嫁に来て10年以上・・・・・・
最初は虫がいるのがいやで・・・・・
近所に知り合いばかりいるのがいやで・・・・・・
どうしたら、地元に帰れるか・・・・・・
そんなことばかり考えていたけど
子供が次々に産まれ・・・・・
そんな事を考える暇もないほど
毎日が過ぎて行き・・・・・
気付けば
大川市にどっぷりハマっている私・・・・・
先日は、小学校の育成行事の空き瓶回収。
去年は役員だったので地区の子供達と参加したんだけど
今年は子供だけ。
もちろん、主人もPTA役員なので参加。
で・・・・・・
育成の会長から
『おいっ〇〇(主人の名前)今年はお前んとこの母ちゃんおらんやっか?』
『今年は役員じゃないけんな』
『そうかっ、お前んとこの母ちゃんみたいにギャンギャン言う母ちゃんの今年は
おらんけん、はかどらん。』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅した主人から
『〇〇(←育成の会長の名前)がお前ば探し寄ったぞ(笑)』
なんでよ・・・・・
てか、私はそんなにギャンギャン言ってないし
そんなこと言うと周りのお母さん達が誤解するじゃないのぉーーーー
『お前も大川に馴染んでくれて、嬉しい限りだな(笑)』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そ・・・・・そう・・・・なのか?
ここって・・・・・・・
喜ぶとこ?じゃないよね・・・・・・?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます