15日・16日と2日間開催されたU-30ドリームトーナメントが無事終了しました!
2日間のトータルウェイトの大会は、松屋ボートでは初開催でした。
とにかく、まずは千田さん本当にお疲れさまでした!そして運営を手伝っていたスタッフの皆様もお疲れさまでした!
参加は水神屋さん含め89名の若手アングラーが集まりました。
試合前から熱心にプラしてくれる選手も多く、こちらも特定の選手をひいきするわけではないですが、そんな選手は応援したくなっちゃいますね!
試合が終わった後もまた利用していただきたいです!
初日のビックです↓
48cm(1743g)
川真珠棚手前のL字ブロック付近クイでHPシャッドテール3.1ダウンショット
2日目のビックです↓
47cm(1613g)
川真珠棚の2本先のアシ際でブルスホッグベイビーのリーダーレスダウンショット
結果です↓
おめでとうございます!
上位はスノヤワラがやはり絡んでくるかなと思いましたが、スノヤワラはあまりよくなく、みなさん川でそろえてきたようです。
詳細は、千田さんお願いします(笑)
この大会を見ていますと、もちろん結果も大事ですが、それ以上に若いアングラーが集まり大会をしてそれをベテラン選手やメーカーさんがサポートしていただける環境ができたことが大事だと思います。そしてこの大会をきっかけに選手同士のコミュニティが広がっていただいたらうれしいですね!
スタッフの皆様、選手の皆様、お疲れさまでした!
次戦は11月の津風呂湖ですが、結果が楽しみです!