吉田浜通信

あとはもうだらだら

【速報】ガードレールのなぞの金属片

2005-06-03 18:10:03 | どうでもいい話
謎をとけ!まさかのミステリー、な~ぜ~、ですが。
「取り付けられた」とか言ってるやつがいるし、テレビ愛媛もさっき「取り付けられた」っていってるし。あほか。あんなもんわざわざ取り付けるやつがおるか!
ふつーに考えれば、車がこすって、ボディーが剥ぎ取られただけなんですけどね。さすが展延性に富むハイテンはおもしろい破断の仕方しますね、としか言いようがない。だとすれば外板にハイテンが使われだした90年代以降に特定の現象なのかも。それが今になって顕在化した、ってこと?あーよくわかりません、実のところ。現場の道路管理者もわかんねってどういうこと?
[追記]21:37
いまリンク先の記事みたら「取り付けられた」から「付着した」にやつら書き換えやがった。全国版ニュースとの見解の相違に気づいたようです。
注)ハイテン=高張力鋼板

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっとこ 国土交通省 (わらし)
2005-06-22 18:21:21
ほとんどの部品は自動車側板の剥がれ

と発表しましたね。

三万件を超える修理車を修理した工場は

そのカタチに心あたりあるんでしょうけど

口に出しませんね プロだし?
返信する
わらしさん、ども (吉田浜通信)
2005-06-03 22:20:49
都市伝説としてもっと引っ張るつもりだったのかも。意外と早く全国的に調査がおこなわれしまった、と。

「ぼくは、夜中に緑色の小人さん達が一生懸命つけてるのを見ました!」とかね。そっち方面でねたにすべきだったかな。

返信する
県内で463カ所みつかった? (わらし)
2005-06-03 21:34:21
たしかに、全国めぐって同じ物好きが取りつけてまわる

わけないでしょうねぇ いくら物好きでも。



不思議なのは、

鉄板はげるような自損事故で事後処理せずに

( いわゆる当て逃げ? )してる運転手ですけど



それ以上に

1年 365日 道路管理を専門にしてる職員がゴロゴロ居るだろうに

テレビで話題になるまで、県内の463箇所に気づかなかった



なんていうのがなんとも・・・ 

たいしたプロ集団ですね
返信する

コメントを投稿