うみんちゅさん 連絡お待ちしてます。期待をうらぎりませんよ。
今日は館山の伊戸で潜ってきました。1本め 沖前根西のブイ ナナなんと透視度25~30m海の色がブルーではなく何でも吸い込んでしまいそうな群ジョ色(ちょっと古いかな)なんです。根の中のソフトコーラルとどこまでも続く白い砂地。スゴーーク癒されました。
2本目は東のブイからエントリー。透視度は一寸落ちましたが魚の群れ×5と、これまたでかいモロコのロッキー大アナゴ。etc.腹いっぱい楽しんできました。ニュースッポト伊戸を楽しんでください。自信をもってお勧めします。
22日明鐘ナイトダイビングまだ少し余裕があります。参加おまちしてます。
12月19日 リクエスト待ち なければ明鐘スクーター2ダイブ
12月22日 明鐘1ナイトまたは明鐘1ナイト&23日明鐘2ビーチ(スクーターSPあり) ナイトで探そうダンゴウオ。
千葉の海は大物が目の前で見ることができます。ご自身で体験してください。
マスターズがお手伝いします。
12月12日は波左間へ行きました。1本目 高根 可愛いクマドリカエルアンコウ。ニシキフウライウオ。その他
2本目 ニュウパラからドリームへ。ここでも 黄色、白 のカエルアンコウ。コブダイの頼朝、その他
今、波左間は100パーセントの確立でカエルアンコウに会えます。また水温は16~17℃くらいです。
12月5日 ミョウガネ2ダイブ 今回は水中スクーターで明鐘岬の海を縦横無尽に潜りまくりました。 と いいたいけど透視度が1~3m、お花畑付近で3~4m、でした。でもスクターの調子が最高なので次回の明鐘ツアーで活躍します。お楽しみに。