今日は一月七日(人日の節句)ということで、
1年の無病息災を願い、祝膳や祝酒で弱った胃を休めるために、七草粥をご利用者と一緒に作り、
昼食に食べました。
春の七草は、芹(セリ)、薺(ナズナ)、御形(ゴギョウ)、繁縷(ハコベラ)、仏の座(ホトケノザ)、菘(スズナ)、蘿蔔(スズシロ)ですが、
松の家の七草粥には、
他にご利用者様より種をいただいて育てた、
つみ菜をいれてみました。
今日は七草粥の他に鮭のホイル焼きも作りました。
調理方法は、せっかくある薪ストーブを活用しなきゃということで、薪ストーブの上にバッドを置いて調理しました。
御粥もいい具合に煮えてきまして、
完成!!
避けのホイル焼きも
完成!!
それでは、いただきます!!
皆様、お正月の料理で疲れた胃が休まると喜んで下さいました。
そして、午後は、書初めとカラオケと福笑いを行いました。