フィッターの独り言

ゴルフショップ「マスターズゴルフ」のフィッターが徒然なるままにつぶやいてます。

高級品の面目躍如TUNE

2022年10月07日 19時07分33秒 | ゴルフフィッティング

昨日は少し冷えて、今年初めてインナーを冬用裏起毛を着用して走ったが、今朝は雨でポタリングは中止。(゚O゚;アチャー

昨日10年ぶりにご来店は市内の“K”様。「フェアウェイウッドを」とのご要望だったが、ミズノ・クラブフィッティングをお受け頂くと、以前は随分フラットなスイングだったのに、ややアップライトなスイングになっておられ、「15年前にお買い上げ頂いたフラットなライ角のクラブでは到底駄目です。」とこの際強く新調をお奨めする。(^^)/“キッパリ !

フィッターもそうだが、歳とともに肩が回らなくなり、それを無視すると腕ばかりを回すようになり、結局当たりが悪くなるのである。したがってアップライトなスイングにするのは良い事なのだが、2°以上もシャフトプレーンが変化すると当然クラブのライ角も変えねばならない。(゚ー゚)(。_。)ウンウン

各種、シャフト、ヘッドをお試し頂いた結果、PRGR LSウッドとユーティリティーに PRGR 03 アイアンをお気に召して頂き総入れ替えして頂く事に。\(^o^)/ ワーイ!!

今日は悲しいかなご予約もなく、遅れに遅れていた長崎の”M“様に承った TUNE 02 CBMODUS3 TOUR105(Rhard)の組み立てをじっくりと実施。(^_^) Hi~!

ヘッド重量のバラツキやフェースプログレッションのバラツキも皆無に感心しながら組み上げて、ロフト・ライ角の調整をしようと計測すると、規格表より0.5アップライトだが、全てが揃っており、7Iで62.5に合わせようとしてたから、ピシャリと合っていた。\(^o^)/ ヤッタ!!

「流石は TUNEだね。」と喜びながらも、ヘッドの値段だけでミズノの完成したアイアンが買えてしまうのだから、当然と言えば当然かも。これぞ本物の高級品と言える。↑(^^_)ルン♪

※ 画像は組上がった TUNE 02 CB


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今度のは格好良いね。 | トップ | お気に召せば・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿