![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/1ba15f467979d65db79e7e6309728db0.jpg)
このお花、鳥の巣みたいで、下から花が咲きとても綺麗で面白い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/64/a69a18b5b92e2cd65429e6c675b8ce7a.jpg?1683725263)
これが上まで咲くととても綺麗です😍
増えるのでたくさん友達にあげてしまったので、今年は一つだけ咲きました💦
扉の写真は下の段が全部咲いていますが、前日は一つだけでした⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/64/a69a18b5b92e2cd65429e6c675b8ce7a.jpg?1683725263)
これが上まで咲くととても綺麗です😍
庭にいつもいるUFOみたいに飛ぶ蜂?のような虫。
気になって調べたらハナアブの中の【フタホシ(またはナミホシ)ヒラタアブ】😵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/566eeeeb12ecb231989ee76941bd4eea.jpg?1683725263)
そして、菊にホタルみたいな小さい虫を見つけ、写真で調べたら、やはりホタルと出てくる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9b/f5d4a8f9901df70ca4553df6363a3110.jpg?1683725263)
勉強になります。
ハナアブとは、ハエ目・ハナアブ科に属する昆虫の総称。名前に「アブ」とついているがハエの仲間‼️よく見るとハエに似ているが、花の蜜などを吸う🌸
ハナアブの多くは捕食者に襲われないようにするためハチに擬態しているとか‼️‼️針があるハチは捕食者に襲われにくく、それを利用しているんだって〜すごーい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/566eeeeb12ecb231989ee76941bd4eea.jpg?1683725263)
そして、菊にホタルみたいな小さい虫を見つけ、写真で調べたら、やはりホタルと出てくる。
でも小さいし、蛍の赤い部分が少し違うので色々また検索。
正体は【キクスイカミキリ】!
あー、この虫かぁ。
菊が育ってきてある日突然先がクエッションマークの上みたいに曲がる現象。
あれはこの虫の影響。
そーいえば、菊が曲がってきた…毎年そうなるけれど。切ればOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9b/f5d4a8f9901df70ca4553df6363a3110.jpg?1683725263)
勉強になります。
その他、GWの街中のお花です🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/116e14d26f2ef011870083c14bc90f9f.jpg?1683725263)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/7c3df976291fead04cf54f2c6c0fbd2a.jpg?1683725264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/116e14d26f2ef011870083c14bc90f9f.jpg?1683725263)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/7c3df976291fead04cf54f2c6c0fbd2a.jpg?1683725264)
山形の食用菊、もってのほかもやられてしまいました。