![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/70db1f33f7636e74a1a766b13ffc278e.jpg)
そういえば車内部の写真はほとんど載せてなかったので今日はど~んと内装の色々な写真を載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bb/9982c2b87417d4455aeb8121258db17f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cf/340158b58ca645972398a36ca9a4033e.jpg)
運転席前方までカーテンが閉まるようにしてもらいました。
サブバッテリーを利用してエンジン停止中でも
バッテリー上がりを気にせずナビ画面でテレビやDVDを見れるようにしてもらってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/cd6bbfbaf23229d138838b187e466432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d5/9f306108a6c08843b19e8b319a70798c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/49/b0e88f2b8c70860b78b41226ba9b5e27.jpg)
屋根をポップアップさせた状態での内装です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/08/af5ad1a035f8080cdd65f0bf7452a72e.jpg)
ポップアップ部はテントのような生地で構成されています。
一応防水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/4d3447a6a5d0824f334a8c06af0ec8ba.jpg)
ポップアップ部にも網戸が付いています。
夏はここから冷気が入ってきて涼しく過ごせそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ac/88147837beb0458de0f2b0bd3e7e53de.jpg)
ポップアップの上部にベッドマットを敷いた状態。
下のフロアと上のこのフロアで2段ベッドのような状態を形成し寝ることが出来ます。
本来、上のフロアは子供用(160cm以下?)のベッドサイズなんだけど、大人も寝れるように作ってもらってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/2c1047e1b06a5e2f405cab7251b1d6ec.jpg)
2列目を起こせば普通に座って乗る事が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/e21037687d6b9d5103f4995d85b832c0.jpg)
足元の広さもそれなりにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/34/b3dbe93cdf4a6bbc707953da02e976ab.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます