フィッターの独り言

ゴルフショップ「マスターズゴルフ」のフィッターが徒然なるままにつぶやいてます。

新パターに浮かれてマース

2022年01月23日 19時46分00秒 | ゴルフクラブ

先日初めてお目に掛かった「MIRTH」と言う名の、なんて事無いクランクネックのピンタイプパター。シャフトを手の平に乗せてみるとフェースが真上を向くフェースバランス角0°と言うクランクネックのピンタイプでは初めて見る物。(O_o)WAO!!!



フェースバランス角0°自体が合うお客様は比較的少数だが、それにも増してフェースバランス角0°は、とかくマレットタイプが多く、ベントネックやセンターシャフトが多いので、これまでハンドファースト気味のインパクトとなるお客様には絶対お奨めしなかった。(゚◇゚)~ガーン

ところが、この「MIRTH」は軟鉄削りだしで、ネックを曲げてロフトやライの調整をしても決して折れる心配は無い筈。「こんなパターが有ったら良いな。」と思わないでも無かったが、ネックの位置を打点の所に持って行く(そんなのは見た事ある。)と今度はどうも顔が悪くなる。`…ι(>。ヘ)



その点、トゥー側に上から見ても見えないように穴を3個開けて、それらを解消して、往年の名器と同じ顔になっているのが実に気に入った。\(^o^)/ ワーイ!!

ヘッド単体で65,000円(税別)と結構なお値段だが、「入れば値段なんか関係ない。」と仰るお客様にのみお奨めするのだからと、お試し用にスタビリティーシャフトを奮発して組み立てておきましたので、ご来店時にはお手に取ってみて下さい。(^人^)、オ・ネ・ガ・イ。

※ 画像は「MIRTH」パター。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メンテナンスの重要性 | トップ | プロトタイプ・新ドライバー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿