吉田浜通信

あとはもうだらだら

いまさら思い出した自分の手に関する言葉

2005-11-30 20:00:00 | どうでもいい話
「こんにちわ、女の人みたいな手してますね。」
昔、原理研の女の子に勧誘されたとき言われました。

手については会社の女の子にこんなことも。
「殴られたら痛そうな手ですね。」

キーボードのタイピングの様子も結構変わっているのでいろいろ言われました。それは最初にさわったパソコンがシャープのMZ-80K2だったせいです。わかる人にしかわかりません。

まだ11月の間はX'masの飾り付けはやめろよな

2005-11-25 22:00:00 | どうでもいい話
はてブ>ソニープラザ : マフラーの巻き方
マフラーの巻き方なんてテキトーでいーだろ。モテはなにかと大変だな。つか、非モテだからそんなこと気になるのか?わしなんか夏でも冬でもタオルだぜ。これ最強。夏は頭に、冬は首に、オールマイティー。やっぱ愛媛県人はタオルだよ。地産地消っていうの?ま、中国製かも知らんけどな。

[今日の一句] 11月のつまらなさ落ち葉けりつつ 吉田浜ナマコ

外で鳥インフルエンザが騒いでいる

2005-11-15 22:35:03 | どうでもいい話
鳥インフルエンザで閣僚会合
政府、マスコミ一丸となって騒ぎ過ぎな感じがする。妙に危機感を煽ってる。100年前のスペインかぜなんか持ち出して煽る煽る。なんだこれ。新型インフルエンザなんてどこにも発生してないじゃないか。そしてタミフル2500万人分ビーチクだー、ヨロチクビー、なんて言ってる。なんか怪しい。だいたい鳥インフルエンザが人から人に感染する新型に変異したとして、タミフルが効くのか?なんかまた、利権とかそういう話なの?4519で儲けられるの?何にせよ、オレには関係ないか。
≫資料1基礎からわかる鳥インフルエンザ
 (解説というよりなんかクライシス煽り過ぎです)
≫資料2国民の皆様へ(鳥インフルエンザについて)
 (鳥インフル養鶏場の鶏肉たまごは回収しない、卵かけご飯OKということですか)

[今日の一句] ランエボと 言いしスクラップ 秋の野に  吉田浜ナマコ

HDDビデオカメラ

2005-09-30 00:08:13 | どうでもいい話
東芝の4GB HDDビデオカメラ「gigashot V10」
4GBならフラッシュメモリーにすればいいんでないの?それもありだろ。iPod nanoだって4GBフラッシュだよ?しかし、iPod nano 4GB、不思議なほど安い。2GBのSDメモリーの値段で買えるではないか。あのA-DATAの4GBコンパクトフラッシュですら3万円代だよ。わけわからんよ。さすがAPPLE、ポータブル機器に60GB HDDや4GBフラッシュ内蔵やら先取りが早い。ビデオカメラ屋もこの辺見習えつーの。
panaやSONYがHDDビデオカメラで手をこまねいて見えるけど、PC接続必須てえのがネックなのか。マニアしかそんなことしないと思ってるのか。SONYなんてテープメディアのハイビジョンハンディカムをなぜかテレビCMしてるが、それこそマニア向けだろ。
ともかく、8cmDVDカムはもう完全に終わりだろ。チーン。

***に隠された文字は、”マヌケ”

2005-09-21 00:00:00 | どうでもいい話
(タイトルと本文は関係ありません。)
AppleのiTMSが日本でスタートしたとき、アルファブロガーの面々は舞い上がって絶賛の嵐だったのだが、デルタフロガーのワシは、「はぁ?バッカじゃねーの。半額クーポン持ってツタヤ逝けよ!」と思ったものだ。だって。圧縮データだよ。1曲150円だよ。話にならんよ。岡本正の「北鎌倉」とか杉本真人の「M氏への便り」があるというなら少しは認めてやるが。


【速報】ガードレールのなぞの金属片

2005-06-03 18:10:03 | どうでもいい話
謎をとけ!まさかのミステリー、な~ぜ~、ですが。
「取り付けられた」とか言ってるやつがいるし、テレビ愛媛もさっき「取り付けられた」っていってるし。あほか。あんなもんわざわざ取り付けるやつがおるか!
ふつーに考えれば、車がこすって、ボディーが剥ぎ取られただけなんですけどね。さすが展延性に富むハイテンはおもしろい破断の仕方しますね、としか言いようがない。だとすれば外板にハイテンが使われだした90年代以降に特定の現象なのかも。それが今になって顕在化した、ってこと?あーよくわかりません、実のところ。現場の道路管理者もわかんねってどういうこと?
[追記]21:37
いまリンク先の記事みたら「取り付けられた」から「付着した」にやつら書き換えやがった。全国版ニュースとの見解の相違に気づいたようです。
注)ハイテン=高張力鋼板

かりゆしウェアって何でしょ?

2005-06-02 23:45:14 | どうでもいい話
話題のかりゆしウェアですけど、リンク先をみると、なーんだ意外と新しい最近のものだったんですね。アロハシャツの起源は日本人移民由来という説がありますから、もしかしてアロハの元かと思ってたら、単なるアロハのぱくりじゃないですか。
最近のものとすると、これの商標登録とか権利関係はどうなってるんでしょう。ユニクロは商品化しないんでしょうか。ゴーヤ柄とかいいですね。気合を入れるときはシーサ柄とか。でもチューゴク製。
役所の人間にこの格好で仕事されてもねえ、という感じはしますけど。昔、Jリーグ全盛のころ、あるチームのスポンサーの銀行で窓口のお姉ちゃんが、そろってそのチームのジャージ着て仕事してたことがあるんですが、即座に定期預金全額解約しましたよ。ふざけんなボケが、ですよ。あり得んですよ。また別な時は浴衣で仕事してたこともありましたよ。このときは許しました。つかコスプレシリーズきぼーんと思いましたよ。でもね、銀行のやることじゃないですよね。
かくいう私もネクタイしめて仕事したことはほとんどないし、ノーネク賛成ですけどね。

立った!立った!

2005-05-22 17:43:28 | どうでもいい話
パンダとは名ばかりで、アライグマのでかいのみたいな地味な存在だったレッサーパンダが、ただ立ち上がったというだけで全国民の注目の人気者に!わからんものよのう。レッサー君、生きててよかったねー。こういう逆転劇でもなければ、やっとれんわなあ。
それにひきかえワシのチン(P---)・・・ありがちなネタふりでスマソ。今日はここまで。

鉄道という技術

2005-04-30 02:37:18 | どうでもいい話
冷静になって考えてみて、鉄道専門家のしょぼい技術的コメントを聞くに付け、僕達は鉄道という技術についてかなり過信していたんだなと思う。それは当の運転士達も同じではないだろうか。今までも脱線とか強風で横転とか結構あったではないか。たまたま大惨事にならなかっただけではないか。
鉄道は旅客車両として技術的な理想へ正常な進化をしていただろうか。新幹線はそうかもしれない。でも在来線などは変えることのできない旧来のインフラの上に無理を重ね過ぎてはいなかったか。旧来の狭い軌道、乗りごごちのためのやわいサスペンション、その上での無理なスピードアップ。客を運んでいることを考えれば、例えば一律100Km/hでリミッタがかかるようにするとか。無人運転というのも推進すべきなのかも。
置石とかだってその気になればいくらでも可能だ。昔、京阪神で子供が置石し脱線、民家につっこむとかあったではないか。
鉄道なんてそんなもんだ。「ぽっぽや」とかで美化されまくってへんな幻想があっただけだ。古臭い時代遅れの技術の上に乗っかってんだ、俺たちは。「六時五分発 ズタボロ列車」なのだ。

 重い荷物はつめない
 重い荷物はつめない
 重い荷物は
 捨てていこう 捨てていこう
 ご両親様 ごきげんよう
 涙ちゃん お元気で
 希望ちゃん おたっしゃで
 荷物はひとつ
 君の胸に
 君の胸にあふれる勇気を
 (「ネコジャラ市の11人 開始テーマ」より)

世間はいろいろだけど

2005-04-29 00:55:12 | どうでもいい話
JRの大事故おきたり、切込隊長のとこのごみがくすぶったり、世間様はいろいろありますなあ。こちとら何事もなく、ブログに書くネタもなく更新も滞っていたわけですが。G.W.もこの調子でなーんもありませんっ。
さて、JR事故のニュースなど何となく見ておりますと、あれですな、鉄道の専門家というのは、カーブの途中でブレーキかけたら車両の挙動がどうなるのかといったことは今まで検証してこなかったような印象を受けますな。自動車では、いつもは普通に曲がれるコーナーでも途中でブレーキ踏んだらどういうことになるか明白なんですが。電車じゃカウンターステアあてるわけにいかんでしょうし。しかし、電車というのは、コーナーでの全横Gを片側の車輪のフランジだけで受け止めてるわけで、考えたら非常に恐い乗りもんですな。軌道をはずれたらどうにもならんわけで。ま関西の電車は昔からよーとばしとったという印象がありますけどね。

人知れず再開

2005-04-26 23:59:41 | どうでもいい話
死んだと思いましたか。どうでもいいですよね。一日1IPまでへったアクセスが25日には15IPに。まだみてんのか、こんなフログ。いちお説明しとくとなんか飽きたから。そんなもんだブログて。ま4/1についた自分のウソに自分自身が縛られていた、という説明はどうでしょ。なんとなくなーなーで再開というのもいいでしょう。この路線でこれからいきましょうか。とりあえず26日中に更新だ。

花粉症の原因はミノフスキー粒子

2005-04-01 22:34:22 | どうでもいい話
年度が変わり、またこの日がきた。言わずと知れたエイプリルフール(以下AF)だ。全世界のアルファブロガーからデルタフロガーまで寒いネタを仕込みニヤニヤ顔だ。しかし、普段ウソばかりついている俺はこの日ぐらいはウソをつかないことにした。事実を脳内変換し捻じ曲げ、ウソをブログに書きつづけた。それこそがブロガーの使命だとすら思った。年に一度ウソをつかない日があっていい。それが今日だ。この日だけは正直者、真実一路、正論路線で逝きます。年度始めにふさわしい、なんとすがすがしいスタートだ。

今年度もがんばります。このブログはみなさんのあたたかい応援に支えられております。

R30さんが芸風を転向?

2005-03-17 02:41:16 | どうでもいい話
あのR30さんがキレた!日本のアルファブロガー、ブログ界の良心、ブログ界の唯一のリベラル派、ブログ界のアイドル、ブログ界のバカダ大学のとなり、ブログ界のホワイトデー5倍返し、R30さんが。
どうやら、ギャグが寒いのを悩んでいたらしい。だからといってキレ芸に転向か。それともあれか、アルファブロガーのコモディティー化か?そんなの気にすんなって。R30はR30だ。
コメント欄でも散々な言われようだ。隊長と比べられて、チンコが小さいだの、キンタマ縮み上がってるだの、もう見てられないぜ。そんなの隊長のところでやってくれ。少なくとも偉い人に焼肉おごってもらって書いてるわけじゃないぜ。言いたいことの1パーも言えない隊長より、10パーは言ってるR30だ、オレは。この低金利時代に10パーなら大満足だ。慶太とやりまくっていようが関係ないぜ。(誰だ、慶太って)

今日はこれぐらいにしとく。