大川の不動産屋日記

不動産屋の嫁です。男の子3人と女の子1人の母♪子供達に負けじと頑張るアラフォー母さんです♪

今朝の3号くん♪

2013-05-31 10:00:11 | 家族

今日は朝から

 

『ほいくえん、おやちゅみーーーー

 

と布団から出ようとしない3号くん。

 

なんとか引っ張り出し用意して

 

ご飯食べて~

 

『おかちゃんもたべゆの~』

 

え・・・・・もう食べたけど・・・・?

 

『いっちょじゃないとたべーーん

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

『おかちゃん?ごはんいつたべゆの?・・・・

いまでしょっ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

じゃ、3号くんはいつ食べるの?

 

『あとでしょっ

 

なんでだぁーーーーーー

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


保育園ミニ運動会♪その2

2013-05-30 09:06:59 | 家族

玉入れの次は、オセロゲームっ

3号くん・・・・どこですか????

・・・・・・・・・・・・・・・・飛んでる??????

 

次は『電車でGO』

終わってちんまり並ぶ3号くん。

最後は玉ころがし

最後まで、残念な帽子のかぶり方が非常に気になった母でしたが

 

今回も楽しそうな3号くんの様子が見れたので

 

よかったかな(笑)

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです

 


保育園ミニ運動会♪その1

2013-05-30 09:03:10 | 家族

保育園のミニ運動会~

 

心配していた天気も何とか曇りだった

 

始まりますよん

最初は『エビ・カニダンス』?

・・・・・・・・・・・・・ぴちぴちのエビです

上手なダンスの次は~?

 

玉入れっ

ニコニコしながら走り回ってました(笑)

結果は?

3号くん達、白の勝ちっ

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


運動会当日の朝の出来事♪

2013-05-29 14:40:54 | 家族

さてさて、先日の運動会前に

 

最近急に大きくなった(横にね)1号くん。

 

体操服のサイズは小さくないかい?

 

『うん?大丈夫

 

そう・・・・・?

 

かなり前から買い替えてない気がするんだけどなぁ~?

 

ま、本人がいいならよしとしましょ

 

で・・・・・・運動会当日の朝・・・・・

 

『オレさぁ~、体操服がちっさいんだよね~?』

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はああああああああああ

 

今、気がついちゃったの?????

 

今更なに言っちゃんてんの

 

当日だぞ?

 

今から運動会始まるっつーーーーー時だぞ????

 

『あ、ないならいいけど?』

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

あるわけないだろーーーーーーー

 

いやね?母さんもだいぶ君のノンビリ加減は理解してきた

 

つもりだけどね?

 

まさか、ここまでとは予想もしなかったわけよ?

 

しかも、今年は6年生だしね?

 

小さいか、大きいか、

 

毎日、練習で体操服着る訳だから、

 

わからないわけないだろうがーーー

 

もうね・・・母さん・・・・・・

 

言うことなしよ・・・・・・

 

そうか・・・・・・・・

 

今、気付いたのか・・・・・・・

 

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


運動会その2♪

2013-05-27 14:25:07 | 家族

2年生の玉入れ~

もう娘を探すのは諦めた・・・・

4年生の棒ひき~

 

2号くん見事勝ちました~

5,6年生による組体操。

この写真がなぜか一番笑えた・・・・

最後はピラミッド~

紅白リレー(2号くんが選手)

途中、スタミナ切れなのか、失速

 

最後は子供達だ考えた競技の全校リレー。

これはよかったなぁ~

 

6年生は1年生をおんぶして走って、2年生と5年生は手を繋いで走って

3年生と4年生はフラフープに一緒に入って走る。

無事、今年の小学校運動会も終了。

 

今年も楽しませてもらいました

 

さて、明後日は保育園のミニ運動会。

 

これもまた見に行かなくちゃ(笑)

 

母さん、大忙しですっ

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです

 


運動会その1♪

2013-05-27 14:14:43 | 家族

運動会は晴天っ

6年生は早くから準備中~

開会式

まずは4年生(2号くん)

障害物競争で見事1位

娘ちゃんのダンス

これ・・・・・・全く我が子がわからず・・・・・

 

最後の最後でやっと・・・・・・

 

今年応援団の1号くんは新1年生の応援です。

旗持ってるのが1号くん(6年生)

 

3.4年生のソーラン節

最後の締めの号令は2号くん。

 

前日から緊張しっぱなし(笑)

上手にできました(笑)

 

2年生のかけっこ

これも・・・・・娘が最後までわからず

 

5.6年生の騎馬戦。

ま・・・・・例にもれず1号くんは馬ですが

 

どこかさっぱりわかんねーーーーー

迫力あるつかみあい

 

賛否両論はあるんだろうけど

 

私はあってもいいと思うな。

 

ブロック(地区対抗)リレー

今年も選手の娘ちゃん。

 

今年は余裕の走り。

残念ながら、僅差で2位。

 

6年のアンカーの子に

 

お疲れ様~よく頑張ったね~

 

と、声を掛けたら

 

『もう、泣きそう・・・・・』

 

と言うなり泣き出して・・・・

 

最後は距離があったのをギリギリまで縮めて、本当にタッチの差で

 

負けたから、すごい悔しかったんだろうね。

 

抱きしめて、慰めて、母さん・・・・・・

 

もらい泣きしそうだった・・・・・

 

40女の泣き顔なんて誰も見たくないわな・・・

 

子供達は本当に一生懸命なんだな

 

だから、感動するんだよね~

 

そして、悔しさはその子の成長の種だよね。

 

さ、胸張って地区のテントに帰りな?

 

と笑顔になったところで

応援合戦

旗持ち1号くん。

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


腹が立つ!

2013-05-26 22:09:45 | ご近所
今日は楽しい運動会…

だったのに

朝の場所取りに行った所で事件がヾ(-.-#)

例年、私たちの地区はテント(3梁)張り終えた時点で一斉に場所取りするのがお約束。

それなのに、全部張り終えてないのに、場所取りしてる人が( ̄0 ̄)

去年もそれで手伝いに来てくれてた人達が出遅れて取れなかったりとかがあったので、それはダメでしょー?


これはいかんと母さん思いましたよ!!
で…意見したところ…
返ってきた言葉は…

『張り終えたやないか』

ぇ…?1梁だけですよ?全部張り終えてから…がお約束でしょ?

『なんの為に朝早くのから来てると思ってんだ!』

はい?みんな、条件は一緒でしょーよ(-.-#)
あんただけじゃないでしょーが!
何で逆切れされるんだ!


いいトシした大人が情けない。

ルールも守れないなんて!!!

その後、○○さんとこが
こんなん言ってたよ!

と、地区の方々には報告しましたけどね(-_-#)

私が言う前に、見てた人はいたみたいだけどね。

朝からメチャメチャ腹立たしい出来事だった。




ドラえもん~♪

2013-05-25 09:21:27 | キッチン

本日の保育園弁当~

『ドラえもん』

 

朝から

 

『きょうりゅうじゃーにしてね?』

 

え・・・・・・?

 

クックパッドで検索するも・・・・・・

 

難しいじゃないかぁーーーーー

 

密かに狼狽える母・・・・・

 

そこへ娘ちゃんの助け舟。

 

『昨日、ドラえもん見たし、ドラえもんでいいんじゃない?』

 

『ちょうねっドラえもん、いいね

 

てことで・・・・・

 

出来上がったのは・・・・・

 

バッタもんのドラえもんみたいですが

 

なんとか納得してくれたのでよかった・・・・

 

本日は、スイミング→2号くんお弁当

     塾→1号くんお弁当

 

と朝から3つもお弁当作り。

 

ちなみに明日は運動会。

 

昨日から、お弁当のおかずに頭を悩ませております

 

さぁ~、今年も朝から場所取りいくぞぉ~(笑)

 

 

 

 

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


ランチ~♪

2013-05-24 08:38:59 | キッチン

昨日は友達とランチ。

 

小学校も子供の学年も違うけど仲良し~

 

で・・・・・

 

お友達お勧めのお店に

新玉ねぎのスープ。

バーニャカウダ

なんとか鯛?

合鴨

グリーンスムージーのアイスとレモンケーキ。

レモン4個分が入ったケーキだって

 

お昼から贅沢しました(笑)

 

これでお値段2100円

 

有機野菜で体に優しいランチで満足満足

 

お友達は新しいお店やお洒落なとこをよく知ってるので

 

毎回、ランチは楽しい~

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです