新丈夫塾塾長飲兵衛日記

晩酌を欠かさない空手塾塾長のつぶやき日記

体調不良にて

2010年05月19日 14時04分20秒 | 日記
 チャレカラ道南大会、選手の皆さん・引率の皆さん御苦労さまでした。小生先週の金曜日に発熱以来、風邪の状態が続いており今ひとつの体調です。決して機嫌が悪いわけではなく、調子悪いだけです。昨夜は鼻をかんだら鼻血が一気に出まして、枕を涙ではなく鼻血で濡らしてしまいました。脇坂会長に電話で鼻血の話をしたら「塾長、若いねえ」だって。そういうことか・・?
 極真さんのウエイト制の申込の件、不徹底があり申し訳ありませんが先週のご連絡だったのでご理解ください。出場したい選手は連絡さえいただければぎりぎりまで待ちますからご安心ください。武神の申込に関しては大至急願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合結果

2010年05月16日 16時34分45秒 | 日記
優勝 幼年 松橋大空・小3 山崎亮輝・小5 神山達哉。準優勝 小2 松橋宙良・小3 宗片博太郎。3位 小3 小原里空・及川 諒。敢闘賞 藤森 蓮。技能賞 神山、ギターだって!大変頑張りました。遠くまで遠征御苦労様でした、気をつけて帰宅してください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館大会

2010年05月16日 13時07分31秒 | 日記
柊平1回戦・蓮2回戦敗退、残念。宙良・里空・亮輝・諒・博太郎準決勝進出。
達哉、上段足刀で準決勝進出。

宙良・亮輝・博太郎決勝進出。颯太郎、試合は終始押しているものの終了間際にハイをもらい緒戦敗退、悔しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CKT道南大会

2010年05月16日 10時46分38秒 | 日記
函館市立潮見中学校体育館で第4回チャレンジカラテトーナメント道南大会が開催。丈夫塾から10名が出場。なんと応援だけにけいと・りゅうと・たけが。会場が熱い。自分も風邪熱で体が熱い。
丈夫塾オリジナルジャージがなかなかかっこよくて、応援のメンバーが先輩に見えてくる。クラブ活動みたいだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾長杯駐車場の件

2010年05月15日 11時05分56秒 | 日記
 通知です。まずはお配りした申込書日付が6月6日になっておりますが、6月13日の誤りです。申し訳ございません。そして、当日の交通手段については極力電車でお願いいたします。昨年の夏合宿に参加した方はおわかりの通り会場の銭函市民センターは銭函駅から徒歩10分くらいですが駐車スペースが10台ほど。近隣に銭函道場父兄のお力でさらに10台ほど確保いただいておりますが、基本は銭函道場(脇坂工務店)においてピストン輸送になります。それも限られた台数ですので2~3家族で1台と考えてください。一家に一台は無理です。その際はご自身で考えてください。
 また、終了後のバーベキューも考えますと飲んだら乗るなでしょう。大会だけと考えず、1日を楽しんでいただければ・・。昨年のエントリー数から追うと、前述の駐車数で間に合うことになります。ご理解ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする