goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッターの独り言

ゴルフショップ「マスターズゴルフ」のフィッターが徒然なるままにつぶやいてます。

1WとFWのフレックスは?

2007年02月11日 19時25分48秒 | ゴルフフィッティング
昨日、アイアンまだっ?、急がせるつもりはないけど、ブログに載ってた写真の奴よね・・」とお電話下さったのは市内の“K”様(「フィッティングにレッスンが不可欠な時も。」でご紹介。)。

ご注文頂いたアイアンは既にヘッドが入荷している
 アキラAPIフォージド アイアン で、先日「ライ角やヘッドの重量配分によって変化する全体重量。」で画像を載せてしまったので、問答無用。(^o^;アセアセ・・

既にヘッド重量チェックとライ角調整は済んでいたので「今夜中には組立完了する予定です。」とお断りして、店を閉めてから、DG S-200を慎重にカットして、ご指定のグリップを一本一本重量チェックしながら組上がったのは22時前。

「もしも明日お使いならラウンド前に寄って下さればお使い頂けますよ」とお電話したが、「明日のラウンド後に寄るからね」と仰って頂き、本日、ご来店頂いた。

アイアンは前のアイアンと出来るだけ相違ないようにしたのだが、フィッターの企みはFWにあった。実を言うと「
フィッティングにレッスンが不可欠な時も。」の時に(SR)のシャフトでカスタムオーダーさせて頂いたFWが絶不調で、すぐさま(S)にリシャフトして難を逃れた経緯があった。

つい最近では1Wを470Bstd(X)でカスタムオーダーさせて頂き「絶好調!」とお褒めのお言葉を頂戴したばかりで、「この際、XのFWを造ってご提案しよう」と目論んだのである。(・・ )( ・・)キョロ

アイアンのテストは程々にそっちのけで、出来上がった「幻チタンFW」に480Bstd(X)を装着した物をテストして頂く。右!右!右!ことごとく右に出てしまう。(+。+)アチャー。

さすがに「左が嫌だ!」と平素は仰る“K”様だが、限界に挑戦してみるね」と思い切り打って頂いて完璧なストレート!これはコースでは無理だわ(^o^;アセアセ・・
「すんません」「やはり今まで通りの470Bstd(S)に差し替えて、もう一度ご提案させて頂きます。m(_ _)mハハァ」となった次第。(^o^;スゴスゴ!

最近の書籍などでは1WよりFWを硬く、重くと言うのがポピュラーになりつつあるようだが、一概にそうとも言い切れない。“K”様のようにFWは少し柔らかくした方が良いケースも結構多いのが現実。

これは1Wと比べて条件の悪い状況(ライやターゲットの小ささ等)で打つFWは少し控えめに打たれるからだろうと思われる。

※画像は本文とは関係ございませんが、本日“U”様にお買上頂いたベティナルディーのキャディバッグ(ニューモデル)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛ぶ!だけでは薦めません。... | トップ | 久々のMP-32 2連発! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿