![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/cd8714ed9a65ea63e2db9e0af30c20fe.jpg)
やっと雨が上がった山口。今朝は早朝からソワソワ。先日SOMECと言うイタリヤの田舎から来た白いのにリシャフトした自転車の試乗と調整。(^_^) Hi~!
前のデローサより軽く、フレックスは硬いがスピードを30km/h以上に上げた時の路面に吸い付くような乗り心地は言葉にもならない程素晴らしい。\(^o^)/ ワーイ!!
残念なのは普段はそれ程のスピードを出さない、いや出せないフィッターの貧脚には宝の持ち腐れかも知れない事。(^_^;;
しかし、「もっと頑張ろう!」と元氣になるから不思議。元氣のカンフル剤としてはどんなサプリメントより有効。貴方もクラブを買換かリシャフトでもなさってみては?(゜゜;)\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ
ご予約もなくのんびりと言いたい所だが、カスタムオーダークラブとパーツ類の入荷ラッシュで、それらの点検と組立に精を出す。(;^_^A アセアセ…
中でも、特筆はワクチンコンポヘッドにGR-55の組み立て2本。\(^o^)/ ワーイ!!
「行けないから、出来次第送って」とショートメールはチームオーナー様。前回お造りしたワクチンコンポ・GR-55(SX)が少しフックフェースだったので、スクエアなヘッドに交換を申し出ていたのだが、「好調なので、もう一本同じシャフトで造って」との事。↑(^^_)ルン♪
もう一本は長年マジェスティーオーナーでいらっしゃる市内の“K”様(72歳)。先日「もう少し飛ぶクラブが欲しい。」とのご要望にワクチンコンポ・GR-55(R)をご提案したのだった。(^_^) Hi~!
組上がったグリップを乾かしている最中にご来店。「グリップがグニュグニュする。」と言いながらも230yのストレートボールを連発。「これ、全然長く感じないよ。」とご満悦。\(^o^)/ ヤッタ!!
※ 画像は組み立て時のワクチンコンポ・GR-55と今朝の愛車。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます