新丈夫塾塾長飲兵衛日記

晩酌を欠かさない空手塾塾長のつぶやき日記

アナログ

2021年08月11日 18時56分00秒 | 日記


マイナンバーのなんだかの更新に区役所に行ってみると窓口の半分がマイナンバーコーナー(驚)
待たされる事30分。そしてそこでもまた手書きでなんだかを書き、違う窓口で職員の指示のもとモニター画面を見て入力。暗証番号は手帳を見ながら。



ワクチン接種の手続きもどうだけど、せめてネット銀行程度にデジタル化したらどうだろう。こりゃ人手必要だな。何のためのカードかな、何にも使わず数年が経っただけ。かかった経費を考えたらもったいないな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツいっぱい

2021年08月10日 18時05分00秒 | 日記


こんな立派な桃と



バッファローというアグレッシブな名前の種無し葡萄をM母からいただきました!ご馳走さまです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎

2021年08月10日 14時13分00秒 | 日記


昨日は長崎の日。五輪も甲子園も大切だけれど日本人として決して忘れてはいけないものがある。世界中で唯一原爆を2度も投下された国。被爆国としてまた投下した国として日米はどういう責務を負うのか。忘れてはいけない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jトーナメント4

2021年08月08日 16時52分00秒 | 日記



千歳市開基記念総合武道館にて今年4回目の一般対象の練習試合を行いました。



定期的に各出場道場に協力頂き、北海道の底上げを目的に行なっていますが、高校生の伸びは凄い!




今回は初めて女子ワンマッチも実施




トーナメント軽量級は空大、無差別は和真!皆様からの善意は各々に武道奨励金2万円!
JKJO全日本、北海道勢男子全階級行ける、かも(笑)そのくらい良いレベルでした。



終了後に透吾にチャレカラで該当した札幌市長賞を授与しました。皆様お疲れ様でした!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪空手競技

2021年08月08日 06時37分00秒 | 日記



空手競技、最初で最後の五輪。形は男子喜友名選手が堂々の金メダル!女子も清水選手が銀メダルと母国としての面子を保ったが




組手は男子75Kg以上で荒賀選手の銅メダルのみと惨敗。あのルールでは海外勢の実力が高く、五輪競技となって良かったのかどうかは微妙なところ。柔道、レスリング、ボクシングなど他のコンバットスポーツと比較してもわかりずらさが際立ち、見た事が無い人からみると何故勝ったのかわからないと言う声が多かった。




あの恩師を訴えた女子選手も予選で敗退。話題は随分賑やかだったが結果は厳しいものだった。今日は閉会式、喜友名選手が旗手との事。有終の美、五輪男子マラソンまもなくスタート。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする