![カバー画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_cover_l/v1654295368/user_photo/d0/b99513ad1c67f4dd16c8e39aef0319fb_c4.png)
![プロフィール画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1654295669/user_photo/d0/b99513ad1c67f4dd16c8e39aef0319fb.png)
松屋ボート釣果ブログ
![遊漁券について](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/9a/db2608ce3e7eb9c2a6635bc7ac8f5d06.jpg)
遊漁券について
2024年1月1日から、松屋ボートでレンタルボートを借りるお客様には遊漁料をいただくことになりました。水神屋さんにもお願いしてます。 料金は、年券が6000円で1日券が600円に...
松屋ボートホームページとTwitter
松屋ボートホームページです! https://matsuya-boat.com/ Twitterもよろしくお願いします! https://t...
![タイフーン駐艇場案内](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/70/1a13de1fafa089273562679127b59614.jpg)
タイフーン駐艇場案内
タイフーン駐艇場専用のブログもなくなってしまったので、松屋ボートホームページに現在作っております。 その間、簡易ではございますがこちらのブログでご案内します! ...
![産卵保護](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/31/c5dfe7a027c8f1d82f1f3575be9d88b1.jpg)
産卵保護
陸っぱり、レンタルボート、マイボートで釣りをする方のへお願いです。 4月1日から5月31日まで、産卵保護のため川の一部に釣り自粛区間を作ります。 場所は、中神橋の先最初のH鋼か...
2月1日の釣果
久しぶりの釣果です↓ 天気=晴れ 水位=川は減水・スノヤワラは増水 水温=7℃ 色=薄濁り 風=北東(普通) 最大 40,5cm 釣果 0~2匹 ...
![1月3日の釣果と新春ふれんどり~CUP](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/ce/45b7a264249b276478a844fe7269a26a.jpg)
1月3日の釣果と新春ふれんどり~CUP
明けましておめでとうございます! 2025年最初の釣果です↓ 天気=小雨 水位=やや増水 水温=6℃ 色=濁りあり...
年賀状じまいのお知らせ
誠に勝手ながら、皆さまへの年賀状を控えさせていただくこととなりました。 何卒ご理解を賜りたくお願いいたします。 今後とも変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げますとともに、...
![タイフーン忘年会トーナメント2024](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/bd/f2971ec9f6725ef1496e4485ff1c1b44.jpg)
タイフーン忘年会トーナメント2024
今日は毎年恒例のタイフーン忘年会トーナメントが開催されました! 前日の忘年会もかなり盛り上がりました🤭 忘年会限定の景品(岸さんいつもありがとうございます)など楽し...
11月22日の釣果
今日の釣果です↓ 天気=晴れ 水位=平水 水温=14~5℃ 色=濁りあり 風=南西(弱い) 最大 44cm 釣果 0~3匹 44cm=川圏央道手前アシ...
![新利根漁業放流事業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/64/93233ff974ebe2918f93b08a517cadd5.jpg)
新利根漁業放流事業
昨日は新利根漁業協同組合の放流事業のお手伝いに行ってきました! こちらの放流事業には皆様からいただいた遊漁料の一部が使われております。 今回はヘラブナがメインです。他の日にはウ...