Diving Pro Shop MASTERS

ツアー・イベント情報やツアーの報告などを随時更新していきます!

ナイトダイビング

2014年08月31日 19時23分14秒 | お知らせ
秋風吹いてきたのでしょうか?朝晩涼しくなりましたね。海も透視度をましてきました。まだ水温も高いのでナイトダイビングは如何ですか?第一土曜日の夜勝浦での企画に参加しませんか?締め切りは木曜日の昼です。PCが相変わらず凍結の為電話での申込みお待ちしてます。047の410の0770 留守の時は私の携帯に転送されます。

神子元リベンジ!

2014年08月25日 01時58分57秒 | 自称非常勤店員ゆかのログ
夜分遅くにこんばんは★
もうすっかり朝夕は涼しくなり、秋っぽくなってきましたね♪
みなさま、お腹はしっかりと隠して、何かを掛けてお休みくださいませ(^^)
お腹出して寝ていたら完全にOPPでござりまする(^^;;

さて、先週のリベンジということで、
弾丸神子元!
行ってまいりましたー!!
土曜日の仕事終わってから準備して、
船橋を21時くらいに出発し、
現地着は2時頃。。。
そのまま車中泊で朝からダイビング!
でした( ^ω^ )

前回と今回は
神子元マリンサービスにお世話になりました!

1航海~4航海、船が1日に4回でます
今日は1、3、4航海で3本潜ってきました!
本当は1.3航海の2本と言われましたが、3本潜るつもりで予約もそのようにしていたのに!といったら3航海潜らせてくれました!言わなかったら2本しか潜れなかったかと思うと恐ろしい。あっ、これはブスッとつぶやきです

ハンマーはというと………
1匹だけ1回見れました
代表は1匹だけを2回みれたそうです。
ん~
神様~見せてくれてありがとう~
って思いましたが、
いまいち迫力というかなんというか…
物足りない感じでしたσ(^_^;)
20匹くらいの群れをみたチームもあるそうな。。。

3本目の浮上後、船のお迎えを待っている時に海底にメジロザメがいました!
上から見たので、目が白かったか確認出来ず、今回はそれが心残りです。笑

さてさて、上の写真にある船ですが、すごいんです!
エントリーはジャイアントなんですが、
エキジットのときは、エレベーターみたく台がおりてきてくれてそこに乗ると、ウィーンと船まで体を上げてくれるんです!
いちいち階段をのぼらなくていいんです!
ね、すごいでしょ?( ^ω^ )笑

3本潜ってサービスを出たのが16時過ぎ、
自宅に着いたのが0時30分頃。。。
東名の渋滞にやられました。
南伊豆の滞在時間より移動時間の方が長いんじゃないかと思います。
本当どこでもドアが欲しい。。。

文がまとまらなくなってしまいましたが、
明日もお仕事なのでこの辺で、
おやすみなさい(^^)

ハンマーを玉に閉じ込めようと思いましたが、一匹しかおらず、すぐに姿を消してしまわれたので、玉に閉じ込めるどころか写真すらとれませんでした


あぁーこちらのログ付けをさぼってしまったー

2014年08月22日 22時44分56秒 | 自称非常勤店員ゆかのログ
こんばんは( ^ω^ )
公認非常勤店員ゆかです♪
ついつい、日々の忙しさでログを書いてなかったーorz

代表のお盆休みに合わせて
代表のお盆休みに私が合わせてあげたってのが重要!
神子元島へ行って来ました(^^)
神子元島といっても、
島には上陸しません!
南伊豆の港から船で20分
島周辺でダイビングをします。
ドリフトダイビングで、
船から落とされ
上がった場所へ船が迎えにきてくれる
というシステムです!

名物は、
ハンマーヘッドシャーク
シュモクザメです!

神子元といったらハンマー

ってくらい有名です。
なので、行けば100発100ちゅうで
みれるものだと思っていましたが
相手は自然!
2日間で6本のダイビングをしましたが
一目もお目にかかれませんでした(^^;;

船とチームが一緒だった方は
8本潜っても出会えなかったとか、、、

海の神様ー

ってことで、リベンジ!
今週末もいってきます!

船上での器材の脱着になるので
店長みたいな人はいけないポイントですね(^^;;
私もゲロゲロオエーでした。

海の中の写真はいいものが撮れなかったので陸の写真です!

灯台があるようです!

神子元マリンサービスのホームページより盗用させてもらいました!笑

夜ご飯はBBQでした!




近くのひまわりばたけにて

アイス食べてたらアイスの部分が落ちてショックを受けている私。。。
愛車のエージ号


みなさま!
リクエストお待ちしております\(^o^)/

台風でしたが…波左間2ボート♡

2014年08月10日 20時25分16秒 | 自称非常勤店員ゆかのログ
こんばんは( ^ω^ )
台風すごいですね、、、
千葉も暴風波浪警報なんかがでちゃったりしておりましたが、ダイビングいってまいりました!

本日も波左間2ボート!
今日の目的は、、、
宙玉の修行です。。。
代表に作ってもらった宙玉カメラ、
名付けて”ハゲ玉1号機”を持って潜ってきました(^^)

うーん、難しい!
陸で撮るのと水中で撮るのでは全然違う!というのが今日の感想です(^^;;
宙玉作成は代表に任せて、
私は撮影技術をあげねばなりません!
水中写真は載せられるものがございません!

帰りに浜焼き食べ放題に寄って帰ってきました(^^)


ホタテ、ハマグリ、サザエ、エビ、お肉、ネギトロ、イカ、など食べ放題です( ^ω^ )
最後にカキも追加され最高に幸せでした♡

夏休みで9連休の方も多く道が混むと思い、朝4時に出発しましたが台風の影響もあってかぜーんぜん混むことなく館山へ
帰りも渋滞を覚悟しましたが、いつもの日曜日よりも空いていて17時には船橋着でした。
予想より早かったので、電池交換に出していたダイコンを回収しにmicへ
うわさに聞いていたすごいデジカメTG3をみてきましたが、本当にすごい!
目に見えない糸くずまで寄って見えちゃう!
欲しくなりました\(^o^)/

店長チームは体験ダイビングでプールに行ったみたいですが、無事終了されたようですね♪

安全潜水、安全潜水( ^ω^ )

ツアーのリクエストなどお待ちしてます(^^)

27日波左間ログ

2014年08月02日 00時19分41秒 | 自称非常勤店員ゆかのログ
えーどうもお久しぶりです( ^ω^ )
海にはちょこちょこ行ってましたが
なかなかブログが更新できませんでしたorz
本業が忙しいyo(ーー;)

7月27日に久しぶりに波左間に行ってきました(^^)
1本目高根
2本目高根
と、高根にはまってます( ^ω^ )
今まではドリームが大好きだったのにー
趣味、嗜好は日々変わりますね(^^)
今まで大好きだったものがいきなり嫌いになったり、大っ嫌いだったニンジンが食べられるようになったり。。。
成長ってことで(^^)
しかし、海は別世界!
どこのポイントも大好き♡
久しぶりにドリーム行きたいな♪
この前の写真は、、、
THE宙玉
一番のお気に入りは
ハゲ玉!
水面休息の時間が長すぎて遊びで撮ったら意外と面白かったです。

頼子ちゃんきてくれました\(^o^)/

鳥居に居ました(^^)
ウミウシ大好きです( ^ω^ )

毎日は潜れないから夢で潜れたらと枕元にダイビング雑誌をおいて寝ているのですが、夢なんて見る間もなく朝が来てしまいます。。。

みなさん良い夢を\(^o^)/