Diving Pro Shop MASTERS

ツアー・イベント情報やツアーの報告などを随時更新していきます!

波左間独り占め!

2015年04月09日 22時37分35秒 | 自称非常勤店員ゆかのログ
今日は北風が吹く中
波左間へ行ってきました(^^)
もう一度
北風が吹く中波左間
…………………………………
それじゃーだめだね
と思われる方もいるとは思いますが、
最高でした!
もう一度
最高でした!


平日だからか海とガイドさんを独り占め!
お昼は

なんと!ステーキ!
贅沢すぎる!

さてさて、北風の吹く中の波左間は…
ネズミーランドの絶叫マシンより
絶叫系!!
きっと店長は即座にノックアウト!
しかし!海は綺麗!
海は綺麗!
透明度15mくらいはありました!

ね?ね?ね?
綺麗でしょ?


あー海の中に戻りたい。。。
新年度の目標!
その日のうちにログをつける!
達成。
おやすみなさい(^^)

マリンダイビングフェア( ^ω^ )

2015年04月05日 23時04分18秒 | 自称非常勤店員ゆかのログ
どうもご無沙汰です(^^;;
諸事情により更新をサボっておりました。

金曜日から今日まで
マリンダイビングフェアという
ダイバー向けの催し物をやっておりまして、
金曜日日勤、土曜日夜勤、日曜日明け
の私は行けないなーと思って
気にもとめずにいました。
あるダイビングサービスのHP見てたら
サンシャインでやってることを知り
明けでいけるかもーと思い、
行ってきました♪
すごい!人!人!人!
北は北海道から南は聞いたことのない島まで
いろいろなところのブースを見てきました!
そして、オリンパスやseaandsea、
水中カメラやハウジングのメーカー、
本当にいろんなブースがあって面白かったです( ^ω^ )
中でも、、、
狙っていた
アクアパッツァのハウジング!
内容を聞けば聞くほど欲しくなる。。。
しかも15色展開!
私の大好きなピンクのハウジングももちろんある!
きっと代表と店長が誕生日プレゼントで買ってくれるはず(((o(*゜▽゜*)o)))笑

もう来年のマリンダイビングフェアが楽しみ!

そして、早く海に行きたい。。。
早く海に行きたい。。。
早く海に行きたい。。。


千葉県でも潜れます!
潜った後も楽しめます!
ツアーのリクエスト、講習のお申し込み
お待ちしてます( ^ω^ )

ツアー後のお花見なんていかがですか?

帰りに海鮮浜焼きも!

イチゴ狩りだって楽しめちゃう!
お問い合わせは店長まで!

オモテンAJの新たな友達です。

2015年03月31日 11時58分13秒 | お知らせ
お隣さんのカレン(花蓮)ちゃんです。パパそっくりの7ヶ月の可愛い赤ちゃんです。

オモテンAJの外孫でなくよそ孫でした。

2015年03月29日 22時12分47秒 | お知らせ
昨日はMさんのナビのトレーニング。水温13℃透視度1~2メートルの中予定通りに指定のポイントへ。これからが楽しみなMさんでした。

オモテンAJの外孫でなくよそ孫でした。

2015年03月21日 17時22分29秒 | お知らせ
よそ孫がにワンちゃんが加わりました。ミニピン(ミニピングシャー)のアズちゃんです。私が店に居るとワンワンと呼んでくれます。おやつを食べるのは早いですね。8歳のせいか最近ちょっぴり白いものがみえます。(笑い)とっても可愛いですよ。

オモテンAJの外孫でなくよそ孫でした。

2015年03月16日 21時21分48秒 | お知らせ
お詫び 外孫でなくよそ孫です。

オモテンAJの外孫

2015年03月16日 18時25分34秒 | お知らせ
また1人外孫がふえました。「マオちゃん」と声をかけるといつもニコニコ微笑んでくれます。

オモテンAJの昼御飯

2015年03月14日 14時08分51秒 | お知らせ
今日もハンバーグ定食。いつもお世話になっている石井食品の本社一階にあるアンテナショップ型レストラン(ヴィリジアン)でハンバーグはもちろん健康を考慮した玄米ご飯が意外とマッチ。店にお昼頃寄ってくれたらご馳走します。(^o^;

オモテンAJのー報告講習

2015年03月07日 19時50分04秒 | お知らせ
八丈島ツァーの代金が決まりました。5月1日夜竹芝発5月4日午後八丈島発(飛行機)現地2泊3日2ボート3ビーチ(オプションあり)で86000円になります。宜しくお願いします。 追伸残席1名あります。

ひな祭りは波左間2ボート( ^ω^ )

2015年03月04日 21時58分52秒 | 自称非常勤店員ゆかのログ
ひな祭りの昨日、
私は1人で波左間に行ってきました。
男雛と行きたかったよぉぉぉぉぉぉ( ;´Д`)
最近周りの友達の結婚、妊娠ラッシュが続いていて、肩身がせーまい生活を送っております。。。はい。。。
母からの電話は借金取りの脅迫のように結婚はまだか、いい人はいないのかと追い立てられます。笑
だってまだ潜りたいんだもん。
ただそれだけ。


さて、昨日の波左間は、、、
宙玉のお客さーん!
情報を入手!!!
やっぱみんなすごいな(^^)
私は代表がいなかったらできないんですもの( ;´Д`)
せっかくそらたま72になったのにうまくピントが合わないんです(。-_-。)
手ブレです。
今のカメラ私にはちと重いんです。たぶん。
プルプルしちゃうの( ;´Д`)
だからピピッってピントを合わせようとカメラさんがしてくれてるのにピントが合わず、手ブレ補正してるけどそれ以上にぶれちゃうんです。。。
あとは中性浮力がうまくとれてないのかなぁ
流れがあると膝をついていても揺れちゃう!
まだまだ修行が必要です。
悔しい。

今波左間にはダンゴウオがいます♡
そんなダンゴさんを撮ってみました!
オスダンゴさんは穴に入ってメスが卵を産んでくれるのを待っています( ^ω^ )
メスはお腹がはち切れそうなくらい卵を身ごもってます。

もう皮が伸びきって卵見えちゃってるし!

ついでに吸盤をドアップで撮ってみた(^^)笑
いやーなんてかわいいんだろうか。
串刺しにして食べてしまいたいくらいかわいい。(´-`).。oO
明日も明後日も潜りに行きたいのに仕事orz
仕事辞めたい症候群。

★マスターズツアーのお知らせ★
ゴールデンウイーク八丈島ツアーを企画しています。
残り2名様となっておりますので、興味のある方は直接店長まで!

オモテンAJのー報告講習

2015年03月02日 20時17分24秒 | お知らせ
まだまだ間に合う八丈島ツァー限定二人募集中。

オモテンAJのー報告講習

2015年03月02日 12時15分58秒 | お知らせ
1日に無事OWの講習が終わりました。寒いなか(ドライスーツなので海中は寒くありません。)また雨が降って足場の悪いなかアンクル+で10キロのウェイトを腰に巻き12リッターのスチールタンクをしょい歩く姿は堂々としていて、とても3月9日に卒業する女高校にはみえませをん。顔を見ると童顔ですが顔出しできないのが残念。そうそう学課も一発OKで知力体力備えたスーパーレディになるかも。(持ち上げ過ぎかな?)いろいろな海を楽しんでください。

オモテンAJのー報告

2015年03月02日 11時53分39秒 | お知らせ
GWウィークの行きの船のチケットは手配できました。行きの船のチケットは3月1日に手配しました。特二等です。落ち着いて13時間の船旅をたのしめます。って言うかゆっくりねれます。

お久しぶりのゆかのログ!

2015年02月27日 10時59分43秒 | 自称非常勤店員ゆかのログ
最近毎週海に行くのが当たり前になり、
ダイビングログもつけていなかったりで、
こちらのログもかなーりサボっておりました(^^;;
ダイビングログはこの前まとめて数日分つけました。。。
残圧なんて覚えていたり、覚えていなかったり、、、
海の神様に怒られる( ;´Д`)
これからは真面目に頑張ろうと思います。

さて、
波左間にしか行っていない私は宙玉にどっぷりはまっております(^^)

これを注文した日はサイパンへ旅立つ日!
準備もせず、12時前からギズモショップのホームページを開き、12時の10秒前から注文ボタンを押す準備をするくらいだったのです。
それでやっと手に入れ、10分くらいで完売になっていた宙玉。
しかし!
昨日注文分は夜23時でも手に入るではありませんか!
もう欲しい人には行き渡ったということなのか、生産量が増えたのか、、、
レア感がなくなりつつあります。笑
さらには、Amazonでも販売されるようになり、おせっかいなAmazonさんは私に宙玉を勧めてきます。
もう4個もあるのに(´・_・`)笑
しかししかし!
水中宙玉を出来る人はまだまだそう多くはないはず!
私も湯原さんがいなかったらできてない人の1人!笑
早く水中宙玉発売されないかな~♪

水中宙玉inHASAMA
波左間には
海の中には絶対ないだろー
と思うようなあんなものやこんなものが
たくさんあります。
この綺麗なバラもそのひとつ♡

アクリル宙玉

光学レンズ宙玉
ぜーんぜんクリア度が違う!

新たな発見!

このカエルアンコウ左手が2つある奇形ちゃん!
魚にも奇形ってあるんだなー
人間は障害のある人も住みやすい地域づくりや社会保障もあるけど魚ってないだろうし、ここ数ヶ月見られている子だからよく頑張ってると思います。


今日だって研修さえなえれば今頃海の中。
なんで公休なのに研修にでなきゃいけないんだ!有給にしろ!くそー!
明日も休みなのに研修。。。
明日のは自ら希望して行く研修だからいいけど、、、
窒素切れorz
窒素切れorz
窒素切れorz








オモテンAJのー報告

2015年02月25日 01時27分10秒 | お知らせ
GWウィークの帰りの飛行機のチケットは手配できました。行きの船のチケットは3月1日に手配します。ダイビングフィーや宿等は後程お知らせします。