![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/28/fd4ed940c75bd02afd8a2ab0aea9cbda.jpg)
何かと忙しくて、絵を描くために始めたブログなのに描けてないのでアップできず⤵︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/566de1904d2176e10e66c6e8e66e6c64.jpg?1656245508)
汚い字ですみません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5c/9b9f62378b3fa745c917f2b76bff2d67.jpg?1656245719)
母が着ていた着物で、子供の頃から私が大好きだった黄緑の着物。
捨てるというのでもらい、作務衣に。
着物をほどくのも初めて。
苦労して、ようやくあと少しで完成なのですが、作り方も忘れてしまうのでノートに。
あ、これも絵❓…という事で💧💧アップ💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/566de1904d2176e10e66c6e8e66e6c64.jpg?1656245508)
汚い字ですみません。
そうそう、布が足りなくて重ねる時、継ぎ足す布の縫い代が1センチずつなので2センチのところで重ねて切る。わかっているものの「あれ?違うんじゃない?」とか急に不安になり、いらない紙で折り紙みたいにして、やってみる。こんなことしてるから手が遅いのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5c/9b9f62378b3fa745c917f2b76bff2d67.jpg?1656245719)
洋裁も和裁も習ったことがない(学校でブラウスとかパジャマを作ったはず)ので、パンツの足を片方ずつ筒に縫って、片方をひっくり返してもう片方に入れて股の部分を縫う。
そしてひっくり返すとあら不思議パンツの出来上がり〜👏👏って、姉達は「当たり前」というけれど、私にとっては手品みたい(≧∇≦)
これ書いているだけで1日潰れました。
ソーイング出来る人って本当に尊敬します。
分かりやすくて素晴らしい~♪
ありがとうございます❣️