ボクは以外と読書が大好き💕![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b9/85b28be41d477dbbbf2303a7b43da36c.jpg?1637470418)
今回読んだのがコレ🇺🇸
知らない業界、世界、考え方に接する事が出来るから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b9/85b28be41d477dbbbf2303a7b43da36c.jpg?1637470418)
今回読んだのがコレ🇺🇸
今のカントリーライフでは出世も外人さんとも縁は無いですが、関係ない本を読むことが好きかも。
副題のアメリカ人の思考習慣が良く分かって面白い、英語の本なんだけど🤷🏽
アメリカの子供たちは『とりあえず手を挙げて意見を言う』事の大事さを教えてもらう。えぇよく考えてから発言するんじゃないんですか⁉️
そうやって考えてて一度も発言しないとあなたはいなかったと同じ扱いされてしまうのよ。とりあえず何か言いなさい。
アメリカではできそうも無い事でも『ボク出来ます』🙋🏽って言ってチャレンジして自分の殻を破って成長しなさい!って
出来なかったらどうしよう🤷🏽どうやって責任とるの🙇🏻って考えるのはボクたち日本人で、彼らはそんな事なんか考えられないみたいです。
『スゴイあなたは天才ね』って褒めて育てられるアメリカ人は自信満々で自己肯定感の強い大人になっていくとか、
謙虚さを美徳と教えられたボク達には違和感ありすぎですが…。
この違いが面白すぎる🗽
でも教育ってとっても大事、影響力ありすぎですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます