goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッターの独り言

ゴルフショップ「マスターズゴルフ」のフィッターが徒然なるままにつぶやいてます。

久々のMP-32 2連発!

2007年02月12日 20時30分47秒 | ゴルフフィッティング
3連休の最終日、こう言う日は普段は割と暇な筈なのだが、今日は別。予約が5件入っていたから。朝一は下関市の“A”様。前回手ぶらでご来店頂き、重いスチールシャフトのアイアンをお薦めしていた。今日は今お使いのアイアンを見せて頂いた。買ったばかりと仰る新品同様のテーラーメイド racフォージド NS950(S)。

仕様は6Iで長さ:37.5インチ、全体重量:410g、バランス:D2、固有振動数:314cpm、ライ角:61°、リアルロフト:31.5°。ヘッドに不満はなさそうだが、シャフトは“A”様には柔らか過ぎ、軽過ぎであろう。

リシャフトする手もあるが、新しい内に売って、買い換えられても費用は殆ど同じになりそうで、新たにカスタムオーダーさせて頂く事になった。お薦めしたのは
MP-32にDG S200を装着して、仕様は長さ:37.25インチ、全体重量433g、バランス:D1.5、固有振動数:335cpm、ライ角:62°、リアルロフト:31°。メッキ変更も承ったので、納期は3月になってしまいそう。

引き続き周南市の“S”様がご来店になり、こちらは、
JPX E500 1WQ6Bstd(SR)を組み合わせて既製品より重くしてカスタムオーダーさせて頂く事に。

午後は昨日「大分からです。」とお電話でご予約頂いた“F”様がご来店。今お使いのクラブは1W テーラーメイド r7 10.5° REAX +SR で、測定値は全体重量:312g、固有振動数:240cpm、ライ角:58.5°、リアルロフト11.5°、アイアンはキャロウェイ X-14 コンスタントウェイト で、仕様は6Iで長さ:37.5インチ、全体重量:410g、バランス:D2、固有振動数:323cpm、ライ角:62°、リアルロフト:29.5°。

打って見て頂くと、1Wでのヘッドスピード:45m/s、スイングテンポ:5、スイングプレーン54°とアップライトながら、数値で見る限りそんなにハードなスイングには見えない。しかしインパクトの直前で急激に加速されるスイングで、ヘッドは大きくトゥーダウンしており、空手と柔道をしていた。」との事。

「こりゃあ、並のシャフトでは駄目だ」と判断。こう言う手首の強い方には手元の硬いシャフトが必要になる。 上がらない。球が低い」と仰っていたが、これはヘッドが原因では無く、シャフトが原因と判断。

お薦めしたのは
 ミズノ MP クラフト425  ヘッドにグラファイトデザイン ツアーAD クワトロテック75(S)を装着した物。予定している仕様は長さ:44.5インチ、全体重量330g、バランスD2、固有振動数270cpm、ライ角:59.5°リアルロフト:10.5°。

アイアンも「トゥーダウンし難いコンパクトなヘッドを」と
MP-32にNS1150(S)を装着した物をお薦めし、その安定した打点に一発OKを頂いた。 一日に2セットのMP-32受注は決して珍しくはないが、ミズノ MP-60が出てからは久しぶりである。ややもすると新しいモデルが出るとそちらに流れる傾向があるが、名器MP-32まだまだ健在!

※画像は久々に名器
MP-32

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1WとFWのフレックスは? | トップ | タイトリスト 907D1 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿