのでいいのですが
帰り道徒歩15分の道のりは、結構辛かった。

パソコンのモニターにHDMIにて接続・・・お~綺麗~


買ったはいいけれど、ソフトが無いんですわ。
私が欲しかったわけではないので・・・

欲しかった本人は体験版などをダウンロード、友人からソフトを借りたりしてして、遊んでいました。

パソコンでの地デジ番組の録画がいまいちなので、TORNEでも買おうかな。。。

あと、バイオ5のプレステベストもいいなあ~



「カップヌードルピッツァマルゲリータ風ヌードル」食す!

2010年11月18日 | 食す!


前から、気になっていたのですが、やっと買いました。
美味そうな感じが、プンプンしてますよ~

や~~想像通りの美味さ。
好きだなあ~これ!
トマトの酸味にチーズがまろやかにマッチしてます。

後からHPを見たらチーズを練りこんだ麺だそうですが、全くわかりませんでした・・・
あっという間にスープまで完食・・・いかん・・・いかん・・・
また、買ってしまうなあ~これは!
ごちそうさまでした。

一緒に発売された「チキングラタン風ヌードル」も気になる!

CRF XJAPAN

2010年11月17日 | ぱちぱち
自粛明け(なんだかよくわからないけど・・・)で、そろそろ撤去されそうな感じなので
残り少ない資金ですが、打ってきました。

これには、随分お世話になったんだよなあ~
でも、アニメリーチ1度も見てません・・・
カウントダウン予告も見てない・・・

等価のお店。
ん~~回らない・・・厳しいですなあ~
1回小当たり「破壊モード」へ行った位で
これと言ったチャンスはありません。
それと、保留柄が「X」赤跳ねが2回あったけど
アツくは無かったです。

70K
保留0から1玉ポンと入ったら「金ピック!!!」
ステップアップ予告で「YOSHIKI!」
「7」リーチから擬似連!
続いて・・
ステップアップ予告で「YOSHIKI!」
「7」でリーチ!
ボタンプッシュは「バラ~YOSHIKI!」
トリガー来るか!!!
あら?そのままCG「Tears」リーチへ・・・
歌詞が赤文字だったけど、サクラ柄も出ず・・・
カットインは「YOSHIKI」で大・・・
どうだ~~~~
当たった!!!
ちょっとビックリでした。

確変中は赤字15R×2回
紅ボーナス×1回
青字×1回
で終了~~

さっさと3箱交換してご帰還です~~

+9,000




ゼブラ トレッチェント購入!

2010年11月16日 | お買い物
手帳には、ゼブラのシャーボを使用していますが
三色(黒、青、赤)を使い分けたくて、青の替芯(リフィル)を購入。
早速取り付けようとしたら・・・・
「あっ!そうだ!シャーボのシャープペン(シャープメカ)は取り外せなかったんだ!」
いや~~参った・・・0.4mmの替芯が欲しくてWEB限定で買ったのに・・・
いちいち取り替えて使うなんて、面倒で・・・
・・・っと思ったら、シャーボの芯が使える三色ボールペンがあるじゃない!

トレッチェント」だって・・・¥3,150もするのか・・・
楽天とかだと安いお店もあるけど、送料入れたらあんまり変わらないということで
丸善(丸の内)か文教堂(浜松町)で買うことに・・・

まずは、東京丸の内へ・・・
お目当ての商品は直ぐに見つかりましたが、かなり目立つところにあり商品も3本しかない・・・
どれもいかにも大勢が手に取った感じがありありで・・・
グリップの付いている商品タグも破けそう・・・
「これは、ダメだ!¥3,150も出費するのに妥協できない!!」
と言うことで、今度は浜松町へ・・・

・・・ありました・・・ちょっと目立たない下の段・・・隣に置いてあるシャーボ&替芯はホコリ被ってるなあ~
でも、「トレッチェント」は5本もあり、どれも綺麗!!!
これだ!!!

いざ、購入~
レジへ行ったら、お姉さん「ありがとうございます」って言ってそのまま紙袋へ入れ始めたよ~
あれれっ??これって、ケース付いてなかったけ????
自信がないのと、気が小さいので、そのまま受け取りました。


家に帰ってから、WEBで確認したら・・・ケースあるじゃん!!
翌日メーカーに電話したら「保証書」も付くって!

日を改めてお店に行って、箱と保証書を頂いてきました。


書き心地ですが・・・
最初何となく書き辛いというか、0.4mmという細さで、そう感じるのか、何か違和感を感じたんですが
2~3日たった今では、とてもいい感じです。
もともと筆圧が強く、馴染むものがなかったので、これはいい感じです!